なんとかへの道

のんびりと、陽気に、力強く、歩こうぜ~

7月26日(火) 荒川

2011年07月26日 | 釣り吉三平への道

久しぶりに、荒川に出没してみた。

毎度お馴染の明暗ポイントを

今回は上げ潮のタイミングで始めてみるも、

全然、潮が効かず、魚の反応もナシ。

ポイントを移動。

向かい岸にチャリで移動。

こっちは、まぁまぁ上げの流れが効いてるじゃん。

ちょっと期待!

しかし、なーんにも反応ナシ!

では、最初のポイントそろそろ効きだしたかな。

って思い、戻ってみた。

今日のオレ、なんか昔よくとっていた行動に近い。

「竹ノ塚がダメで、綾瀬に行くも、またダメで

再び竹ノ塚に登場」みたいな(爆)

「亀戸ロータリーがダメで、ももたろうに行くもやっぱりダメで

もう一回亀ロー行く」みたいな ・ ・ ・ 

例えが、意味不明ですが、

結局!久しぶりの出動でしたが、デコリましたっつー話し。

帰りにビッグサイズの帰る君を

捕まえて終了しました。

 

こいつ何ガエル?

素手で捕まえちゃったけど

毒、無いよね!


7月24日(日) 養老渓谷

2011年07月25日 | なんとかの道とか気にしないで下さい

暑い日でもワンコをつれて遊びに行ける場所は ・ ・ ・ 

川だな!

と、いう事で養老渓谷へ行ってみた。

 

アクアラインを通り川崎から木更津にワープ!

ワープ中に寄ってみた海ほたるで、

未知の生物と遭遇(笑)

 

びびってんじゃねーよ!

そんなこんなで、養老渓谷遊歩道入口に到着。

そこから栗又の滝を目指し、遊歩道を行く。

養老渓谷に着くやいなや、いつの間にかカッパ装着。

よし!入水じゃーー!

ほどよい冷たさが、気持ちいいの~。

やっぱ夏は、川遊びだね☆

って思ったらテンションアゲアゲで、

川ん中ダッシュー!

おらおらー!

やっほーーー!

あっ!

ドボーン!

深みにはまってやんの(笑)

さぁ、栗又の滝を目指し歩くぞ。

おい!下りは、滑るので慎重に!

約2キロほど歩くと、デマシタ栗又の滝。

私も滝をバックに記念撮影って思ったら

ツル!

あ ぶ ね ぇ ーーー

危うく、自分が泳ぐはめに!

そんな中、おいおい泳ぐのは私でしょ!と

しれ~っと泳ぎだすベルであった。

そんな、思っていた以上に喜んでくれた養老渓谷ツアー。

栗又の滝で、家族で記念撮影。

また、行きましょう。 


7月3日(日) 駿河湾カツオ

2011年07月06日 | 釣り吉三平への道

ひっこめ!釣り仲間」夏の恒例イベント、駿河湾カツオ、シイラ釣り。

今年も静浦港、幸松丸さんのお世話になってきました。

今回参加したメンバーは、ドンマイ氏、hassy、ハマボーイ、モリ君、

パンダ、Se1j1、ジョリー、YU-Z、しんちゃん、カナメ君、私の11名。

日の出と共に、ひっこめ!行きまーす。

魚の姿は見られるも、お口使ってくれない

渋めの駿河湾でしたが、

お魚GETできた人達コレクション↓

まずオレ、シイラ&カツオ

パンダ、ファーストヒットでキメジGET!

ジョリー、ナイスフィッシュ!

モリ君、いい笑顔です!

Se1j1、苦しんだあげくの一本!さすがです。

Hassy、ナイスフィッシュ、ナイススイカ!

カナメ君、メーターオーバーおめでとう!

今回デコッた、ドンマイ氏、ハマボーイ、YU-Z、しんちゃん、

リベンジ期待してます。

ひっこめ!夏物語は、始まったばかりです。

盛り上がって行きましょう☆