鎌倉・江ノ島「七福神」めぐり江島神社 2008-01-06 23:50:51 | 湘南日記 正月恒例の鎌倉・江ノ島「七福神」巡りをした! 今日は江ノ島の江島神社「江島弁財天」を廻った。 ここは近江の竹生島、安芸の宮島と共に日本三大弁才天の 一つである!鎌倉にも鶴岡八幡宮の旗上弁財天が在り正確 には鎌倉・江ノ島は八福神巡りになるのだ! 江島神社の参道!沢山の店が出ている! 江島神社の大鳥居! 江島神社の本堂 江島神社の参道名物「たこせんべい」!いつも行列してる! 生のタコをころもと一緒に鉄板でプレスする!美味しい 江島弁財天の御朱印 その他の旅行 #文化 « 高知の桂浜と闘犬 | トップ | 鎌倉・江ノ島「七福神」めぐ... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます