その日はあまりにも突然やってきました・・・
9月26日の夜に夕御飯を食べたキキが突然ヨロヨロとして倒れました。
27日の朝にげんき動物病院へ連れて行き血液検査をすると白血球に異
常数値がでてました。
その場で入院させましたが、28日の朝仕事に出ようとした時げんき動物
病院の先生から連絡が入り、キキの具合が悪化したとの知らせを受けて慌
てて病院へ行きました。
そこにはぐったりとしたキキが点滴をしたまま横たわってました。
「もうだめなんですか」と聞くと先生は悲しそうな顔をしました。
げんき先生に家に連れて帰って最後を見取ってあげた方が良いと言われました。
点滴をはずそうとする先生に家でも治療したいので点滴はそのままにしてもら
いました。
わずかな可能性でもやるだけやってあげたいと思いました。
家に帰りいつもキキが寝ていた場所にキキを寝かせて治療をしました。
私は仕事を休ませてもらってキキの傍でずっと名前を呼びました。
元気なキキの最後の写真が病院へ連れて行くカゴの中に入
った写真でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0b/2f6e2cab7f8c7c3838d8c2e9a90b24aa.jpg)
年も年だからと覚悟はしていましたが
キキと過ごした18年と6カ月の方がその覚悟よりはるかに
大きく重かったです。
今年も普通に正月を迎え御節料理の玉子を狙うキキが居て
そして3月にはキキの19歳の誕生日を迎える・・・
普通にそう思ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f6/7fd1f2c278be1cc13ec21289ee6ea0d0.jpg)
キキの目はもう見えていないそうです。それでも「キキ、キキ」
と呼ぶと小さく尻尾を振ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/5bbeda55a744d7bfcd99487a1225f6a5.jpg)
ララがキキに寄り添いキキを見まもります。
普段は喧嘩ばかりしてたのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/31/022c15323a88ab30738cf31782523142.jpg)
最後は小さな声で「ニャー」と鳴いて眠るように息を引き取り
ました。最後になんて言いたかったのかな・・・
永眠したキキをララが起こそうとしたり舐めたりしてます。
その姿にこらえていた涙がボロボロと出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/14/325cb45546575cf765a1ac104821b7c2.jpg)
9月28日キキは18歳と6か月を生きて永眠しました
その日は家族みんなでキキと一緒に寝ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/8fae5d9108deaf50685b9ebcb4e95d3a.jpg)
そして、キキを空に帰す時がやってきました・・・
ララも最後のお別れです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0f/9f0cca9519193ccc34d86c107f068d0a.jpg)
綺麗な花に囲まれてキキはきっと在るであろう虹の橋を渡っ
て行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6d/035562a8ccb40ed3f7efa50e93b2636f.jpg)
私達と暮らし始めた1991年6月1日から今日まで本当にあ
りがとう。これからも忘れないよ、いつか会える日まで楽しい
所で待っててね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9c/57d62b0e1dbd02964ffa531a3c7f9cbf.jpg)
苦しい時も楽しい時もいつも傍にいてくれた・・・
苦しい時はその無邪気さに救われた
楽しい時は楽しさが倍になった
キキと暮らした18年と6ヶ月は私たちの宝物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c9/05eded0a7fbe9d9558344d25b253eaaf.jpg)
キキは幸せでしたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/e546fd08d02a2c46a9daa84ccbb50866.jpg)
本当にありがとう!キキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/228df16e2afd97d8a094d57574d2f3f5.jpg)
本当に本当に・・・ありがとう!キキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/a0a3093ab470fb9e0120658d13bd4e16.jpg)
キキを可愛がってくれた皆様そしてたくさんのお花をありがとうございました。
鎌倉情報満載!
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)
9月26日の夜に夕御飯を食べたキキが突然ヨロヨロとして倒れました。
27日の朝にげんき動物病院へ連れて行き血液検査をすると白血球に異
常数値がでてました。
その場で入院させましたが、28日の朝仕事に出ようとした時げんき動物
病院の先生から連絡が入り、キキの具合が悪化したとの知らせを受けて慌
てて病院へ行きました。
そこにはぐったりとしたキキが点滴をしたまま横たわってました。
「もうだめなんですか」と聞くと先生は悲しそうな顔をしました。
げんき先生に家に連れて帰って最後を見取ってあげた方が良いと言われました。
点滴をはずそうとする先生に家でも治療したいので点滴はそのままにしてもら
いました。
わずかな可能性でもやるだけやってあげたいと思いました。
家に帰りいつもキキが寝ていた場所にキキを寝かせて治療をしました。
私は仕事を休ませてもらってキキの傍でずっと名前を呼びました。
元気なキキの最後の写真が病院へ連れて行くカゴの中に入
った写真でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0b/2f6e2cab7f8c7c3838d8c2e9a90b24aa.jpg)
年も年だからと覚悟はしていましたが
キキと過ごした18年と6カ月の方がその覚悟よりはるかに
大きく重かったです。
今年も普通に正月を迎え御節料理の玉子を狙うキキが居て
そして3月にはキキの19歳の誕生日を迎える・・・
普通にそう思ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f6/7fd1f2c278be1cc13ec21289ee6ea0d0.jpg)
キキの目はもう見えていないそうです。それでも「キキ、キキ」
と呼ぶと小さく尻尾を振ってくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/58/5bbeda55a744d7bfcd99487a1225f6a5.jpg)
ララがキキに寄り添いキキを見まもります。
普段は喧嘩ばかりしてたのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/31/022c15323a88ab30738cf31782523142.jpg)
最後は小さな声で「ニャー」と鳴いて眠るように息を引き取り
ました。最後になんて言いたかったのかな・・・
永眠したキキをララが起こそうとしたり舐めたりしてます。
その姿にこらえていた涙がボロボロと出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/14/325cb45546575cf765a1ac104821b7c2.jpg)
9月28日キキは18歳と6か月を生きて永眠しました
その日は家族みんなでキキと一緒に寝ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/8fae5d9108deaf50685b9ebcb4e95d3a.jpg)
そして、キキを空に帰す時がやってきました・・・
ララも最後のお別れです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0f/9f0cca9519193ccc34d86c107f068d0a.jpg)
綺麗な花に囲まれてキキはきっと在るであろう虹の橋を渡っ
て行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6d/035562a8ccb40ed3f7efa50e93b2636f.jpg)
私達と暮らし始めた1991年6月1日から今日まで本当にあ
りがとう。これからも忘れないよ、いつか会える日まで楽しい
所で待っててね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9c/57d62b0e1dbd02964ffa531a3c7f9cbf.jpg)
苦しい時も楽しい時もいつも傍にいてくれた・・・
苦しい時はその無邪気さに救われた
楽しい時は楽しさが倍になった
キキと暮らした18年と6ヶ月は私たちの宝物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c9/05eded0a7fbe9d9558344d25b253eaaf.jpg)
キキは幸せでしたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/37/e546fd08d02a2c46a9daa84ccbb50866.jpg)
本当にありがとう!キキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/228df16e2afd97d8a094d57574d2f3f5.jpg)
本当に本当に・・・ありがとう!キキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/a0a3093ab470fb9e0120658d13bd4e16.jpg)
キキを可愛がってくれた皆様そしてたくさんのお花をありがとうございました。
鎌倉情報満載!
![にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 鎌倉情報へ](https://localkantou.blogmura.com/kamakura/img/kamakura125_41_z_iruka.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3133_1.gif)