なんとかへの道

のんびりと、陽気に、力強く、歩こうぜ~

進んでます 1月30日(木)

2014年01月30日 | なんとかの道とか気にしないで下さい
新居…

第三者機関による

配筋検査もクリアし、

基礎工事、進んで

いるようです(^^)



何事も基礎が

大事ですからね!



職人さんたち!

たのみますよ!





そんでもって、娘も連れて

現場見学!

「おつかれさまです」という

気持ちをこめ、

どら焼とお茶の差し入れを

させていただきました。







「あぁ、どーも」

おっと~!職人さんたち…

意外に愛想ないぞ~(((^_^;)



あっ愛想とか、そういうじゃない

んだよね職人って!

きっと…!

贅沢しちゃいました! 1月27日(月)

2014年01月27日 | なんとかの道とか気にしないで下さい
奥実家に日曜、月曜と

遊びに行ってきました。







二日目の月曜…

ちょっと自由時間を

いただきまして(笑)






雪山で遊んできました♪



今シーズン二回目の

スノーボーディング♪



昨日まで、荒れていた

天気も回復し、

水上宝台樹スキー場は、

私を穏やかな天候で

迎えてくれました(^^)



午前中たっぷりと

楽しんだあとは、

体の芯からあたたまる

温泉を堪能。



「エヘヘ」



浴後は、鍋焼きうどん、

岩魚の塩焼きで、

さらに体をあたため

ちゃいました(^^)v





一杯やれなかったのが、

ちょっと残念でしたが、

いろんな意味で、

贅沢させていただきました。

登ざんぽ 1月26日(日)

2014年01月26日 | なんとかの道とか気にしないで下さい
足利は朝から

いい天気。

今朝は登ざんぽ!

楽しみました♪



登った山は、新居の

西側にある両崖山!







急斜面の岩肌の

登山道は、結構ハードですが…



山頂で頂くコーヒーの

味は、格別なものに

感じます!

これからここで、

朝さんぽが楽しめるのは、

嬉しいな!と思ってます(^^)



今度は、おにぎりなんか

持参して、

ここで最高に旨い、

朝食を頂いてみるかな♪



ビールもいいかも…( ̄▽ ̄)ニヤリ

平日休み 1月23日(木)

2014年01月23日 | 釣り吉三平への道
「はながっぱ」に

似てるとウワサの娘…

バカバカそんなはず

ないだろ~!

と言いたいとこですが…



結構…

似てるかな( ̄▽ ̄;)






さて、今日は平日休み。

車の点検や保険の見直し、

それから!

バッティングフォームの

見直しも行ってきました。



100球すべて右打ち!

仕上がりまでは、まだ

ほど遠いようですが…



いい汗かいてきました。







休日の締めくくりは…

やっぱ、もんじゃでしょ!

家もんを家族で、

楽しんじゃいました♪



娘もミルクせんべいに

包んだもんじゃを

初食い!


気に入ってくれたようです。

パクパクたいらげて

ました(^^)

さすが下町育ちの父を

もつ娘ですな(^_^)v

? 1月22日(水)

2014年01月22日 | なんとかの道とか気にしないで下さい
暦のうえでは、

大寒を迎え、

一年でもっとも

寒い時季になってます。







気温が下がり、

空気が乾燥すると…








あるものが増えていきます!









そう!恐ろしいウイルス!







各地で、インフルエンザ、

ノロウイルスの集団感染が、

目立ってきています!








皆さん、うがい、手洗いを

徹底して、ウイルス感染の

予防に務めて下さい!









さて…










冒頭とはまったく

関係のない話しですが…






オレ、







明日、










休み(^_^)v










なので、今夜は…










やっちゃうかぁ~(^^)



このワイン旨!!

風邪なんて引いてる

場合じゃないぜ~!

逆に…(?)