アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

花と黒猫

2006年11月21日 | トウキョウ
東京・青山。
かわいい黒猫ちゃん軍団がいます。通りがかると必ず私からご挨拶
しちゃいます。(腰が低いあたし)

椿(だと思う)咲いていて、猫と一緒に「パチリ」
椿も黒猫も、小さく写っていておどろき♪
椿も黒猫も、両方とろうなんて欲張りだったかな~
If you run after two hares, you will catch neither.

お散歩して出会う野良ちゃんは、黒猫が何故か多いような気がします。

ねこのふるさと

2006年11月20日 | 
体の芯まで冷え込んだ朝には、猫はつぶやきます。
猫「あのあったかい地面に帰りたいっにゃ~」
アラブ猫キキは、砂漠のある暑い国がふるさとです。
その姿を不憫に思った母は、あったかい地面を買いに行きました。

ホットカーペットは、寒いマンションの床に あったかい地面をつくりだしてくれました。
猫は砂漠を恋しがっていたことは すっかり忘れ
嬉しそうにホットカーペットの上でごろごろしています。
半面だけあったかくすると、その半面に突進します。
猫はあったかいところを探す天才なのです。

人気blogランキング


ipod
帰国したらアイポッド買って、好きな音楽じゃんじゃか聴くぞと張り切っていたのも今は昔。
最近は、凄い速さで進化(小さく)なるなと見ていて楽しむ方に回っています。
昨日、電車の線路になにやら落し物をした女子がおりました。駅員さんが、
あの長い手(知ってる?)で上手に取り上げてたのは「アイポッド」。
小さくなったら、ますます駅員さん大変だなぁ。

法隆寺宝物館

2006年11月20日 | トウキョウ
東京・上野にある法隆寺宝物館です。

法隆寺献納宝物には、奈良の正倉院宝物よりも少し古い、飛鳥時代から奈良時代にかけての作品が多く含まれています。

300点あまりが展示されています。
灌頂番(かんじょうばん)という飾りは透かし彫りで蓮華を表していたりと
目をこらしえみるとおもしろいです。
竜首水瓶(りゅうしゅすいびょう)という竜はとても印象的でした。
目がきらっとしています。緑のガラス玉でできています。

法隆寺の建物は、今、世界中に残っている木で作られた建物の中で
もっとも古いものです。
その法隆寺の宝物は、上野では こんな近代的な建築物のなかに納められています。

この建築物を見に、建築を学ぶ学生さんがたくさん来るそうです!

ねこの城

2006年11月19日 | 
玄関でピンポン♪と音が鳴ると、猫はダッシュします。
何故かというと、宅配便のダンボールがめあてなのです。

母が中の物を取り出すと
猫「待ってましたにゃ~」とばかりに匂いを嗅ぎ、爪をとぎ、角に頬をこすりつけ
中に入ります。

猫はここを「城」と呼んでいて 城主になったつもりでいるようです。
母に向かって「ちこうよれ」と声をおかけになることもあります

人気blogランキング


ワイン
思い出のあるワインってどんな銘柄ですか?と聞かれて
「キリストの涙」かなと答えたことがあります。
「キリストの涙」という名のワイン、ポンペイの遺跡傍で飲みました。
明るい太陽の下で、オレンジの匂いのするレストランでした。
歌を歌いまくるナポリチックなおじさんが、ついでくれました。美味でした。
ワインの味って、場の雰囲気でupしますね。
ボジョレーも、もっと雰囲気を盛り上げれば美味しく感じたかなと
ちょっぴり後悔したのでした。




渋谷ハチ公前

2006年11月19日 | トウキョウ
昭和40年ころまで、活躍した実直そうな「東横線」です。
東京・渋谷・ハチ公前にあり、自由に出入りできます。
車内には、この電車が活躍した時代の白黒写真も展示してあります。

土曜日の渋谷ハチ公前はいつでもイモ洗い状態です。
交差点を渡るとき、道が人で埋まって すごいです。
土曜日に「世界の人口」を知ったとき
ずいぶんこの地球には人が住んでいるんだなと思いました。
イモ洗いは当然なんですね。

渋谷のはち公は、秋田がふるさとだそうです。今、秋田に里帰りしている
そうです。どうぞゆっくりふるさとを楽しんでね、ハチ君!