おはようございます。

猫「僕はしっぽを隠す名人さ」
あらぶのねこは語ります。
30センチのしっぽは
自由自在に動いて
体の下に収納可能。
痛くないないのかしら。。。。

ぴょんと飛ぶときは短くなる。

本当はこれくらい。

座るときはくるんとする。
今日も猫が大好きな一日になりますように。
いつもありがとうございます。

久しぶりにスタバへ。
クランベリーブリスバー、
おいしい。
それにしても高校生が多すぎる(笑)
みんなお金持ちだなあ。
そして楽しそうです。
誰かが楽しそうにしてるのを
見るのはいいですね♡

「奥入瀬渓谷?」のような
千代田区の公園です。
毎年ここで紅葉狩りをします。
銀杏は黄色
紅葉は少し赤く色づき始めましたよ。

九段下の昭和館で、
中原淳一の絵葉書を買いました。
お礼状を書くときに
使います。
・寒くなってくると「換気」が面倒になったり、
ソファでじっとしてることが多くなったりしてしまいがち。
足を組んでいたら、組み変えたり
立ったり座ったり、首の向きを変えてみたりしています。
なるべく動くようにしています。
・ヨガで、犬の呼吸の真似をした。鼻から息を吸って、10回犬風に吐く。犬の気持ちになれるよ。
カパーラパーティ。
・毎日体温を自分でも測っているし、おでこで計測、サーモグラフィカメラで計測されている。
周りの人が一気に低めな日もあるみたいなのでなんだか周りの人と繋がってる気がする。
・周りの人が皆ご機嫌な日もあれば、そうでない日もある。
・昔、秘書検定受験したとき、車に乗るとき偉い人が上座でとか勉強したけど、今はどうなってる?今昔物語だね。
・毎日ブーブー言いながら楽しい(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
いつもよんでくださりありがとうございます。