なんとかへの道

のんびりと、陽気に、力強く、歩こうぜ~

釣り吉三平への道 12月14日(月)三番瀬

2009年12月15日 | 釣り吉三平への道
久々の三番瀬へドンマイ氏、しょうちゃん、わたくしの
ひっこめ!メンバーで出撃しましたが、

しょうちゃんセイゴ2本GET

ドンマイ氏セイゴ1本GET
わたくしデコリ(涙)
2回バイトがあったが合わせられませんでした。

しかし、ふたご座流星群による流れ星が見られ感動でした。
ドンマイ氏は6個も見れたようです。
ちなみに、わたしは2個です☆☆
流れ星って1ミリ程度の宇宙のチリが燃えてるのが見えてるですよねぇ
不思議です。

あと午前中は、2012観てきましたよ。

予言とかって信じないタイプですが、
最近の地球温暖化など考えると
ちょっと恐くなりますねぇ。
いつまでも、海や川で釣りが楽しめるように
なんとなくエコ活動していこっと。

なんとかの道とか気にしないで下さい 12月13日(日)ハマちゃんち

2009年12月13日 | なんとかの道とか気にしないで下さい
本日、ハマちゃん邸にお邪魔してきた。
我が家を7時半に出発し、相模原市にあるハマちゃん邸に到着したのは9時。
中央道と八王子バイパスを利用して1時間半のみちのり。
つくやいなや、昼食を準備してくれる女性陣を横目に
男性陣は、近所にあるゴルフ場にGO!

打ちっぱなしで、久しぶりにショットの感触を確認をした後
ショートコースで1R遊んできました。



最近、接待ゴルフに行っているハマちゃんの腕前は
なかなかのモンでした。

わたくしも1オン何度かキメられ、気持ち良かったなぁ~
ひさびさのゴルフを楽しんでまいりました。

ハマちゃん邸にもどり、チーズ鍋をいただきながら、
懐かしの2005に制作された
スノーボードチーム ブーメラン
ノボルコムストーン映像を鑑賞。
興味ある方、オープニングをどうぞ↓
BOOMERANG SNOWBOARD TEAM

そのほか、余興シリーズの
ロードトゥ金八、ロードトゥ郷、エロザエルも鑑賞し
ウケました。
逃げ回る愛犬のあんず、すももとの記念撮影に成功。

りおんちゃん、かりんちゃん達もかわいかったねぇ~
楽しいひとときを過ごさせて頂きました。

帰りにカレッタ汐留により
噂の?「BLUE OCEAN」を見てきました。
幻想的なイルミネーションの世界を楽しんできました。




なんとかの道とか気にしないで下さい 12月7日(月)BBQ

2009年12月07日 | なんとかの道とか気にしないで下さい
季節はずれのBBQへ行ってみた。
昨夜の宴の二日酔いに負けず
6時起床し、7時に出発

目的地は神奈川県足柄の寄みんなの森キャンプ場
ですが、
食材をGETしに、まずは小田原方面へGO。
横浜新道、西湘バイパスを直走り、
小田原さかなセンター到着。



そこで、サザエやハマグリなどGET。
浜辺でベルさんの散歩をしてみたり。

そして昼前に寄(やどりき)に到着。
ここまで、さかなセンターやスパーで
魚介、肉、野菜を
GETしながら来て、
最後の食材、マスを釣るため、
釣り堀へ。

あっさりGET~

ようやくBBQ開始。
無事、火起こしも完了し

車なのでノンアルコールビールで乾杯!

目の前を流れる川のせせらぎを聴きながら
さぁ焼きましょう♪



サザエうめ~
ほか、エビやハマグリなども最高にうまかった~。
もちろん、焼きそばもやったよ。

季節はずれのBBQでしたが、
天気もよく、なかなか良かったです。

釣り吉三平への道 12月6日(日)木更津カップ2009

2009年12月06日 | 釣り吉三平への道
今年もやっちゃいました
ひっこめ!釣り仲間主催、
「 第7回 木更津カップ2009 」
もちろん、木更津チャーター船オアシスさん、ご協力のもと
とにかく一番デカイ、シーバスを
GETした者の勝ち!
という単純なゲームで行われました。

参加者はドンマイ氏、しょうちゃん、もりくん、せいじ
たかし、ゆうじ、かわしまちゃん、わたくしの8人。
今回も2艇に乗り込み、木更津より南のポイントに

船を走らせ、ゲーム開始。
いきなり、ゆうじが怒涛の四連チャン!で
86センチまでサイズを伸ばす。








かわしまちゃんも負けじと86センチGET!



そして、わたくしが・ ・ ・
なんと88センチGET~!


その後このサイズを超える者があらわれず、
なんとなんと
わたくしの優勝~!
賞金、商品もGETだぜ!

ドンマイブログでも今回のカップの事が
アップされてますので、チェックしてね。

今夜は、ひっこめ!釣り仲間の
忘年会も開催。

今シーズンも沢山の魚や釣り人と
出会う事ができたことを感謝しています。
来年も良き釣行ができる事を祈ります。