風光明媚の地、芦ノ湖畔に建つ箱根・芦ノ湖 成川美術館には、
館主成川實氏自らが長年にわたり収集された作品が所蔵・展示されています。
現代日本画に的を絞ったコレクションは4,000点余り。
その質の高さと内容の豊かさには定評があり、
国内屈指の個人コレクションとして知られています。
本展覧会では、開館20周年を迎えた成川美術館のご協力を得て、
日本画壇を代表する巨匠から現在活躍中の俊英作家まで、
魅力あふれる20人の画家の作品32点を一堂に紹介します。
季節感豊かな花鳥画や国内外の風景など、多彩な作品をお楽しみください。
【とき】
11月10日(土)~12月9日(日)
午前10時-午後6時(入場は午後5時30分まで)
月曜日は休館
【ところ】
唐津市近代図書館 美術ホール(1階)
【入場料】
一般500円(前売400円)
小中高生250円
唐津市のシルバーカード提示者250円
※ カードの提示がない場合は一般料金になります。
・30人以上の団体は2割引
・唐津市内の小学生と中学生は無料
・障害者手帳の交付を受けた方は無料(※要提示)
【主催】
唐津市近代図書館
【企画構成】
箱根・芦ノ湖 成川美術館
【作品解説】
毎週日曜日 午後2時から(30分程度)
※ 要入場料
【出展作家】(生年順)
山本丘人、吉岡堅二、加藤栄三、東山魁夷、杉山寧、
高山辰雄、吉田善彦、堀文子、加倉井和夫、毛利武彦、
小泉淳作、関口雄揮、近藤弘明、加山又造、平山郁夫、
岡信孝、牧進、田渕俊夫、土屋禮一、森田りえ子
【前売券取扱所】(期間:10/16~11/9)
唐津市近代図書館事務室、唐津市民会館、唐津市役所売店ほか
※ 詳しくは唐津市近代図書館におたずねください。
■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/
九州 佐賀 唐津 美術館 図書館 美術展 展覧会 美術 絵画 日本画
館主成川實氏自らが長年にわたり収集された作品が所蔵・展示されています。
現代日本画に的を絞ったコレクションは4,000点余り。
その質の高さと内容の豊かさには定評があり、
国内屈指の個人コレクションとして知られています。
本展覧会では、開館20周年を迎えた成川美術館のご協力を得て、
日本画壇を代表する巨匠から現在活躍中の俊英作家まで、
魅力あふれる20人の画家の作品32点を一堂に紹介します。
季節感豊かな花鳥画や国内外の風景など、多彩な作品をお楽しみください。
【とき】
11月10日(土)~12月9日(日)
午前10時-午後6時(入場は午後5時30分まで)
月曜日は休館
【ところ】
唐津市近代図書館 美術ホール(1階)
【入場料】
一般500円(前売400円)
小中高生250円
唐津市のシルバーカード提示者250円
※ カードの提示がない場合は一般料金になります。
・30人以上の団体は2割引
・唐津市内の小学生と中学生は無料
・障害者手帳の交付を受けた方は無料(※要提示)
【主催】
唐津市近代図書館
【企画構成】
箱根・芦ノ湖 成川美術館
【作品解説】
毎週日曜日 午後2時から(30分程度)
※ 要入場料
【出展作家】(生年順)
山本丘人、吉岡堅二、加藤栄三、東山魁夷、杉山寧、
高山辰雄、吉田善彦、堀文子、加倉井和夫、毛利武彦、
小泉淳作、関口雄揮、近藤弘明、加山又造、平山郁夫、
岡信孝、牧進、田渕俊夫、土屋禮一、森田りえ子
【前売券取扱所】(期間:10/16~11/9)
唐津市近代図書館事務室、唐津市民会館、唐津市役所売店ほか
※ 詳しくは唐津市近代図書館におたずねください。
■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/
九州 佐賀 唐津 美術館 図書館 美術展 展覧会 美術 絵画 日本画