鎌倉の焼き鳥「鳥秀」が新装開店した!
店もとても綺麗で風情がある。
なかなか鎌倉には焼き鳥屋が少ないがここは美味しい!
特につくねが私は好きだ!
鳥秀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/29d8f8ff69ba459a88ec440288cfc222.jpg)
とても綺麗な店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8f/237dfe3b118f5d005db45adfcaae0a42.jpg)
手羽焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4c/178f421a26b21568561a22ea3aec3c4d.jpg)
つくねと合鴨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/51/9baee6dca854b4da23e2252fabfd7670.jpg)
おしんこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/54f62a06c76ccd81c18227265becc9a7.jpg)
最後のしめにのり茶漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ad/c7a9286dab7d326a3fd9af7085bb404d.jpg)
鎌倉情報満載!
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
店もとても綺麗で風情がある。
なかなか鎌倉には焼き鳥屋が少ないがここは美味しい!
特につくねが私は好きだ!
鳥秀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0d/29d8f8ff69ba459a88ec440288cfc222.jpg)
とても綺麗な店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8f/237dfe3b118f5d005db45adfcaae0a42.jpg)
手羽焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4c/178f421a26b21568561a22ea3aec3c4d.jpg)
つくねと合鴨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/51/9baee6dca854b4da23e2252fabfd7670.jpg)
おしんこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/54f62a06c76ccd81c18227265becc9a7.jpg)
最後のしめにのり茶漬け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ad/c7a9286dab7d326a3fd9af7085bb404d.jpg)
鎌倉情報満載!
![](https://localkantou.blogmura.com/kamakura/img/kamakura125_41_z_iruka.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
勝沼にぶどう狩りに行った!いろんな種類のぶどう
があるが今回はマスカットと甲斐路という品種を採
ってきた。甘くてとても美味しい!
スーパーで買うのとは大きさも味も違う!!
取り合えずララを後ろに乗せて出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9b/a9c4cb23181bb318e4fc2f08dd46d114.jpg)
ぶどう狩りのぶどう棚はとても低い
まずは甲斐路を採取した皮まで食べられとても甘い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/38/ec7787fd606285da2a4c5da778ff0260.jpg)
マスカットを採取!畑のご主人いわく今のマスカットが一番
甘くて美味しいらしい!色は緑ではなく黄色になっている!
スーパーなどに出荷しているマスカットは甘くなる前に採取
するので美味しくないそうだ、確かに黄色いマスカットは甘
くて美味しい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e3/34cb37f7466c7dbd0e9924549664ccc4.jpg)
落ちたぶどうを狙っているララ!何でも食うな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cf/d73411a5a5f06aa6196662253ff4d351.jpg)
今回採取した大粒の甲斐路!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4d/cc68ba94fda6196967e951d4db58fccb.jpg)
鎌倉情報満載!
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
があるが今回はマスカットと甲斐路という品種を採
ってきた。甘くてとても美味しい!
スーパーで買うのとは大きさも味も違う!!
取り合えずララを後ろに乗せて出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9b/a9c4cb23181bb318e4fc2f08dd46d114.jpg)
ぶどう狩りのぶどう棚はとても低い
まずは甲斐路を採取した皮まで食べられとても甘い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/38/ec7787fd606285da2a4c5da778ff0260.jpg)
マスカットを採取!畑のご主人いわく今のマスカットが一番
甘くて美味しいらしい!色は緑ではなく黄色になっている!
スーパーなどに出荷しているマスカットは甘くなる前に採取
するので美味しくないそうだ、確かに黄色いマスカットは甘
くて美味しい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e3/34cb37f7466c7dbd0e9924549664ccc4.jpg)
落ちたぶどうを狙っているララ!何でも食うな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cf/d73411a5a5f06aa6196662253ff4d351.jpg)
今回採取した大粒の甲斐路!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4d/cc68ba94fda6196967e951d4db58fccb.jpg)
鎌倉情報満載!
![](https://localkantou.blogmura.com/kamakura/img/kamakura125_41_z_iruka.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
キャンプ場の夜がやってきた!
とりあえず夕食作りを開始だ、周りから良い臭いがしてくる!
今回は珍しい太刀魚のみりん漬けをもらったので焼いてみる
ことにした。その後は鳥のモモの炭火焼じっくりと焼く。
食べて飲んだら近所の温泉へ!
キャンプ場の夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/52/2518270945c42d5a7165f8953d788b4a.jpg)
鳥モモの塩焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/0fd1905ec81e4fa2d09c7314bfd5cdf1.jpg)
太刀魚のみりん漬け焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5e/d1a8bdc2b60f03a12cd81ea879d76cd4.jpg)
キャンプ場の前にあるワンちゃんOKのレストラン!
ここで夕食を済ませる人もいる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ce/ef1e4cebd1c1fc65ca9fa416e29a4477.jpg)
夕食を食べ終わったらキャンプ場の前の温泉へ!
サウナも付いていて露天風呂もあるぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/0a8b30e499b9c3ea107429507609454d.jpg)
温泉から上がってキャンプ場に戻り冷たいビールを飲む
キャンプ場を通る涼しい風がここちいい!
空には星が輝いている!良いな~
鎌倉情報満載!
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
とりあえず夕食作りを開始だ、周りから良い臭いがしてくる!
今回は珍しい太刀魚のみりん漬けをもらったので焼いてみる
ことにした。その後は鳥のモモの炭火焼じっくりと焼く。
食べて飲んだら近所の温泉へ!
キャンプ場の夜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/52/2518270945c42d5a7165f8953d788b4a.jpg)
鳥モモの塩焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/0fd1905ec81e4fa2d09c7314bfd5cdf1.jpg)
太刀魚のみりん漬け焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5e/d1a8bdc2b60f03a12cd81ea879d76cd4.jpg)
キャンプ場の前にあるワンちゃんOKのレストラン!
ここで夕食を済ませる人もいる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ce/ef1e4cebd1c1fc65ca9fa416e29a4477.jpg)
夕食を食べ終わったらキャンプ場の前の温泉へ!
サウナも付いていて露天風呂もあるぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/31/0a8b30e499b9c3ea107429507609454d.jpg)
温泉から上がってキャンプ場に戻り冷たいビールを飲む
キャンプ場を通る涼しい風がここちいい!
空には星が輝いている!良いな~
鎌倉情報満載!
![](https://localkantou.blogmura.com/kamakura/img/kamakura125_41_z_iruka.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
富士山の日の出を見て西湖にあるキャンプリゾートWaN
にやってきた!ここはほとんどの人が犬を連れてくる。
1年に数回おとずれる。ペット施設も充実していて犬連れ
にはとてもありがたい。
キャンプ場のご主人が連れて行ってくれるワンちゃんの散
歩はノーリードで沢登をする!人は大変だが犬は大喜びだ!
西湖の湖畔ではワンちゃんみんなノーリードで泳いでいる
今回のキャンプ地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/46/d370183962a4e908410eb3742f0cffc4.jpg)
キャンプ場の管理棟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e6/b10680ea88f4c92f690705be659449b5.jpg)
今回の我が家!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/da/57002df9643f73a5cc3164a42f2aa253.jpg)
西湖で泳ぐ!ウインドサーフィンやカヌーも一緒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e5/c68e2a1c3a92925709ffcca38b74140d.jpg)
昼間の暑い時間にはキャンプ場から多くのワンちゃん
達が泳ぎに来てとてもにぎやかだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/41/b091c5f7b934266615f66ee334abd25e.jpg)
他のワンちゃんのオモチャを持ってくるララ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b9/f96b498efff548f3b4cb85b84c7d0aa7.jpg)
おもちゃが多すぎてどれが自分のか解らなくなっている?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/82/d4d346bcf93e1f600a84ae6a2ddc7200.jpg)
なぜか解らないが結局石を噛んでいるララ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/69/93993e4b7c1f15aa9b496e25c9ddc8a7.jpg)
泳いだ後は備え付けのシャンプーで温水シャワー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dc/a663d1b3bf9f23ef34857c43ad4a29fe.jpg)
ワンちゃんいっぱい!
![にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ](http://dog.blogmura.com/labrador/img/labrador88_31.gif)
鎌倉情報満載!
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
にやってきた!ここはほとんどの人が犬を連れてくる。
1年に数回おとずれる。ペット施設も充実していて犬連れ
にはとてもありがたい。
キャンプ場のご主人が連れて行ってくれるワンちゃんの散
歩はノーリードで沢登をする!人は大変だが犬は大喜びだ!
西湖の湖畔ではワンちゃんみんなノーリードで泳いでいる
今回のキャンプ地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/46/d370183962a4e908410eb3742f0cffc4.jpg)
キャンプ場の管理棟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e6/b10680ea88f4c92f690705be659449b5.jpg)
今回の我が家!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/da/57002df9643f73a5cc3164a42f2aa253.jpg)
西湖で泳ぐ!ウインドサーフィンやカヌーも一緒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e5/c68e2a1c3a92925709ffcca38b74140d.jpg)
昼間の暑い時間にはキャンプ場から多くのワンちゃん
達が泳ぎに来てとてもにぎやかだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/41/b091c5f7b934266615f66ee334abd25e.jpg)
他のワンちゃんのオモチャを持ってくるララ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b9/f96b498efff548f3b4cb85b84c7d0aa7.jpg)
おもちゃが多すぎてどれが自分のか解らなくなっている?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/82/d4d346bcf93e1f600a84ae6a2ddc7200.jpg)
なぜか解らないが結局石を噛んでいるララ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/69/93993e4b7c1f15aa9b496e25c9ddc8a7.jpg)
泳いだ後は備え付けのシャンプーで温水シャワー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/dc/a663d1b3bf9f23ef34857c43ad4a29fe.jpg)
ワンちゃんいっぱい!
![にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ](http://dog.blogmura.com/labrador/img/labrador88_31.gif)
鎌倉情報満載!
![](https://localkantou.blogmura.com/kamakura/img/kamakura125_41_z_iruka.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
富士山の五合目に日の出を見に行った。
毎年何回か来ているが上手くご来光が見られるのは
本当に珍しいのである。つまり行けば見れるという
物でもないのである!今回は天気も良くついていた。
五合目の休憩場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c7/cf512b96bd5a43732932b050f05c8850.jpg)
日の出が始まる直前!だんだん赤くなってくる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ad/201e8f5b49f6e15dd0e9609a172c4c66.jpg)
雲が一箇所龍のように立ち上がってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cc/0ca5a823e7bc2d307fc6da579443c34b.jpg)
日の出開始!だんだんまぶしくなる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/8b8c791a18afa3aec322f351d04f6662.jpg)
三分の一姿を見せ始めた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/b91ea81475327fa9cf565f439cf871f8.jpg)
半分以上姿を見せた!感動する!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/79/0c2d369bf06fff0c0f4eb8d9a5cb9f35.jpg)
ついに完全に姿を見せた!
近所では御来光バスツアーの人達が万歳三唱していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/05/12c0cd7c5fa462438e362a845ab5eeeb.jpg)
この時期は富士山に太陽が当たると赤富士になる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/9913942d38d803dbd3bc056b86b89961.jpg)
9月だというのにダウンを着ている!
そこまで寒いわけは無いと思う!なぜなら私は
半そで半ズボンだからだ!俺がおかしいの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/8369d042513025fb59c657d7b3e90ff6.jpg)
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31.gif)
鎌倉情報満載!
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
毎年何回か来ているが上手くご来光が見られるのは
本当に珍しいのである。つまり行けば見れるという
物でもないのである!今回は天気も良くついていた。
五合目の休憩場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c7/cf512b96bd5a43732932b050f05c8850.jpg)
日の出が始まる直前!だんだん赤くなってくる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ad/201e8f5b49f6e15dd0e9609a172c4c66.jpg)
雲が一箇所龍のように立ち上がってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cc/0ca5a823e7bc2d307fc6da579443c34b.jpg)
日の出開始!だんだんまぶしくなる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/8b8c791a18afa3aec322f351d04f6662.jpg)
三分の一姿を見せ始めた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/b91ea81475327fa9cf565f439cf871f8.jpg)
半分以上姿を見せた!感動する!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/79/0c2d369bf06fff0c0f4eb8d9a5cb9f35.jpg)
ついに完全に姿を見せた!
近所では御来光バスツアーの人達が万歳三唱していた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/05/12c0cd7c5fa462438e362a845ab5eeeb.jpg)
この時期は富士山に太陽が当たると赤富士になる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/9913942d38d803dbd3bc056b86b89961.jpg)
9月だというのにダウンを着ている!
そこまで寒いわけは無いと思う!なぜなら私は
半そで半ズボンだからだ!俺がおかしいの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/8369d042513025fb59c657d7b3e90ff6.jpg)
![にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ](http://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31.gif)
鎌倉情報満載!
![](https://localkantou.blogmura.com/kamakura/img/kamakura125_41_z_iruka.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
今日は夕方に小坪漁港に行ってみた。
するといつになく流れ藻が多かったので採集を
するつもりは無かったがついつい流れ藻をすく
ってしまった。車にはいつでも採集ができるよ
うに用意はしてあるのだ!
流れ藻にやたらといたイスズミの稚魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a5/db489404dcd8867fac503b40148b7926.jpg)
イスズミの稚魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/75868041be29575c5bf6e3d0a996d06d.jpg)
イシダイの稚魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cb/eba01572cb65fd63005ff02f45de8981.jpg)
オヤビッチャの稚魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/17884d55d4db1f9e5b9fd76ba39f2ce4.jpg)
カワハギの稚魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/56/e46ca870c1e1d19c3cfc8567e7d527ef.jpg)
ヨウジウオの稚魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d4/7141cd0536036abd674383e85e9646f8.jpg)
アイゴの稚魚?テンジクイサキ?色が茶色?調査します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/87/17ce1425986e7b6c3d5507dfad7e5a24.jpg)
採れた魚は葉山と変わりばいしない感じ・・・
葉山漁港の方が種類も魚影も濃い感じだな!
チョウチョウウオの姿は見えなかった。
鎌倉情報満載!
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
するといつになく流れ藻が多かったので採集を
するつもりは無かったがついつい流れ藻をすく
ってしまった。車にはいつでも採集ができるよ
うに用意はしてあるのだ!
流れ藻にやたらといたイスズミの稚魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a5/db489404dcd8867fac503b40148b7926.jpg)
イスズミの稚魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/75868041be29575c5bf6e3d0a996d06d.jpg)
イシダイの稚魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cb/eba01572cb65fd63005ff02f45de8981.jpg)
オヤビッチャの稚魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/17884d55d4db1f9e5b9fd76ba39f2ce4.jpg)
カワハギの稚魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/56/e46ca870c1e1d19c3cfc8567e7d527ef.jpg)
ヨウジウオの稚魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d4/7141cd0536036abd674383e85e9646f8.jpg)
アイゴの稚魚?テンジクイサキ?色が茶色?調査します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/87/17ce1425986e7b6c3d5507dfad7e5a24.jpg)
採れた魚は葉山と変わりばいしない感じ・・・
葉山漁港の方が種類も魚影も濃い感じだな!
チョウチョウウオの姿は見えなかった。
鎌倉情報満載!
![](https://localkantou.blogmura.com/kamakura/img/kamakura125_41_z_iruka.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
材木座海岸を歩いていると波が引くたびに
白い粒々が目に付いた!もぐったり出てきた
りを繰り返している。
良く見るとあさりの稚貝だった。
すごい数のあさりだ潮干狩りの季節が楽しみである。
潮が引くたびにニョキニョキ出てくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e6/37153a5ab8bf41ebc236d1160daa73ba.jpg)
だんだんと数が増えてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5f/f01392b261c140b95a9ecd4a05a17e84.jpg)
小さいけど立派なあさりだ!
まだアサリの酒蒸しにはぜんぜん早すぎるな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c7/108ee4457c734fcc6eb508c5e26e65c0.jpg)
鎌倉情報満載!
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
白い粒々が目に付いた!もぐったり出てきた
りを繰り返している。
良く見るとあさりの稚貝だった。
すごい数のあさりだ潮干狩りの季節が楽しみである。
潮が引くたびにニョキニョキ出てくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e6/37153a5ab8bf41ebc236d1160daa73ba.jpg)
だんだんと数が増えてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5f/f01392b261c140b95a9ecd4a05a17e84.jpg)
小さいけど立派なあさりだ!
まだアサリの酒蒸しにはぜんぜん早すぎるな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c7/108ee4457c734fcc6eb508c5e26e65c0.jpg)
鎌倉情報満載!
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ](https://localkantou.blogmura.com/kamakura/img/kamakura125_41_z_iruka.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
まだまだ暑い日が続いている!
ララも暑くてグダグダしているので今日は
材木座海岸に連れてきた!ここはウインド
サーフィンをやる人達が多い。
ウインドサーファーに混じってララの一人遊びが
始まった。
リードを放した瞬間!飛び跳ねて喜ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bc/ccf910296566aa0557b6632effdc40e4.jpg)
まずは海に一目散!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b9/27653a672d4d248f3e8d55f936c39b18.jpg)
材木座海岸はとても遠浅だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/34/4835af18312640c5932e17873516ca1d.jpg)
沖に一人で泳いでいく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f5/f002a4b7679f09b68376086c1a8e5e1a.jpg)
サーファーのお兄さんに遊んでもらう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/215c5c0f4501fecfb63e334f913bc2aa.jpg)
泳ぎつかれて穴掘り開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/40/6a664deb6b7f964fcf03460a0b46b4f3.jpg)
鎌倉情報満載!
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
ララも暑くてグダグダしているので今日は
材木座海岸に連れてきた!ここはウインド
サーフィンをやる人達が多い。
ウインドサーファーに混じってララの一人遊びが
始まった。
リードを放した瞬間!飛び跳ねて喜ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bc/ccf910296566aa0557b6632effdc40e4.jpg)
まずは海に一目散!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b9/27653a672d4d248f3e8d55f936c39b18.jpg)
材木座海岸はとても遠浅だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/34/4835af18312640c5932e17873516ca1d.jpg)
沖に一人で泳いでいく!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f5/f002a4b7679f09b68376086c1a8e5e1a.jpg)
サーファーのお兄さんに遊んでもらう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/215c5c0f4501fecfb63e334f913bc2aa.jpg)
泳ぎつかれて穴掘り開始!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/40/6a664deb6b7f964fcf03460a0b46b4f3.jpg)
鎌倉情報満載!
![](https://localkantou.blogmura.com/kamakura/img/kamakura125_41_z_iruka.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)