今日は朝から暑いな~
何時もの様にクーを庭に放した。
何かにクーが小走りに駆け寄ってジーっと見てる。
たいがいこういう時は何か生き物を見つけた時だ。
スズメのヒナを見つけた事もあったな~
見に行ってみるとセミの幼虫が動いていた。
このままにしておくと脱皮する前にアリに襲われるな・・・
日陰のオリーブの木に移してみた。
少しすると急がないととばかりに脱皮が始まった。
クーに見つけてもらわなかったら死んでたな~
何かに小走りに駆け寄るクー

ジーっと何かを見てる・・・

セミの幼虫だ

夜中のうちに脱皮する場所がなかったのだろう

日陰のオリーブの木に放すと脱皮が始まった

綺麗な緑色だな~

30分ほどで殻から抜け出した

1時間ごとに見に行ってみた・・・まだ緑色だ

段々茶色くなってきた

ここまでくれば今年も元気に鳴くだろうな~

どうやらアブラゼミのようだ

色が付くとあちこち歩きまわりだす

飛び立つ準備をしているのだろ

今年も我が家の庭からセミが巣立っていった

少しするとジジ~と鳴いて飛んで行った

抜け殻だけが残ってる

鎌倉情報満載!
にほんブログ村

何時もの様にクーを庭に放した。
何かにクーが小走りに駆け寄ってジーっと見てる。
たいがいこういう時は何か生き物を見つけた時だ。
スズメのヒナを見つけた事もあったな~
見に行ってみるとセミの幼虫が動いていた。
このままにしておくと脱皮する前にアリに襲われるな・・・
日陰のオリーブの木に移してみた。
少しすると急がないととばかりに脱皮が始まった。
クーに見つけてもらわなかったら死んでたな~
何かに小走りに駆け寄るクー

ジーっと何かを見てる・・・

セミの幼虫だ

夜中のうちに脱皮する場所がなかったのだろう

日陰のオリーブの木に放すと脱皮が始まった

綺麗な緑色だな~

30分ほどで殻から抜け出した

1時間ごとに見に行ってみた・・・まだ緑色だ

段々茶色くなってきた

ここまでくれば今年も元気に鳴くだろうな~

どうやらアブラゼミのようだ

色が付くとあちこち歩きまわりだす

飛び立つ準備をしているのだろ

今年も我が家の庭からセミが巣立っていった

少しするとジジ~と鳴いて飛んで行った

抜け殻だけが残ってる

鎌倉情報満載!


この前はスズメのヒナを見つけました。
知らずのいたらカラスやトンビの餌食になるところでした。
今回はセミの幼虫直ぐに脱皮が始まったので私もびっくりしました。
セミは毎年我が家から羽ばたいていきます。
今年は抜け殻だけでも3個見つけました。
セミの抜け殻はたまに見つけますが、脱皮するところなんて教育番組くらいでしか見たことがありません(笑)
こんなに綺麗な色をしてるんですね。
それが徐々に色づいていくのを見ていられるなんて凄いなぁ。
こうやって見てると自然界の生き物の強さを感じますね。
今年も・・・ということは、るーさんのお庭からは毎年セミが羽ばたいて行くのですか?