蓮
2023年07月04日 | 花
おはようございます。
暑い日が続きますね。
お寺さんに
夏のご挨拶に
出かけました。
蓮の花を見つけました。
すーっと
のびやかに
つぼみが
空に
むかって
おりました。
蓮は泥池の中から
清らかな花を咲かせます。
蓮の花です。
花の構造がよくわかります。
はちす。
実がなっていますね。
花もつぼみも実も
同時にできる
ことがありますね。
蓮の花を見ていて
作家の岡本かの子を思い出しました。
芸術家の岡本太郎のおかあさま。
深く観音様を信仰していたことが有名です。
「お経はドラマです」と言っていたそうです。
これはわたしの
観音経のお守りです。
かの子さんのことが
たくさん書いてあります。
ときどき肌身につけて
歩きます。
お経は難しいですが
並ぶ漢字を
見ていていると
美しいなあと
思います。
空はとても青くて
とんぼが飛んでいましたよ。
さらに
空の高いところでは
親ツバメが
大きく
旋回をしていました。
丸く
エンを
描いてました。
そばの巣の中をみると
こどもも無事大きくなり
そろそろ巣立ちの様子でした。
よかったね。
あたらしいところへ
出発ね。
いってらっしゃい。
目に映るものは
なにか
意味があるのだろうなと
思います。
うちにはこんなトンボがいますよ。
琥珀に入ってます☺
きょうもきてくださりありがとうございます。
すてきな一日になりますように。
朝の寝ぼけ顔です。
たくさん寝ても大丈夫。
すきなだけ眠りなさいな。
暑い日が続きますね。
お寺さんに
夏のご挨拶に
出かけました。
蓮の花を見つけました。
すーっと
のびやかに
つぼみが
空に
むかって
おりました。
蓮は泥池の中から
清らかな花を咲かせます。
蓮の花です。
花の構造がよくわかります。
はちす。
実がなっていますね。
花もつぼみも実も
同時にできる
ことがありますね。
蓮の花を見ていて
作家の岡本かの子を思い出しました。
芸術家の岡本太郎のおかあさま。
深く観音様を信仰していたことが有名です。
「お経はドラマです」と言っていたそうです。
これはわたしの
観音経のお守りです。
かの子さんのことが
たくさん書いてあります。
ときどき肌身につけて
歩きます。
お経は難しいですが
並ぶ漢字を
見ていていると
美しいなあと
思います。
空はとても青くて
とんぼが飛んでいましたよ。
さらに
空の高いところでは
親ツバメが
大きく
旋回をしていました。
丸く
エンを
描いてました。
そばの巣の中をみると
こどもも無事大きくなり
そろそろ巣立ちの様子でした。
よかったね。
あたらしいところへ
出発ね。
いってらっしゃい。
目に映るものは
なにか
意味があるのだろうなと
思います。
うちにはこんなトンボがいますよ。
琥珀に入ってます☺
きょうもきてくださりありがとうございます。
すてきな一日になりますように。
朝の寝ぼけ顔です。
たくさん寝ても大丈夫。
すきなだけ眠りなさいな。