綺麗な写真 日々出来事

さまざまな写真を!!

幽霊(天風禄)

2010-07-26 17:47:47 | 話題 ニュース 
7月26日中国新聞天風録より
「講釈師、冬は義士、夏はお化けで飯を食い」。江戸の昔から怪談は風物詩だったようだ。お岩さんが「うらめしや~」と出てくる歌舞伎「東海道四谷怪談」の初演が185年前のきょうに当たる

浪人の夫に父を殺され、揚げ句に毒薬を飲まされて醜い顔に変わり果てたお岩。もだえ死んだ後、怨霊(おんりょう)となって夫たちをのろい殺していく…。おなじみのストーリーながら、あらためて人間の業の深さを思い知らされる

芝居や話だけでなく、幽霊を描いた絵も多く残る。安芸高田市八千代町の善教寺に女性の幽霊図が伝わっている。白装束に腰まで髪を垂らし、まなざしをつり上げた鬼気迫る形相。両の手はだらりと。写真で見るだけでも鳥肌が立ちそうだ

とはいえ冥界(めいかい)に旅立った人がこの世に残した思いは、恨めしさや憎しみばかりではなかろう。井上ひさしさんの戯曲「父と暮せば」には、原爆で亡くなった父親の幽霊が登場。生き残ったことに負い目を感じる娘を励ます

「幽霊は意見が変わることはない」と言ったのは評論家の加藤周一さんだ。暗殺された源実朝や戦死した友人ら今は亡き「幽霊」との対話を通じて今を問うた。戦争反対の生涯を貫いた加藤さんならではの姿勢だろう。幽霊の効用を暑さ払いだけにしておくのは、もったいない。
以上。



今日の写真

7月24日の月(手前にアンテナを少し入れてみました)


グロりオサ 熱帯アメリカ ユリ科
、葉先が巻きひげになり、他の植物に巻きひげをからみつけることで、高さ3メートルにも達することがある。花の色は鮮やかな赤またはオレンジである。花びらは、はっきりと反っている。(ウィキペディア)


ユウギリソウ  ヨーロッパ南部 花言葉‘はかない恋’
小さな花が、密集して大きな花のようになっています。輪郭が霧にかすんだような感じです。花色は青紫、白、淡桃色などがあります。(花図鑑)


にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<object width='160' height='140'><param name='movie' value='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/'/><param name='wmode' value='transparent'/><embed src='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='160' height='140'></embed></object>