七夕
晴れた日に夜空を見上げれば天の川が見える。牛乳(ミルク)をこぼしたように見えることから外...
豆腐よう
琉球料理の中でも珍味の一つ「豆腐よう」沖縄の島豆腐を米麹、紅麹、泡盛の漬け汁にに漬けて6...
塩
沖縄の料理の基本は「塩」である。家庭料理の定番であるチャンプルー類はもちろん、塩だけで...
レンブ
市内の歩道を歩いていると、甘い香りが漂ってきた。歩道には淡いピンク色をした実がたくさん...
御願
沖縄では自分や家、身近なところでよくないことが続くと「ユタ」に相談する。このときユタか...
黒糖
沖縄では白い砂糖はほとんど使わない。沖縄で砂糖と呼ばれるのは黒糖のこと。料理には黒糖が...
半夏生
夏至から数えて11日目にあたる日を「半夏生(はんげしょう)」という。今年は7月1日だった。...
カラスグヮー
カラスグヮーとは塩辛のこと。カラスとは「辛す」の意。沖縄では古くから腐敗しやすい魚介類...
アロエ
一昔前まで、沖縄の民家の庭先ではキダチアロエをよく見かけた。アロエはそれだけ身近な薬草...
カメラ
沖縄では、たいてい梅雨明けと同時に夏至南風(カーチバイ)が吹き出す。これは南シナ海から吹...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事