アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

落語会

2024年09月23日 | 

おはようございます。

 

 

 

 

 

 

 

仙台に

立川志の輔さんの

落語を聞きに行きました。

 

 

やっととれたチケットを握りしめて

独演会に

臨んだのでした(聞くだけだけど)

 

演目の

「柳田格之進」

聞いて

古典落語っていいなあと

しみじみしました。

 

「柳田格之進」は

今年の5月に

映画化されたそうです。

白石和彌監督、

主演は草彅剛さんです。

見てみたいです。

 

落語は

真剣に聞き入ったり

どっと笑ったり

しんみりしたり

ほろりときたり

座っているだけで

いろいろな気分を

味わえます。

 

志の輔さんの落語は

人気があって

チケットが取れないので

CDを聞いたりしています。

これは2003年に買ったものだから

壊れないように大切に扱っています。

外国に住んでいたとき

日本を忘れないように

毎日聞いていました☺

 

会場は満席で

客層はなんとなく私たちと同じ

シニア世代が多く

落ち着いた雰囲気。

いるだけで

「楽」でございました。

 

 

会場の

仙台の電力ホールは

昔ながらのそぼくなホールです。

同級生が小学生のころから

あったのよと

教えてくださいました。

ビルの壁にはアンモナイトもありました。

 

落語会が始まる前に

ビルの一階で待っていたのですが

世界の消防車ミニカー展

ミニカーにときめいたりしました。

遠野物語についても展示がありました。

遠野物語は佐々木喜善(1886~1933)により語られたものだったそうです。

柳田圀男(1875~1965)日本を代表する民俗学者です。

主な著書に「蝸牛考」「海上の道」「遠野物語」

民俗学といえば

柳田と熊楠の手紙のやりとりが素晴らしいなあと

いつも敬意を持って拝読しております。

明がらすのお菓子って

お米とクルミでできているそうです。

 

美術館のポスターも東北らしい感じでした。

 

さてと

落語でほっこりしたところで

帰りましょう。

 

夜のはやぶさ。

夜の東京駅です。

 

 

きょうも読んでくださり誠にありがとうございます。

よい一日をお過ごしくださいね。

 

 

 

📖

Hello Kitty ×F.W.Nietzsche

ハローキティの”ニーチェ”

を読んでいます。

強く生きるために大切なこと

誰かが決めた価値観はいらない!

哲学者・ニーチェが説いた「生き方」を知って

明日から人を妬んだり、羨んだりする気持ちを超えていこう。

という帯がついており一人で頷いております。

ニーチェの「ツァラトゥストラはこう言った」からの訳文

なのですがキティちゃんが語っているので受け止めやすいです。

🍎「いつわりの小さな言葉に対して、あなたがたの耳をふさぐべきだ」

(4,ましな人間について)

キティ曰く「スルーするのも大切な能力」と訳されています。

本っておもしろい。

 

映画「碁盤斬り」を見る。

江戸の暮らしって大変だったのだろうけど

お祭りの様子やこどもが遊んでいるシーンがちらと出ると

楽しいこともたくさんあったんだろうなあと思う。

音楽がとても良かった。