鎌倉の町にもあちこちで梅が咲き始めた!
桜の季節までもう少しだ。
この時期になると虫たちも段々と動き出す。
去年獲った葉山産のカブトムシの幼虫は元気にしているか・・・
飼育ケースを開けて観察してみると!
源氏山付近の梅も咲き始めている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/160f32b7b031c9a3caba081325f245aa.jpg)
今年もたくさんの実をつけることだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/47/4e6867603d85370f94405cdb253c198c.jpg)
とても可愛い花びらだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/86c1f2beb69c2a82e1013b859d7841a5.jpg)
カブトムシの飼育ケースではたくさんの幼虫が育っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6e/31279fdfbb52357577cbf4d597723b48.jpg)
今年も葉山産のカブトムシが50匹位は生まれるだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/74e7b7d863783ae3e6fa55a2a5939b49.jpg)
クワガタの飼育ケースでは気の早いコクワガタが歩いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1e/c9868e2705d8cfc5d380bacce134cd9a.jpg)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
桜の季節までもう少しだ。
この時期になると虫たちも段々と動き出す。
去年獲った葉山産のカブトムシの幼虫は元気にしているか・・・
飼育ケースを開けて観察してみると!
源氏山付近の梅も咲き始めている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/160f32b7b031c9a3caba081325f245aa.jpg)
今年もたくさんの実をつけることだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/47/4e6867603d85370f94405cdb253c198c.jpg)
とても可愛い花びらだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/86c1f2beb69c2a82e1013b859d7841a5.jpg)
カブトムシの飼育ケースではたくさんの幼虫が育っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6e/31279fdfbb52357577cbf4d597723b48.jpg)
今年も葉山産のカブトムシが50匹位は生まれるだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/74e7b7d863783ae3e6fa55a2a5939b49.jpg)
クワガタの飼育ケースでは気の早いコクワガタが歩いていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1e/c9868e2705d8cfc5d380bacce134cd9a.jpg)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_21.gif)