霧の海通信・ふるさとの風景

三次市高谷山からの霧の海通信。見逃した人にも美しい景色を。変わる街の様子や四季折々の自然を発信したいと思います。

日の出前に霧の海、さむーぃ

2009年04月28日 | 霧の海ライブカメラ
お早うございます。  広島ブログ
今朝も冷え込んで、気温は3度。

日の出前まで霧の海がきれいに見えていました。
太陽の上昇とともに霧も上昇し、今は展望台も霧の中。

これは初秋の状況とよく似ています。
今日も午前中は寒く、街は霧に包まれているでしょう。

こうなると、少しでも早く霧が晴れて、青空が見えることを
期待してしまいます。


庭のボタン満開になりました。ヒレハリアザミも花が開いてきました。
お近くの方はどうーぞ、見においでください。

明日は三次でも労働者の祭典メーデーが行われるようです。
いつの間にか5月1日ではなく、4月のうちに休日に行われる
ようになってしまいました。
時代は変わる、考え方も、その意義も・・・。

広島ブログ