![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d3/3bc1d165f0f817564ef3039de20dc27d.jpg)
2020年7月25日土曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/ee6b239d5fd201c1c489f0ffe2432339.jpg?1595648603)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/ec9f779f22b710fc7db5c798bd17d3c6.jpg?1595648958)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ad/fcc84af3ada9ae6264e4c0db4101ce98.jpg?1595649149)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1b/e7122d25804a19d81b2ecd831df49e28.jpg?1595649165)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/7ab41746d787fefb923f29365a8ef7e0.jpg?1595649179)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/31/5b78d01f42e8ffe671bf3a70fd7ba381.jpg?1595649497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/92/1b5dada34f7a8c43819839a8a52d6c84.jpg?1595649632)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/74/2b0dfeae607c3bc7f7cb78006c0e4bef.jpg?1595651325)
本日、7月25日のシルバー人材バイトも雨天中止です。まあ致し方のない事です。
そうそう、他のsnsにもカキコしたのですが、昨日家族三人総出でお出掛けでした。
都内は避けてご迷惑なのですが、隣接な「埼玉県・越谷〜三郷」あたりをいってきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/ee6b239d5fd201c1c489f0ffe2432339.jpg?1595648603)
私の(無理やり)奢りで「ステーキのどん 三郷店」にて金曜日ランチを食べましたよ。これはマイウ(多分、価格相応)!三人で約3,000円也。
近くに一人住まいの一人っ子の長女の為です。おいおい奥さんは?あれはいいや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/ec9f779f22b710fc7db5c798bd17d3c6.jpg?1595648958)
次に訪問した大型店舗「越谷レイクタウン」にて無駄使い!
この日は妖怪「ムダツカイ」がのりうつったようで、上記の新品CDを二種類も大人買い!約5,000円也!まあたまにはねえ。
それと極め付きは「ガチャガチャ」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ad/fcc84af3ada9ae6264e4c0db4101ce98.jpg?1595649149)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1b/e7122d25804a19d81b2ecd831df49e28.jpg?1595649165)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/7ab41746d787fefb923f29365a8ef7e0.jpg?1595649179)
この他にも海洋堂もの400円也が一つあります。
特に「本当に鳴る!煩悩退散!鐘つき堂マスコット」は煩悩以上?に欲しかったガチャガチャです。
本当に鐘がなります。さすがこれを在庫している越谷レイクタウンの凄さを感じました。
その越谷レイクタウンはものすごいこみようでした。
帰り道これを発見。
写真はありませんが、最近お気に入りの「業務用スーパー」!
そしてここ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/31/5b78d01f42e8ffe671bf3a70fd7ba381.jpg?1595649497)
我が妻のお気に入りで、「サンキ」!!
我が妻のお里にもあり、お里帰りするとよく行くそうです。
都内の高級層の方に是非いってもらいたいもので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/92/1b5dada34f7a8c43819839a8a52d6c84.jpg?1595649632)
私はこれを約1,100円也で購入しました。
我が一人っ子で長女がこれを店内でみつけて、
「おとうさん、これバッタもんだけど、どう??」の一言で購入しちゃいました。
今、使ってますけど?!さあねぇ?!果たして「生卵」は??それとはちがうか。
今回の4連休、家族三人総出ででのお出掛けでありました。めでたし、めでたし。
オチマイね。
追記
この日の「ムダツカイ」はほぼ10.000円也。この妖怪恐ろしき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/74/2b0dfeae607c3bc7f7cb78006c0e4bef.jpg?1595651325)
おっと、なんでこんなのもってんの!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます