おはようございます。今朝の気温は22度、霧は発生するも高く、何も見えません。
昨日は、久しぶりにまとまった雨が降り、一息つきました。
しかし、山口県などでは思わぬ集中豪雨で、大きな被害が出ています。
心からお見舞い申し上げます。
自然の恵みは紙一重で危害にも。
昭和47年ん7月11日に、三次は大水害を経験しています。
あれから42年、災害は忘れた頃にやって来る。
警戒を怠らないようにしたい。
今日も訪問ありがとうございます。
今朝の高谷山展望台は霧の中、晴れているのか、曇りなのかわかりません。

山道に咲いていたこの花、「チダケサシ」だそうです。

そんなに多くは見かけない花。
日本画などによく書かれているこの花、何時も名前を忘れる

右を見て

左を気にして

振り向いて

おはよう、モモさん!
今日も訪問ありがとうございます。
昨日は、久しぶりにまとまった雨が降り、一息つきました。
しかし、山口県などでは思わぬ集中豪雨で、大きな被害が出ています。
心からお見舞い申し上げます。
自然の恵みは紙一重で危害にも。
昭和47年ん7月11日に、三次は大水害を経験しています。
あれから42年、災害は忘れた頃にやって来る。
警戒を怠らないようにしたい。

今朝の高谷山展望台は霧の中、晴れているのか、曇りなのかわかりません。

山道に咲いていたこの花、「チダケサシ」だそうです。

そんなに多くは見かけない花。
日本画などによく書かれているこの花、何時も名前を忘れる

右を見て

左を気にして

振り向いて

おはよう、モモさん!
