昨晩、低周波治療器を使おうとしたらパッドの所の電線か切れていた^^;
半田付けしようとしたけれど半田が乗らない^^;
半田付けには自信があったんですよね^^。
30分位挑戦したけれど駄目^^;
電線がどうもステンレスで出来ているみたい^^;
巻き付けようにも相手に巻きつかないんです^^;
結局圧着スリーブを使って修理完了^^。
電気は通じましたよ^^。
この低周波治療器、購入したのが昭和62年だから22年も前^^。
購入した時の金額が7万8千円^^;
今から思うとかなりの高額^^;
未だに現役なんですよ^^。
もう元はとっていると思うけれどもう少し頑張った貰おうかな^^。
明日は午後から木更津の方へ^^。
関東グループの釣りオフなんです^^。
日曜日は天気も良いようなので泊りがけで行ってきます^^。
こっちのグループも長持ちしていますよね^^。
このメンバーになって5,6年のお付き合いですからね^^。
半田付けしようとしたけれど半田が乗らない^^;
半田付けには自信があったんですよね^^。
30分位挑戦したけれど駄目^^;
電線がどうもステンレスで出来ているみたい^^;
巻き付けようにも相手に巻きつかないんです^^;
結局圧着スリーブを使って修理完了^^。
電気は通じましたよ^^。
この低周波治療器、購入したのが昭和62年だから22年も前^^。
購入した時の金額が7万8千円^^;
今から思うとかなりの高額^^;
未だに現役なんですよ^^。
もう元はとっていると思うけれどもう少し頑張った貰おうかな^^。
明日は午後から木更津の方へ^^。
関東グループの釣りオフなんです^^。
日曜日は天気も良いようなので泊りがけで行ってきます^^。
こっちのグループも長持ちしていますよね^^。
このメンバーになって5,6年のお付き合いですからね^^。