鎌倉の七里ガ浜に韓国料理の「宇李」がある!
閑静な住宅街の中にひっそりとある「宇李」は穴場中の穴場
の韓国料理のお店だ!
階段を上って明るい店内に入ると優しい笑顔が特徴のお店の
方が迎えてくれる!
今回はおちゃさんの情報で伺いました
七里ヶ浜の韓国料理「宇李」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ca/6ed9d6b2be026a8d064537aa7a543378.jpg)
階段を上ると家庭のキッチンに招かれるようにお店に入る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fe/7c60e853473b6c3f31817ab905391303.jpg)
韓国家庭料理のお持ち帰りメニュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b4/0fd1ad52cf4957c71ae1eb95b3b2a2a8.jpg)
こちらはランチメニュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/665e261c915d6eac0457476b592b7220.jpg)
豆腐チゲ始めましたとある!迷わず豆腐チゲ定食を注文!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ba/655efeef4d9fcb18d8c2b06cece1b5b8.jpg)
石焼ビビンバ定食!とにかく美味しい~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5f/fc1883db0fc1ef8b1133f49f3b45ebf2.jpg)
豆腐チゲ!「辛さはどうします」と聞かれたので辛くして下さ
いとお願いした、本当に辛くして言いのとまた聞かれたのでお
願いしますといった!
しばらくするとお店のお母さんが庭で採れた青唐辛子をドカッ
と入れたと言って運んできてくれた!
辛くて美味しい~!!美味しいを連発していると、よくそんな
辛いの食べれるねと一言・・・でも美味しいのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ca/1343e97a84c7f72fa4172401ee51efca.jpg)
キムチがちょっとづつ出てきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4a/e0faa17b393fa33f646435568a7c0f16.jpg)
これも美味しい!チヂミ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f1/613e8fea428d24fc7cc1df74fd1bda1a.jpg)
お持ち帰りに注文したキムチを待っていると出してくれたチャ
プチェ!どれも本当に良い味だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/42/91699f43a82ee1aeffbc612618f52927.jpg)
庭に植えたばかりの青唐辛子!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/13/b251e7ef5fee6bd9685e19eaa5605641.jpg)
チャンジャは無いですかと聞いたら奥から出してくれた残りわ
ずかのマグロの胃袋のチャンジャ!
これが有ればご飯何杯でもいけますよねと言うと、ちょっと待
ってと言って奥からご飯を持ってきてくれた・・・?
ありがとうございますとチャンジャを乗せてご飯を食べた!
お腹は破裂しそうだ!本当にありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e3/a53fcdeec7fed121a59daaf4bf0143cd.jpg)
韓国料理「宇李」
鎌倉市七里ヶ浜東4-7-8
0467-31-3109
11:00~16:30
定休日 毎週日曜日・月曜日
駐車場 有り
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
閑静な住宅街の中にひっそりとある「宇李」は穴場中の穴場
の韓国料理のお店だ!
階段を上って明るい店内に入ると優しい笑顔が特徴のお店の
方が迎えてくれる!
今回はおちゃさんの情報で伺いました
七里ヶ浜の韓国料理「宇李」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ca/6ed9d6b2be026a8d064537aa7a543378.jpg)
階段を上ると家庭のキッチンに招かれるようにお店に入る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fe/7c60e853473b6c3f31817ab905391303.jpg)
韓国家庭料理のお持ち帰りメニュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b4/0fd1ad52cf4957c71ae1eb95b3b2a2a8.jpg)
こちらはランチメニュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/665e261c915d6eac0457476b592b7220.jpg)
豆腐チゲ始めましたとある!迷わず豆腐チゲ定食を注文!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ba/655efeef4d9fcb18d8c2b06cece1b5b8.jpg)
石焼ビビンバ定食!とにかく美味しい~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5f/fc1883db0fc1ef8b1133f49f3b45ebf2.jpg)
豆腐チゲ!「辛さはどうします」と聞かれたので辛くして下さ
いとお願いした、本当に辛くして言いのとまた聞かれたのでお
願いしますといった!
しばらくするとお店のお母さんが庭で採れた青唐辛子をドカッ
と入れたと言って運んできてくれた!
辛くて美味しい~!!美味しいを連発していると、よくそんな
辛いの食べれるねと一言・・・でも美味しいのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ca/1343e97a84c7f72fa4172401ee51efca.jpg)
キムチがちょっとづつ出てきた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4a/e0faa17b393fa33f646435568a7c0f16.jpg)
これも美味しい!チヂミ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f1/613e8fea428d24fc7cc1df74fd1bda1a.jpg)
お持ち帰りに注文したキムチを待っていると出してくれたチャ
プチェ!どれも本当に良い味だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/42/91699f43a82ee1aeffbc612618f52927.jpg)
庭に植えたばかりの青唐辛子!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/13/b251e7ef5fee6bd9685e19eaa5605641.jpg)
チャンジャは無いですかと聞いたら奥から出してくれた残りわ
ずかのマグロの胃袋のチャンジャ!
これが有ればご飯何杯でもいけますよねと言うと、ちょっと待
ってと言って奥からご飯を持ってきてくれた・・・?
ありがとうございますとチャンジャを乗せてご飯を食べた!
お腹は破裂しそうだ!本当にありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e3/a53fcdeec7fed121a59daaf4bf0143cd.jpg)
韓国料理「宇李」
鎌倉市七里ヶ浜東4-7-8
0467-31-3109
11:00~16:30
定休日 毎週日曜日・月曜日
駐車場 有り
![にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/kanagawagourmet/img/kanagawagourmet88_31.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
![TREview](http://bn.treview.jp/bgrank/1_s.gif)
出ましたね!宇李。
うまそーーー。
私はキムチやチャンジャ買って帰っただけで、
店内で食べたことないんです。
こんな近いのにーーー。
写真の数々、たまらんですねーー。
香りが、香りが、もうウェブ上で
充満してます。
よだれがーー。
あああああーーー。
宇李美味しかったですよ~
宇李のお母さんもとても良い人でした!
マグロの胃袋のチャンジャは評判が良くなくて売らずにあげちゃったと言ってました・・・もったいない!
とても美味しいチャンジャなのに!
今度チャンジャを作ったら連絡くれるという事なので連絡先を教えてきました!
癖になるお店ですね!また行こう~!!
うさぎやも行きますからね!
ここのHPに偶然出会って、今日は久しぶりのお天気だったし
行ってきました。
なんとお手伝いの方がお休みだとかでおひとりで
お料理や注文や電話予約でてんてこ舞いされてました。
ついつい、「お手伝いしましょうか?」と
しゃしゃり出てほんのちょっとですが、お運びなど
させていただきました。
たのしかった、そしておいしかった。
それにしても次回からは
予約してから伺う方がいいかもしれないですね。
宇李の奥様、お疲れだったのでは、、、。
最後まで手伝えずごめんなさい。
宇李さんも最近は混んできましたね~
以前は予約は入れなくても大丈夫でしたが。
地元の方が大半ですが・・・
娘さんが良くお手伝いしてますが居ないと大変です。
私は良くチヂミを焼かされますよ(笑)
合図の音が鳴ったらひっくり返すだけですが。
お客さんが手伝うのはお宇李の母さんの人柄ですかね。
それも宇李さんのスパイスのひとつかもしれませんね!