![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/44/1147d258ce95d5180006cec27985792d.jpg)
楽しく、美しく、のんびりでき、そして刺激的だったブダペストを離れスロベニアの首都リュブリャナへやってきました。リュブリャナへ一緒に来ているトランプ仲間のMちゃんから、ブレッド湖が綺麗と聞いていたので(スロベニアについてはそれくらいしか知らなかった。後で鍾乳洞もいいと聞いたが、行けなかった。)、そこへ行ってきました。
ブレッド湖は、観光客が少なく、静かで、紅葉が美しく、湖も綺麗で、かなり癒し系の場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/75/2ff3ce449296389458a65c162b662b1e.jpg)
↓鴨たちものんびりぷかぷか。緑色が綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f4/da7a8d556c3397a7706167b42b965776.jpg)
ボートに乗って湖に浮かぶ小さな島へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/52/b88eaebb143b5c5733a7a7173e2a0576.jpg)
ここの教会の鐘は、日本の神社のように観光客が鳴らすことができる鐘で、ボート漕ぎのおっちゃんが言うには「ウィッシュベル」といって願い事のできる鐘のようです。力加減が難しく、結構多目の回数ならしてしまいましたが、大丈夫でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6f/4c2862b2a5e73404cab6031787a2a296.jpg)
リュブリャナの町はとても小さいです。見所もあまりなさそうです。でも、小さい川に綺麗な橋がたくさん架かっていて、夜のライトアップは良い雰囲気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cc/8d80f336dd4d73d80b1939785b49a8b8.jpg)
↑その橋の一つドラゴンブリッジ
次の日はリュブリャナ市内最大の(?)見所リュブリャナ城へ。そこの展望の塔から、リュブリャナの小さくてかわいらしい街並が見渡せました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d9/d23b2a79659ab4d751fa6b51bd0e440e.jpg)
3Dヴァーチャルミュージアムというめずらしいアトラクションがここであったのですが、暗い室内で気持ちよく寝てしまいました。おぼろげな記憶では、リュブリャナの歴史のような内容で、そこそこ良かったです。(ただし、音声解説が英語なので意味は良く分からない)
ロンドンとブダペストでの長期滞在を取り返すべく、慌しくクロアチアへの移動です。魔女の宅急便の舞台のモデルにもなったと言われるアドリア海の真珠・ドブロヴニクを目指します!(魔女の宅急便は見たけどほとんど覚えていませんが)