エミレーツタワーにあるドバイのビルの模型。
こんなに都会とは、意外と知られていない。
日本にすんでいる知人達は、私が砂漠にテントを張って
暮らしていると思っていたらしい。
こんど、見に来てね~。
この模型の横のブルガリは、リッチピーポーが時計3個買い。日本人もウエルカム
と感じのよい店員さん。
人気blogランキングへ


ぽちっとね♪
駐妻と内助の功
結婚して、よく手紙を頂いたり、書くことが多くなった。
「貢物」の季節(お中元、お歳暮)になると
せっせと妻はデパートにでかけお手紙を添える。
うちは、実はそれをしていない。物でなく気持ちで表現したい(かっこいい?orけち?)
でも、何か頂いた折、お礼状を書く。
夫の名前の横に「内」と書く。ないない♪の手紙と呼んでいる。
自分が所属品みたいで、窮屈と思いながらもせっせと書いていた(素直)
昔は、そんな小さな内助の功が 夫の出世に関係あると言われてた。
そして、フミ上手、お料理上手、子育て上手な駐妻が上司に気に入られて
出世したこともあったかもしれない。
でも、内助の功で「ワンランクup」くらいの出世ができたとしても、
会社に内助は連れてけないので 長持ちはしない。
そして、内助の功で頂点まで上り詰めた人が失脚したときには
「あ~、奥さんひどかったもんね」などと言われてしまうこともある。
結論は、ヒラリーマンで平凡なのがしあわせかもしれない。
こんなに都会とは、意外と知られていない。
日本にすんでいる知人達は、私が砂漠にテントを張って
暮らしていると思っていたらしい。
こんど、見に来てね~。
この模型の横のブルガリは、リッチピーポーが時計3個買い。日本人もウエルカム
と感じのよい店員さん。
人気blogランキングへ



駐妻と内助の功
結婚して、よく手紙を頂いたり、書くことが多くなった。
「貢物」の季節(お中元、お歳暮)になると
せっせと妻はデパートにでかけお手紙を添える。
うちは、実はそれをしていない。物でなく気持ちで表現したい(かっこいい?orけち?)
でも、何か頂いた折、お礼状を書く。
夫の名前の横に「内」と書く。ないない♪の手紙と呼んでいる。
自分が所属品みたいで、窮屈と思いながらもせっせと書いていた(素直)
昔は、そんな小さな内助の功が 夫の出世に関係あると言われてた。
そして、フミ上手、お料理上手、子育て上手な駐妻が上司に気に入られて
出世したこともあったかもしれない。
でも、内助の功で「ワンランクup」くらいの出世ができたとしても、
会社に内助は連れてけないので 長持ちはしない。
そして、内助の功で頂点まで上り詰めた人が失脚したときには
「あ~、奥さんひどかったもんね」などと言われてしまうこともある。
結論は、ヒラリーマンで平凡なのがしあわせかもしれない。