ぶろぐのおけいこ

ぶろぐ初心者は書き込んでみたり、消してみたり…と書いて19年目に入りました。今でも一番の読者は私です。

眼鏡屋さんのラーメン

2013-06-16 13:33:51 | 食べもの
眼鏡を買い替えました。遠近両用の2本目に替えて2週間になります。 眼鏡屋さんで一通り手続きが終わると、「塩と醤油、どっちがいいですか」と店員さんが尋ねます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ラッキョウの甘酢漬け

2013-06-12 07:18:08 | 食べもの
また今年もラッキョウを漬ける時期になりました。スーパーに行けば梅とラッキョウがシーズンです。丁寧なことにラッキョウの隣にはラッキョウ漬け用の甘酢が、梅の実の隣には氷砂糖が陳列されています。 . . . 本文を読む
コメント

仁和寺にある法師  仁和寺から石清水八幡宮まで(5)

2013-06-11 07:05:54 | PiTaPaで歩く
5時間30分かけて、18kmほどを歩きました。歩いてみれば、それまで見えなかったものが見えるのではないかと淡い期待もしましたが、凡人の当方にはこれといったひらめきもありません。 . . . 本文を読む
コメント (2)

なかなか見えない男山  仁和寺から石清水八幡宮まで(4)

2013-06-10 07:52:01 | PiTaPaで歩く
13時38分。google師は、大胆にも徒歩ならではの道を指示してきました。名神高速道路、東海道新幹線を潜れと仰います。あと100mも歩けば車でも堂々と通れる国道478号線があるのに、妙に狭い道路を指定するものです。 . . . 本文を読む
コメント

現代の大動脈に沿って     仁和寺から石清水八幡宮まで(3)

2013-06-09 07:55:45 | PiTaPaで歩く
11時34分。久世橋を渡って少し歩くと上久世の交差点。足を広げた巨大な蜘蛛のように歩道橋が交差点に覆いかぶさっています。 この交差点の手前に昔の街道のような、そそられる通りがあって、それを通っても同じ方向に行けそうなのですが、ここは「先達」の教えにしたがって、国道171号沿いの歩道を歩くことにします。 . . . 本文を読む
コメント

天神川を下る     仁和寺から石清水八幡宮まで(2)

2013-06-08 07:42:27 | PiTaPaで歩く
9時49分。やがて御室川は東から合流してきた天神川と合流します。地図で川の形を確認すると、合流するのは天神川のほうなのですが、名称上は逆になって、合流以降は天神川となります。 . . . 本文を読む
コメント

先達はgoogle師    仁和寺から石清水八幡宮まで(1)

2013-06-07 07:31:03 | PiTaPaで歩く
高校1年。古典の授業で、「仁和寺にある法師」という徒然草の中の文章を勉強したことを覚えています。何十年も前のことになのに、その時の先生の顔も、教室の雰囲気も不思議なことによく覚えています。 . . . 本文を読む
コメント (2)

泡盛1.8L紙パック6本(2)

2013-06-02 07:44:25 | 飲んだお酒
さてその3種の泡盛の飲み比べです。どんなにがんばっても、私には味を云々というだけの力量がありません。香りや味を言葉にするだけの力がありません。でも、ふたつのものを比べると違いは感じることができます。飲み比べの印象を書いてみようと思います。 . . . 本文を読む
コメント

マルちゃん生麺

2013-06-01 19:32:33 | 食べもの
一昨年だったか、この商品が発売になって、売れ筋になったらしいですね。どの業者もカップ麺の新製品作りに躍起になっていて、袋入り麺のことはあまり意識しない時代だったようです。 . . . 本文を読む
コメント