おはようございます。今朝の気温は22度、霧は発生するも高く、何も見えません。
昨日は、久しぶりにまとまった雨が降り、一息つきました。
しかし、山口県などでは思わぬ集中豪雨で、大きな被害が出ています。
心からお見舞い申し上げます。
自然の恵みは紙一重で危害にも。
昭和47年ん7月11日に、三次は大水害を経験しています。
あれから42年、災害は忘れた頃にやって来る。
警戒を怠らないようにしたい。
今日も訪問ありがとうございます。
今朝の高谷山展望台は霧の中、晴れているのか、曇りなのかわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/febc8d6a83ad1bf353a73a7d5a96057d.jpg)
山道に咲いていたこの花、「チダケサシ」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/50/7d3c8765985fb199ea5e9d024108126a.jpg)
そんなに多くは見かけない花。
日本画などによく書かれているこの花、何時も名前を忘れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e3/be0e65d54781fc4f7c102064a736e3eb.jpg)
右を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6a/8863fbf604e9dfc9c10f21720a403cd8.jpg)
左を気にして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ba/dba68924a66e4819a8123fa7a1b69154.jpg)
振り向いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ae/eeae766f4b13c0383cc9e1e776f35643.jpg)
おはよう、モモさん!
今日も訪問ありがとうございます。
昨日は、久しぶりにまとまった雨が降り、一息つきました。
しかし、山口県などでは思わぬ集中豪雨で、大きな被害が出ています。
心からお見舞い申し上げます。
自然の恵みは紙一重で危害にも。
昭和47年ん7月11日に、三次は大水害を経験しています。
あれから42年、災害は忘れた頃にやって来る。
警戒を怠らないようにしたい。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner009.png)
今朝の高谷山展望台は霧の中、晴れているのか、曇りなのかわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a7/febc8d6a83ad1bf353a73a7d5a96057d.jpg)
山道に咲いていたこの花、「チダケサシ」だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/50/7d3c8765985fb199ea5e9d024108126a.jpg)
そんなに多くは見かけない花。
日本画などによく書かれているこの花、何時も名前を忘れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e3/be0e65d54781fc4f7c102064a736e3eb.jpg)
右を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6a/8863fbf604e9dfc9c10f21720a403cd8.jpg)
左を気にして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ba/dba68924a66e4819a8123fa7a1b69154.jpg)
振り向いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ae/eeae766f4b13c0383cc9e1e776f35643.jpg)
おはよう、モモさん!
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner009.png)