唐津市近代図書館のイベント情報

主に展覧会についてお知らせします
(ときどき、他の施設の情報も…)

第3回 佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展 (2/14~24)

2012年01月31日 | 展覧会
第5回市民美術祭「一玄社書展」は、29日(日)で終了しました。
5日間で600人近い皆様にご来場いただきました。
どうもありがとうございました。

次の展覧会は、「佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展」です。
一昨年・昨年に引き続き、3回目の開催となります。
明るい色彩ののびのびした絵や、立体作品などを展示します。
この機会にぜひご来場ください。


【とき】

  2月14日(火)-2月24日(金) 入場無料
  午前10時-午後6時(入場は午後5時30分まで)
  
【休館日】

  2月20日(月)

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール(1階)

【内容】

  絵画・デザイン・立体作品など
  県内の特別支援学校高等部生徒の作品

【出品学校】

  佐賀県立唐津特別支援学校
  佐賀県立伊万里特別支援学校
  佐賀県立大和特別支援学校
  佐賀県立うれしの特別支援学校
  佐賀県立中原特別支援学校
  佐賀県立金立特別支援学校
  佐賀県立ろう学校
  佐賀県立盲学校

【主催】

  唐津市近代図書館、佐賀県特別支援学校美術展実行委員会



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の休館日

2012年01月25日 | 休館日
近代図書館・相知図書館の2月の休館日は下記のとおりです。

1日(水)は、館内整理日(第一水曜日)のため休館します。
休館中の本の返却は、正面玄関横の返却ポストをご利用ください。
ただし、ビデオなどの視聴覚資料は、故障の原因になるため、
開館してから窓口でご返却ください。

どうぞよろしくお願いいたします。


【近代図書館・相知図書館の休館日】

  2月 1 日(水)……館内整理日(第一水曜日)
  2月 6 日(月)
  2月11日(土・祝)
  2月13日(月)
  2月20日(月)
  2月27日(月)

【問い合わせ】

  近代図書館 TEL 0955-72-3467
  相知図書館 TEL 0955-62-4194



■唐津市近代図書館■
TEL(0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の子ども向け上映会 (3Fビデオルーム)

2012年01月25日 | ビデオ上映会
2月の子ども向け番組のご案内です。

ほかにも、大人向けの映画などを上映します。
上映プログラムはホームページにも掲載しています。
トップページ右側の「2月のビデオプログラム」をクリックしてください。

なお、都合により、プログラムを予告なしに変更する場合があります。ご了承ください。

↓2月の上映プログラム
http://tosyokan.karatsu-city.jp/hp/cnts_lib/images/2012.02_AV.jpg


【2月の子ども向け上映会】

「日本の民話 常田富士男の紙しばい:桃太郎/こぶとり爺さん」
 30分
 
 2月4日(土) 14:00~(1回上映)
 2月5日(日) 14:00~(1回上映)

「ファーブル昆虫記:アリとオトシブミ」
 アニメーション/40分

 2月12日(日) 14:00~(1回上映)

「学校の怪談:戦慄の校外編」
 アニメーション/50分

 2月18日(土) 14:00~(1回上映)
 2月19日(日) 14:00~(1回上映)

「ころわんのおはなし:ころわんとしろいくも ほか」
 アニメーション/25分

 2月25日(土) 14:00~(1回上映)
 2月26日(日) 14:00~(1回上映)


※ 都合により、プログラムを予告なしに変更する場合があります。



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のビデオ映画劇場 (3Fビデオルーム)

2012年01月25日 | ビデオ上映会
2月のビデオ映画劇場のご案内です。

上映プログラムは近代図書館のホームページにも掲載しています。
トップページ右側の「2月のビデオプログラム」をクリックしてください。
なお、都合により、プログラムを予告なしに変更する場合があります。ご了承ください。

↓2月の上映プログラム
http://tosyokan.karatsu-city.jp/hp/cnts_lib/images/2012.02_AV.jpg


【2月のビデオ映画劇場】

「わが心のボルチモア」
 1990年/アメリカ映画(字幕)/127分
 監督:バリー・レビンソン
 出演:アーミン・ミューラー=スタール、ジョーン・プローライト ほか

 2月3日(金) 10:30~/14:00~(2回上映)
 2月4日(土) 10:30~(1回上映)
 2月5日(日) 10:30~(1回上映)

「ガタカ」
 1997年/アメリカ映画(字幕)/106分
 監督:アンドリュー・ニコル
 出演:イーサン・ホーク、ユマ・サーマン ほか

 2月10日(金) 10:30~/14:00~(2回上映)
 2月12日(日) 10:30~(1回上映)

「スクープ 悪意の不在」
 1981年/アメリカ映画(字幕)/116分
 監督:シドニー・ポラック
 出演:ポール・ニューマン、サリー・フィールド ほか

 2月17日(金) 10:30~/14:00~(2回上映)
 2月18日(土) 10:30~(1回上映)
 2月19日(日) 10:30~(1回上映)

「恋愛小説家」
 1997年/アメリカ映画(字幕)/138分
 監督:ジェームズ・L・ブルックス
 出演:ジャック・ニコルソン、ヘレン・ハント ほか

 2月24日(金) 10:30~/14:00~(2回上映)
 2月25日(土) 10:30~(1回上映)
 2月26日(日) 10:30~(1回上映)


※ 都合により、プログラムを予告なしに変更する場合があります。



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回市民美術祭 “一玄社書展” (1/29まで!)

2012年01月25日 | 展覧会
第5回市民美術祭“第41回 一玄社書展”、本日OPENしました。

「一玄社」の結成は、昭和47年1月。
以来、毎年展覧会を続けられ、今年41回目を迎えられました。
今回は、会員の作品など57点を一堂に展示します。
入場は無料となっておりますので、この機会にどうぞご覧ください。

  
【とき】

  1月25日(水)-1月29日(日)
  午前10時-午後6時(入場は午後5時30分まで)
  ※ 最終日29日(日)は午後5時で終了

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール 入場無料

【主催】

  唐津市近代図書館・市民美術祭実行委員会



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1~3月の展覧会

2012年01月19日 | 展覧会
1月から3月にかけての展覧会をお知らせします。

1月は「第5回市民美術祭 一玄社書展」(書道展)、2月~3月にかけては「佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展」、「唐松地区高等学校合同美術作品展」、「唐津市所蔵品展 杉本好守作品展」を予定しています。

すべて入場無料です!
この機会に、ぜひご来場ください。


第5回市民美術祭 一玄社書展(書道展)  

【とき】

  1月25日(水)-1月29日(日)まで
  午前10時-午後6時(入場は午後5時30分まで)
  ※ 最終日29日(日)は午後5時で終了

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール 入場無料

【内容】

  一玄社会員の作品など 約60点

【主催】

  唐津市近代図書館、市民美術祭実行委員会


第2回佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展

【とき】

  2月14日(火)-2月24日(金)
  午前10時-午後6時(入場は午後5時30分まで)
  
【休館日】

  2月20日(月)

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール 入場無料

【内容】

  絵画・デザインなど
  県内の特別支援学校高等部生徒の作品

【主催】

  唐津市近代図書館、佐賀県特別支援学校美術展実行委員会


第20回 唐松地区高等学校合同美術作品展

【とき】

  2月26日(日)-3月4日(日)
  午前10時-午後6時(入場は午後5時30分まで)
  ※ 最終日は午後4時で終了
  
【休館日】

  2月27日(月)

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール 入場無料

【内容】

  絵画・デザイン・スケッチなど
  ・唐津・東松浦地区の高等学校美術部員の作品
  ・長崎県北部地区の高校生の作品(交流出品)

【主催】

  唐津市近代図書館、唐津・東松浦地区合同展実行委員会


唐津市所蔵品展 杉本好守作品展

【とき】

  3月13日(火)-4月3日(火)(予定)
  午前10時-午後6時(入場は午後5時30分まで)
  
【休館日】

  月曜日、3月20日(火・祝)

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール 入場無料

【内容】

  油彩画16点(予定)

【主催】

  唐津市近代図書館


画像:佐賀県特別支援学校高等部生徒の作品



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ブックスタート講演会】 つなげよう! ブックスタートから物語の世界へ (1月15日)

2012年01月05日 | イベント
唐津市では、絵本を通して親子の絆を深めることを目的に、
1歳未満の赤ちゃんを対象にブックスタートを実施しています。

「ブックスタート」、ご存じですか?
絵本や子育てに関する情報などが入った「ブックスタートパック」を保護者の方と赤ちゃんに手渡し、子どもの読書活動や子育てを応援するものなんです。

今回の講演は、ブックスタートから始まった読書活動を次のステップへつなげるための手がかりがたくさん詰まった内容です。

子育て中のお父さん、お母さん、読み聞かせのボランティアの方など、
どなたでもご入場いただけますよ。
入場はもちろん無料です。
ご興味がおありの方は、ぜひご参加くださいね。


【と き】

  1月15日(日)
  午後1時~3時

【ところ】

  近代図書館 4階 会議室

【演 題】

  ブックスタート講演会
  「つなげよう! ブックスタートから物語の世界へ」

【講 師】

  貝田 由紀 さん

  福岡で長年読み聞かせのボランティア、講師として活躍中
  梅ノ木文庫主宰
  前福岡市教育委員会委員長

【定 員】

  80人程度

【問い合わせ】
  
  近代図書館 TEL 0955-72-3467



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブックルからのお知らせ♪

2012年01月04日 | お知らせ
2012年が始まりましたね。
お待たせしました、近代図書館も今日から開館です。

今日の午前中は雪が舞っていました。
これからもっと寒くなりますが、風邪などにはどうぞご注意ください。


4階子どもコーナー“ブックル”奥の「おはなしのへや」も、お正月バージョンに模様替え。
入口の上には色とりどりのタコ(凧)、壁にはキレイな雪の結晶です。
畳もカラフルになりました!
カウンターの前には、干支にちなんで龍の本をおいていますよ。
図書館にいらしたら、ぜひのぞいてみてくださいね。

南側階段の子どもたちの絵も、1月から「龍」に変わりました。
元気いっぱいの龍や恐竜の絵が並んでいますよ。
子どもたちの絵を眺めながら、4階まで上ってみませんか?



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回市民美術祭 一玄社書展 (1/25~29)

2012年01月04日 | 展覧会
新年明けましておめでとうございます

本年も近代図書館をどうぞよろしくお願いいたします


昨年の12月から行なっていた近代図書館の空調工事は無事終了いたしました。
工事期間中は臨時休館となるなど、利用者のみなさまにはご迷惑をおかけしました。
ご協力ありがとうございました。

近代図書館は、本日1月4日(水)から開館いたします。
2012年最初の展覧会は、「第5回市民美術祭 一玄社書展」(書道展)です。

「一玄社」の結成は、昭和47年1月。
以来、毎年展覧会を続けられ、今年41回目を迎えられました。
今回は、会員の作品など約60点を一堂に展示します。
入場はもちろん無料!
この機会にどうぞご覧くださいね。

2~3月には、毎年恒例の「佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展」と
「唐松地区高等学校合同美術作品展」を開催します。
詳細は後日お知らせいたします。


【とき】

  1月25日(水)-1月29日(日)
  午前10時-午後6時(入場は午後5時30分まで)
  ※ 最終日29日(日)は午後5時で終了
  
【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール 入場無料

【主催】

  唐津市近代図書館・市民美術祭実行委員会


写真:昨年の「一玄社書展」の様子



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://tosyokan.karatsu-city.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする