アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

今日の主役:草

2007年05月23日 | 
雑草「ぼくのなまえは、なんていうのだろう?」
猫「魅惑的な草」
どこの道端にもあって、ちょっととげとげしていて すすきの変形にも
見えるし 猫じゃらしの大人にも見える。今日も、謎めく草の名前。
もしかしたら、とても有名な草なんだろうか・・・。

おまけ
トワ子カーラーを注文したら、おまけがついてきた。足の指に入れて
リラックスできる黒猫らしい♪猫も母も、おまけの方が気に入ってしまいそう。

カーラーを注文したのに、先週髪を切ってしまった。
私ばかよね~、おばかさんよね~♪


小田急線で、下北沢から百合丘までノンストップの電車に乗りました。
素晴らしい速度で走るのと、新しくなった駅が多いのに驚きました。
登戸のあたりで、大きな川が見えて つりをしている人がたくさん見えました。
おじさんたちは、大きな傘を立てかけて日陰を作って釣りをしていて
なかなか快適そうでした。何が釣れるのかなあ。


ロボコップママを見かける季節になりました。
サンバイザーのひさしの部分が動くので、一見溶接工のようにみえちゃいます。
以前、日差しの強いアラブでロボコップサンバイザーをしてみたら
外国の友達に驚かれたので、それ以来やめてます。
でも、日本の美白に熱心な人々の帽子や手袋をみると ロボコップ復活しようか悩みます。

今晩は、サラダうどんにしてみました。