ホームまで見送ってくれたマルコと別れて電車で2時間、水の都ヴェネツィアにやってきました。
車窓の景色が今までと全然違います。(この写真ではよくわかりませんが)
ヴェネツィアは物価が高いと聞いていたのですが、一泊4600円で綺麗なシングルの宿が見つかったので、そこにチェックインしました。2800円くらいのドミトリーもあったのですが、まあ、ちょっとした贅沢です。食費も他の町に比べて、そんなに高いと言うわけでもなかったです。オフシーズンだからかもしれませんが。ただし、ネットカフェだけはべらぼうに高かったです。1時間1200円とかが最安値です。しかもこれはツーリスト向けの料金で、地元向けにはこれの半額くらいが適用されているみたいです。むぅ。。
それにしても、ヴェネツィアは凄いです。水の都の名の通りの水に囲まれた町で、運河がいたるところに走り、車が走っていなくて、交通機関は運河の船だけということです。古い建物と迷路のような細い路地、美しい仮面やヴェネツィアングラスの土産物屋さん。町歩きだけですごく楽しいです。
カーニバルの仮面
サンマルコ寺院は、かなり派手です。
サンマルコ広場は、おびただしい数のハトが餌を狙っています。
僕もポテトチップスを食べていたら、襲われて全身ハトまみれになりました。ここのハトは積極的すぎです。
鐘楼からの眺めはヨーロッパ最高級です。ただし狭いスペースの中でいちゃつくカップル多し。
運河を走るゴンドラ(ボート)。値段が高いらしいので乗りませんでした。
巨大な顔のオブジェ。
南部のナポリに比べてかなり気温が下がってきてましたが、極寒ソフィアで購入したタイツ(ももひき)のおかげでなんとか乗り切れました。しかし、宿でパソコンゲームをやりすぎて睡眠不足です。だるいです。アフリカまではゲームを制限しようと思います。
次はミラノでサッカー観戦です。その後は、飛行機でポルトガルまで飛びます!スケジュール的にかなり押してきてるので、南仏やバルセロナはあきらめました。。。このままゆっくりしていると南米に冬に到着することになりそうなので。
サンマルコ広場にだけは<絶対に>行くまい。
気絶する(ハト嫌い)。
発狂して廃人になってしまうので、絶対にいかないでください。しかもヨーロッパのハトはヴェネツィアにかかわらず人すれすれに飛ぶので結構怖いです。
ひろさん
カーニバルの仮面いいですよね。バリエーションがすごく豊富なんですよ。