スタートライン

八ケ岳南麓で田舎暮らししています。

雪割草の山へ

2021-04-10 | 雪割草


今日も雪割草の山へ


1週間前に咲いていたカキドオシ(グレコマ)


今週は精勤賞か?

山に行く時は、おやつと飲み物持参です。




雪割草の花は咲き終わり新葉が美しくなってきました。



今まで花しか見ていなかった私は、新葉の美しさに見惚れています。



鶯がとんでもなくでっかい声で鳴きます。
透き通った美しい声が木々にこだまして聴き惚れています。


スミレ:どこにでも咲いているものだと思うけど、何という種類かな?


地植えの雪割草の種取りは足も腰もキツイものがありますね。

なので、長時間は出来ませんがほぼ順調です。


お茶袋は、便利ですが、
私は、農業用の不織布にミシンをかけて、
竹串に袋ごと結べるような物を手作りしました。


長めに作って切れ込みを入れ、



種の房を中に入れ込み一縛り、



解けないようにホチキスで止めます。





日陰で咲く春蘭が見頃。





雪割草と雪割草の隙間に木の芽が…
これを抜くと根が雪割草を掘り起こしてしまいます。



抜かないで切ることにします。(種採りが終わってからね)


1日1度は山へ行きたいと思っているのですが、

庭にも畑にも、歩く速さより早く草が伸びているような…


同じ仕事だと身体が固まって動けなくなるので、


石拾いは1時間、
草取りに1時間、
根っこ掘りは2時間、
山に2時間、
みたいな感じで移動しています。

山が一番楽しい!


焦らずゆっくり山を楽しみながらの袋掛けはもう少し続きます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんか面白い | トップ | 八ケ岳の花市2021は中止にな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雪割草」カテゴリの最新記事