季節外れの蝉の抜け殻 2014-01-30 19:17:51 | 昆虫採集 久しぶりに裏庭に出てみると・・・ 家の壁に茶色い物が何個も付いている。 何かと思い良く見てみると・・・ 蝉の抜け殻だ! 去年の夏から雨や風に耐えて家の壁に付いていた。 なかなか丈夫なんだな~ 茶色い物が壁に付いている なんだなんだ・・・ 壁のあちこちに付いている 蝉の抜け殻だ! 夏から今まで雨風に耐えて付いていたのだ
鎌倉宮の朝市 2014-01-27 19:17:15 | 湘南グルメ鎌倉 鎌倉宮の前を通りかかると朝市の旗が立っていた。 お参りの後に寄ってみる事にした。 三浦で採れた新鮮野菜がたくさん有る。 どれも美味しそうだな~ 鎌倉宮の前に朝市の旗 手を清めて参拝に このお皿に大きく息を吹きかけて 石に叩き付けて割ると厄が払えるらしい 大きな獅子にご参拝 身体の悪い所を書いて身代わりになってもらう人形 身体の悪い所を触ると身代わりになってくれる身代わり様 参拝も終わり朝市へ! 新鮮な野菜がたくさん 短い大根だな・・・ 何を買おうかな~
荏柄天神社の早咲き梅 2014-01-26 10:23:38 | 湘南日記 鎌倉一早い梅が咲く荏柄天神社! そろそろ咲いてる頃かと思い行ってみた。 満開とまではいかないが六分咲きくらいだった。 境内に梅の花の香りが漂う中お参りをした。 春の足音が少し聞こえてきたかな~ 荏柄天神社の山門 山門をくぐると梅の花が見える 手を清めて 朱色の本殿と梅の花 境内には梅の香りが漂う 山門の扉も梅の花
カメレオン 2014-01-22 06:13:47 | 湘南日記 ペットショップに寄ってみたら・・・ カメレオンがいた。 こんな傍で見るのは久しぶりだな~ 小刻みに揺れなが歩くのが可愛い感じだ。 カメレオン 色がどんどん変わって行く
七福水産の海鮮こぼれ寿司 2014-01-18 19:25:15 | 湘南グルメ鎌倉 大船の七福水産!最近この店に良く行くようになった。いろんな物が安くて美味しいのだ。前回の土鍋ご飯も美味しかったな~今回の〆は海鮮こぼれ寿司にしてみた。マグロにウニやイクラそして蟹身がどっさり乗った巻き寿司だ。七福水産まずはお通しから甘くて美味しいだし巻卵サラダも大きい串焼き盛り合わせ大粒のカキフライ肉豆腐贅沢な感じの海鮮こぼれ寿司!今度は何を食べようかな~
醤油ラーメンが食べたい! 2014-01-17 19:46:28 | 湘南グルメ鎌倉 正月料理の残り物も食べ終わり・・・醤油ラーメンが恋しくなってきたな~と、言う訳で大船の味喜さんへやっぱりモヤシソバは美味しいな~大船仲通商店街の味喜さて、何を食べようかな~唐揚げと~やっぱりモヤシソバ!肉ニラ炒めも注文ワンタンメンも美味しそうだな~
子猫だったのにな~ 2014-01-14 18:39:46 | クーの成長日記 子猫だったクーも我が家に来て8ヶ月がたつ・・・ 小さい頃はララの後ばかり着いて回ってたのに。 最近は高い所からララを見ている。 たまにララの傍に寄って来て寝たりする。 ララはきっとこう思ってるだろう・・・ 小さい頃は可愛かったのにな~ クーが小さい頃はどうだった? ララの傍で寝る事が多かったね~ ララの御乳にしがみついてたね~ 小さかったよね~ 最近大きくなってきたね~ 小さい頃丁度良かったベットからはみ出してるね・・・ 態度もでかくなったね~ 寝言を言うようになったよね・・・ でも、クーはララが頼りだからね!
鶴岡八幡宮「十二支開運一刀彫」 2014-01-13 17:16:50 | 湘南日記 初詣は鶴岡八幡宮へララと一緒に出かけた。 初詣客もおさまり意外と空いていた。 今年も鶴岡八幡宮の十二支開運一刀彫を手に入れた! ララには少し待っててもらって・・・ お参りに 開運一刀彫を探す 今年もゲットした開運一刀彫 今年の干支は馬 八幡宮の焼印 今年一年我が家の玄関に置かれる
伊勢湾岸道路SAで天むすを食べる 2014-01-12 12:24:58 | 秘湯の旅・国内旅行 愛知県の伊勢湾岸道路刈谷SAに寄ってみた。 SAの正式名称は刈谷ハイウイェイオアシスだそうだ。 遊園地なども併設されており一日居ても楽しめそうだ。 お店の中には愛知県の名物がたくさん揃っている。 今回は昼食に天むすを食べてみた。 愛知と言えば八丁味噌だ!一つ買って行こう 良く煮込まれた味噌おでん! たくさん人が並んでいた天むす屋の「地雷也」 飛ぶように売れていく 並んで買った天むす 海老の天ぷらがおにぎりの中にはいっている 高速から富士山が見える、今回の旅も終わりに近づく
山陽自動車道SAの美味しい物 2014-01-12 11:57:27 | 秘湯の旅・国内旅行 天草からの帰り道もSAで美味しい物を探してみた。 兵庫県山陽自動車道の三木SAに寄ってみる事にした。 宝塚ホテルが経営しているというこのSAは食べ物も 充実していて何より綺麗だ! ドックランもあってララにも最高だ! スターバックスがある ララも一緒に食べられる、ちょっと寒いが・・・ すぐ売り切れるという宝塚ホテルのサンドイッチ! メロンパンのラスク 丸い食パンだ 朝食、寒くてもアイスカフェラテを飲む! チキンカツサンド ハムタマゴサンド ご飯も食べてララをドックランに! 早朝だったのでララしかいない・・・