プラハの春
戦略核と戦術核の意味のちがいを、今朝ほど知った。 こんな初歩的なことすら、 平和ボケした...
傘がない
"元"といった方がいいんだろうか? 民主党 生方幸夫 副幹事長がエライ人気だ。 メディアと自...
いつか もうすぐ
尾崎豊に「米軍キャンプ」という楽曲があり、 僕的には、尾崎のキャリアの中でこの曲が頂点に...
米軍キャンプ
普天間基地の移設問題。 ハトッチ首相は、月内には内閣としての方向性を示すとコメント。 ど...
ホールデン・コールフィールドは永遠に…
サリンジャーが亡くなった。 91歳。老衰だった。 サリンジャーは、僕の思春期に、 直接的に...
Oh! JAL
最寄りの空港(車で30分ちょい) 北九州空港には、基本的に JAL とスターフライヤーしか就...
初冠雪
きのう今日と、初雪のニュースが飛び交ってますね。 九州も雪が舞ってます。 きのうは、...
91歳の法廷
91歳といえば、生きているだけで誠にめでたく、 周囲から言祝がれる存在であることはいうま...
守るべきもの
この国の最大野党の人事が発表された。 「みんなでやろうぜ!」というわりには 推薦人のみの...
サマータイムブルースが聴こえる
その詩を知らなくても、 杜甫や李白という名前は誰でも知っている。 同じように、彼らの楽曲...
- 旅行記(32)
- 桐箱ブログ(21)
- インポート(1)
- ギャンブル(1)
- まちづくり(130)
- 写真(42)
- オランダ・コラム(4)
- 音楽(23)
- テレビ番組(148)
- アート・文化(74)
- 佐野元春(76)
- うんちく・小ネタ(272)
- アニメ・コミック・ゲーム(71)
- 本と雑誌(12)
- 社会・経済(9)
- ブログ(49)
- 日記(0)
- 学問(13)
- 映画(9)
- 食・レシピ(18)
- 健康・病気(60)
- 国際・政治(54)
- 青年会議所(22)
- まち歩き(260)
- 悩み(52)
- ニュース(156)
- スポーツ(152)
- 日記・エッセイ・コラム(184)
- コスメ・ファッション(34)
- デジタル・インターネット(101)
- 旅行(9)
- グルメ(5)