今朝は始発から2本目の電車に乗ってお出かけ^^;
お仕事です^^;

7時集合だと言うのに肝心の業者さんが着いたのは8時^^;
それでもお昼前には作業は完了^^。
そうなりゃ行くところは決まっております^^。
その前に横浜公園でイベントが開かれておりました^^。

中区区民祭りだとか^^。
その後目的地に向かって歩いていくと福富町と言うあたりでこんな情景が^^。
中華街とは違った異国の感じなんですよね^^。

川を渡ったところにある宮川町の飲食街^^。
これも変わった風景ですよね^^。

寄ったところはウインズ横浜^^。
こんなに買って的中は一番上の1枚だけ^^;

その後桜木町まで歩いたんです^^。
桜木町からのいつもの風景^^。

ここまで来たら日本丸をバックに記念撮影ですね^^。

するとジャズ音楽が聞こえてきたんです^^。
音楽の演奏はDOGの跡でした^^。

ここは元々三菱造船所の跡地で,船を作っていた時のドッグが遺構として残されているんです^^。
するとまた別の所でもジャズ音楽が^^。

えぇっ,こんなところでも^^。

横浜のみなとみらい地区では昨日今日とジャズフェステバルが開催されていたんですね^^。

お仕事です^^;

7時集合だと言うのに肝心の業者さんが着いたのは8時^^;
それでもお昼前には作業は完了^^。
そうなりゃ行くところは決まっております^^。
その前に横浜公園でイベントが開かれておりました^^。

中区区民祭りだとか^^。
その後目的地に向かって歩いていくと福富町と言うあたりでこんな情景が^^。
中華街とは違った異国の感じなんですよね^^。

川を渡ったところにある宮川町の飲食街^^。
これも変わった風景ですよね^^。

寄ったところはウインズ横浜^^。
こんなに買って的中は一番上の1枚だけ^^;

その後桜木町まで歩いたんです^^。
桜木町からのいつもの風景^^。

ここまで来たら日本丸をバックに記念撮影ですね^^。

するとジャズ音楽が聞こえてきたんです^^。
音楽の演奏はDOGの跡でした^^。

ここは元々三菱造船所の跡地で,船を作っていた時のドッグが遺構として残されているんです^^。
するとまた別の所でもジャズ音楽が^^。

えぇっ,こんなところでも^^。

横浜のみなとみらい地区では昨日今日とジャズフェステバルが開催されていたんですね^^。
