今朝パソコンを見ていて,すぐに帰宅をした方が良いなと思ったんです^^。
表に出ると大きなボタ雪が^^;
駅の広場も^^;
右上の街灯付近でも激しく降っていることが判ります^^;
松戸駅の始発電車^^。
寒いので発車前まで1両に1カ所しかドアを開けていないんです^^;
地元の方はもう既に北側の方は積もり始めています^^;
歩いていて気が付いたんです^^;
路上に横に白くなっているところが^^;
この白線,路面の舗装時のつなぎ目やひび割れの所なんです^^;
北海道などではこのようなところにしみ込んだ雨水が凍って膨張,路面を割ってしまうんだそうです^^;
そこに車両が通ると凍った部分が削り取られて穴になるんだそうです^^;
その穴がタイヤで踏まれてだんだん穴が大きくなり,凸凹道になるんだそうです^^;
帰宅して仮眠を取ったらもう雪は消えておりました^^;
淡雪とはよく言ったものです^^。