なんとかへの道

のんびりと、陽気に、力強く、歩こうぜ~

9月27日(火) 奥相模湖

2011年09月28日 | 釣り吉三平への道

休日出勤の代休を頂いたので、

天然☆のブラックバスを求め(笑)

奥相模湖へ。

そういえば、

相模湖でのバス釣りなんて小学生以来だなぁ~。

そう、あの時以来 ・ ・ ・

 

その時、ワイワイと元祖ひっこめ!釣り仲間で

バス釣りを楽しんでいると、

なんと!なんと!

プカプカと、人の〇体が浮いているのを発見してしまった。

オレ、人の〇体を初めて見たんだ。 。 。

って言う話しなんですが。

 

そんな、苦い思い出もある相模湖。

しかもこの湖では一度もバスをキャッチしたことがありません。

あらから20年以上の年月が過ぎ、

今回、相模湖でのブラックバス初GET!を期待して

 出港~(爆)

って、手漕ぎかい!(笑)

 

クランクベイト、スピーナーベイト、ラバージグ、ノーシンカーワームを

各ポイントに打ち込んでいく。

釣れない ・ ・ ・ 

釣れない ・ ・ ・

釣れない!それはアクビもでますは!(爆)

結局、ノーバイトでデコりました。

でもバス釣りって倒木、立ち木、桟橋、流れ込み、などのストラクチャーに

ルアーを打ってるだけでも楽しいんですよね☆

たとえ釣れなくても ・ ・ ・

うそ!やっぱ釣れねーと、つまんな~い。

相模湖のバス攻略の難易度の高さを痛感した一日でした(涙)

さて、相模湖で撃沈した後は、

近くの道志川へ行き、BBQタイム~

台風の影響で、そうとう増水していました。

入ったら危険ですよ!

 ↑ これ最近購入したばかりの自動炭火付け器。

つーか、これ相当便利です。

炭と着火剤入れ、火を付け10分ほど黙って待つべし。

すると真っ赤な炭が出来上がります。

今回、牡蠣なんか焼いてみましたよ。

実に旨い!若干の満腹と睡魔が同時にやってきましてね、

肉を目の前にしながら居眠り。

これも貴重な時間の過ごし方。かな(笑)

そんな、相模湖ツアーを終え帰宅。

夕飯どうするかな ・ ・ ・

なんか支度が面倒なんで

外に食いに行くか~。

北千住のもんじゃ屋で、またまた焼き物を

しちゃいましたとさ(爆)

北千住の宏月なかなか、まいう~な店でしたよ。


9月25日(日) 荒川

2011年09月26日 | 釣り吉三平への道

ドンマイ氏達は、マグロのリベンジを果たしに、

 波崎の征海丸さんへ。

 

私は今日、午前中仕事だった為(汗)

一人、タマズメから荒川へ行ってみた。

久しぶりの荒川。シーバスは居るかな?

先日の台風の影響で、まだまだ濁りが強い。

良い流れはあるものの、表層は静かな様子で、ベイトの姿も無い。

始め、エアスピード80Sで、うっすら出来た明暗部をリトリーブ。

辺りが暗くなり、コウモリ達がヒラヒラ飛び交うまで

やってみるもノーバイト。

では、ローリングベイトに替え1投目。

ボトム付近を、ドリフトさせてくるも異常ナシ。

2投目、同じようにボトム付近をドリフト。

そして暗部分のところで、チョンチョンとアクションを入れると

バイト!

久しぶりのヒットに、超緊張でしたが、

無事にGET!できました。

サイズは30オーバーほどで

カワイイ、シーバスちゃんでしたが嬉しい一本です。

今日は、この1本で終了。濁りが取れたら、

もっとイイ感じになりますかね☆

 

さて、この日の征海丸さんは、どうでしたかねぇ~。

オフショア情報は、どんちゃんねるをご覧くださいな。


9月19日(月) 最後の川遊び

2011年09月24日 | なんとかの道とか気にしないで下さい

我が家の毛むくじゃらの娘が、

今年の夏、もっともハマったものとは ・ ・ ・

ケンカ(爆)

じゃなくて(笑)

 川遊び!ですよ☆

この連休が、最後の夏日となりそうだったので

またまた行ってまいりました、養老渓谷!

ここ、ほんと好きみたいで、夢中で走りまくりです。

見ていて気持ちいいくらいに。

わざわざ養老渓谷まで来た甲斐があったよ。

そんな娘に、大サービス。

千倉の海まで、行っちゃいました。

とりあえず、腹がへったので、

主達は海鮮丼でランチタイム。

海を眺めながらの海鮮丼は、格別に旨かったなぁ。

 

さてと、海で泳ぎますかー。

この日、川や海でたっぷりと遊んだベル。

 

また来年も来ましょう!


9月16日(金) じっとこ

2011年09月16日 | なんとかの道とか気にしないで下さい

給料日後の金曜日。

最近ご機嫌斜めの奥を誘って北千住にGO!

先日、カンブリア宮殿でも放送された

地鳥料理の居酒屋「じっとこ」に行ってみた。

地鳥焼きや、

ネギたっぷりの鶏のたたき、最高!

鶏料理じゃねーけど、馬刺しやホルモンも旨!

 

やっぱ週末は、ふらふら出掛けて旨いもん喰って

旨い酒のんで、ってやんないとなぁ~。

この一杯の為に生きてるなぁー!ってね(笑)

 

そういえば、奥パパに三脚を譲ってもらいました。

こんな感じに三脚で立ち、

足が超伸びまーす!

これでシーバス持ってる写真を撮るぞ!

つーか、全然釣り行ってねーよ ・ ・ ・ (爆)

奥パパにイイもん貰ったんだから、「重宝してます!」って

言えるようにしないとね☆

さて、奥の機嫌は治ったかな(-"-)


9月13日(火) 渡良瀬川

2011年09月15日 | なんとかの道とか気にしないで下さい

火曜日が休日となったので、奥実家に遊びに行ってきました。

月曜(半日)の仕事を終え、栃木へGO!

夕飯はステーキ屋でカンパ~イ!

旨いワインと肉を堪能しちゃいました☆

さて、翌日はお決まりの早朝ゴルフ!

 

最近、ドライバーの調子がGOODな私。

そろそろコースデビューっすかねー?

いい汗かいた後は、ワンコ達の散歩です。

実家の近所を流れる渡良瀬川で、まずは川遊び。

 

パピーの頃は、風呂の水も怖がっていたのに ・ ・ ・

今では自ら浸かりに行くのね(笑)

川遊びの後は、河川敷の芝生を猛ダッシュ!

 

 

 

何があなたをそうさせるの?

「知るか!ベー」って顔しない(笑)

そんなベルとは正反対で、のんびり散歩を楽しむ

テツコさんでした。