昨日は突然のゲリラ豪雨にビックリしました。
5秒に一度くらいのペースで雷が落ち・・・
強風に大粒の雨が降ってきました。
途中は停電までしてしまい凄かったです。
雷と雨が通り過ぎると何事も無かったようにお月さんが
出てきました。
雨のせいかとても涼しくなりました。
源氏山方面に落ちる雷を動画で撮ってみました。
にほんブログ村


5秒に一度くらいのペースで雷が落ち・・・
強風に大粒の雨が降ってきました。
途中は停電までしてしまい凄かったです。
雷と雨が通り過ぎると何事も無かったようにお月さんが
出てきました。
雨のせいかとても涼しくなりました。
源氏山方面に落ちる雷を動画で撮ってみました。



ララちゃんはかみなりのときはどうしてますか?
隠れてるかな。
うちのあいちゃんは普段はほとんど反応しないんですけど
さすがにバリバリっと近くに落ちた音には
びくっと固まってました。
こちらは停電しなかったですが、かみなり対策もしたほうがいいですね。
昔実家でかみなりが落ちてテレビやパソコンがお陀仏になったことがありました。
でも、満月は美しかったですねえ!
そちらも停電しましたか。
七里ガ浜も一瞬真っ暗に。
ろうそくつけている間に回復しましたけど。
八ヶ岳行ってました。
帰って来たら、茶々之介がヘタれています。
暑いですね。
るー家も涼しい所にいたんですね。
あーー、もうしばらく避難したかった。
家の近日に落ちたみたいです。
正にピカドンでした。
雨も風もいきなりでしたね。
しかし、あの雷の中をよく撮影しましたね。
昨日の雷は怖かったですね。
停電までするのは何年ぶりかしら…
源氏山の近辺にも落ちたんですか?
動画を見ると迫力有りますね。
送電線に落ちたらしいですよ。
家も停電しました。
停電なんて久しぶりですよね。
いや、これは止めた方が良い、海岸は止めて回転寿司に・・・、いやそれも止めて今日はこれで解散しようと、釣った魚(サッパとイワシ)を分けている処に大粒の雨が・・・。
でも、短時間で雨が止んでくれて良かったです。
あのまま降り続いたら鎌倉も災害地区になっていたと思いますよ。
まあ、良かったですよ。
雷凄かったですね~
すぐ傍に何発も落ちてました。
ララは雷の音大丈夫なんですよ。
普通に寝てました(笑)
あいちゃんは固まちゃったんですね。
人間でも怖かったですからね~
雷が落ちてテレビとパソコンがダメになっちゃたんですか・・・
直撃をくらっちゃたんですかね・・・
ゲリラ豪雨これからも在りそうですね。
気をつけて下さいね。
凄い雷でしたね~
茶々君、雷の音は大丈夫でしたか?
七里ヶ浜も停電したんですね。
こちらも停電しましたがあっという間に回復してました。
八ヶ岳から帰ってきたらこちらは地獄の暑さですね。
家も涼しい所に居たので帰ったら暑くてたまりませんでした。
花は枯れかけてるし・・・
カスケーズですか~
懐かしいですね!
悲しき雨音の出だしの雷の音が良いですよね