![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/56/3d934fb567c29059aae32665f0132333.jpg)
10月に入り、ようやく秋らしくなってきましたね。
芸術の秋到来です。
中島潔さんの展覧会OPENは22日(土)です。もう少しお待ちくださいませ。
鎮西町の佐賀県立名護屋城博物館では、今日から「海にいきる」展が始まりました。
「鯨組主中尾家屋敷」公開記念の企画展で、10月16日にはシンポジウムも予定されているそうですよ。
くわしくは、佐賀県立名護屋城博物館のホームページをご覧ください。
http://www.pref.saga.lg.jp/web/kankou/kb-bunka/kb-hakubutu/nagoya/_5560/_56259.html
【展覧会名】
海にいきる-江戸時代の唐津のくらしと玄界灘
【とき】
10月7日(金)-11月27日(日)
【開館時間】
午前9時-午後5時
【休館日】
月曜日(休日の場合はその翌日)
【ところ】
佐賀県立名護屋城博物館
唐津市鎮西町名護屋1931-3
TEL 0955-82-4905
【会期中の入館料】
大 人 300円(20人以上の団体250円)
大学生 200円(20人以上の団体150円)
高校生以下及び障害者手帳をお持ちの方は無料
【主催】
佐賀県立名護屋城博物館
【お問い合わせ】
佐賀県立名護屋城博物館
TEL 0955-82-4905
芸術の秋到来です。
中島潔さんの展覧会OPENは22日(土)です。もう少しお待ちくださいませ。
鎮西町の佐賀県立名護屋城博物館では、今日から「海にいきる」展が始まりました。
「鯨組主中尾家屋敷」公開記念の企画展で、10月16日にはシンポジウムも予定されているそうですよ。
くわしくは、佐賀県立名護屋城博物館のホームページをご覧ください。
http://www.pref.saga.lg.jp/web/kankou/kb-bunka/kb-hakubutu/nagoya/_5560/_56259.html
【展覧会名】
海にいきる-江戸時代の唐津のくらしと玄界灘
【とき】
10月7日(金)-11月27日(日)
【開館時間】
午前9時-午後5時
【休館日】
月曜日(休日の場合はその翌日)
【ところ】
佐賀県立名護屋城博物館
唐津市鎮西町名護屋1931-3
TEL 0955-82-4905
【会期中の入館料】
大 人 300円(20人以上の団体250円)
大学生 200円(20人以上の団体150円)
高校生以下及び障害者手帳をお持ちの方は無料
【主催】
佐賀県立名護屋城博物館
【お問い合わせ】
佐賀県立名護屋城博物館
TEL 0955-82-4905