朝早く源氏山に昆虫採集に行ってみた。
脱皮したての蝉をみつけた。
外灯の下にミヤマクワガタのメスが逃げずにまだいた。
カブトムシのオスがカラスに襲われている。
良く見ると胴体はすでに無くなっていた・・・
胴体が無くてもまだ動いていた。
もう少し早ければ助けられたのにな~
脱皮したての蝉を発見
近くに寄ってもまだ逃げられない
これから頑張って鳴きまくれよ
灯火の下にミヤマクワガタのメスが居た
源氏山にもミヤマクワガタは居るんだな~
今度はオスを捕まえてみたいな
カラスにやられたカブトムシ・・・
胴体が無いのに生きてるカブトムシ
鎌倉は蝉がうるさく鳴いてますよ~
ちょっと山の方に行くとカブトやクワガタが捕れます。
そういえば昔ララがセミ食べてました(笑)
ちょっとビックリしました・・・
カラスにやられたカブトムシは惨かったです。
胴体が無いのに生きてました・・・
子供のころは夏休みセミ取りに夢中でした
今はにゃん達がどうかセミさんを食べませんようにとヒヤヒヤです
それにしても昆虫の生命力ってスゴイですねぇ。
ちょっと惨い姿ですが・・・
カラスって何でも突くんですね・・・恐ろしいΣ( ̄ロ ̄lll)