北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

色々と^^。

2021年07月26日 18時54分47秒 | 日記

昨日のラジオから^^。

鳥は赤外線が見えるみたい^^;

ネズミのおしっこは赤外線に反応するんですって^^;

 

それを上空から見ていてネズミのいる場所を確認するんだって^^;

ネズミが出てきたところを上空から急襲して捕まえるんだとか^^;

 

 

今,ビデオのVHSが流行っているんですって^^。

映画にならなかったものなども出回っているそうなんです^^;

 

ビデオデッキなどのレンタルもあるんすね^^。

今の若い人は赤白黄色の端子のついたケーブルの接続方法も判らないみたい^^;

 

テープの返却時には巻き戻さずにそのままと言う人も多いんですって^^;

我が家にもビデオデッキあるけれど使えるのかな^^?

 

 

今日は銀行のキャッシュコーナーに長い行列が^^;

そう言えば21日にも行列ができておりましたね,目的は違うんでしょうけれど^^;

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から仕事^^;

2021年07月25日 18時21分06秒 | 日記

今日も馬券を買いに新宿へ^^。

空には夏の雲が^^。

 

 

この時期に綺麗に咲いているのが百日紅^^。

 

 

お昼はサッパリとお寿司にしました^^。

駅に併設してあるお店なんです^^。

「京樽」はこの茶巾寿司が有名なんですよね^^。

 

馬券,今日も負けました^^;

大荒れです^^;

 

明日から会社,さて何から始めましょうかね^^;

仕事を忘れております^^;

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢で^^。

2021年07月24日 17時46分24秒 | 日記

今週のはじめに夢の中で韓国料理を食べている夢を見たんです^^;

韓国料理はほとんど知らないのにね^^;

 

それで今日、品川で食べたんです^^。

夢の中では暑いものを食べていた気がするんですよね^^。

 

食べたのは盛岡冷麺^^。

麺がまるでゴムのようで独特なんです^^。

 

 

一緒にくっついてきた海苔巻き^^。

この薄さ,日本の物とは違います^^;

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーインパルス^^。

2021年07月23日 17時40分14秒 | 日記

航空自衛隊のブルーインパルスが東京オリンピック開会式を前に都心で展示飛行をしたんです^^。

昨晩までは展示飛行の時間の発表は無かったんです^^;

 

今朝ネットで検索すると12時20分から13時の間に飛行しそうだと,急遽行ってみることにしたんです^^。

見るとすれば代々木公園,陣取る場所も決めていたんです^^。

 

原宿駅前は 人人人^^;

皆さん国立競技場の方を向いているんです^^;

 

代々木公園の陣取る予定のところは白い杭が打たれコロナワクチンの接種会場になっていて入れませんでした^^;

どうもパブリックビューイングを想定して作ったんでしょうね,はっきり言って税金の無駄遣い,休業補償に回した方が良かったかも^^;

 

 

仕方なく入り口側の草むらの上で待つことに^^;

そこもこんな状態で,広く言えば 蜜蜜蜜 状態です^^;

 

 

12時40分頃編隊を組んで飛んでくるのが見えたんです^^。

 

 

暫くして木の上に五色のスモークを吐いて飛んできました^^。

 

 

スモークがはっきり見えたのはここまで^^;

今日は円になる前にスモークが消えちゃうんです^^;

 

展示飛行が終わったとたんみんなが拍手,やはりいいですよね^^。

今日は五輪の輪をちゃんと撮れた人はいるのかな^^?

 

これが新しい原宿駅です^^。

右下,奥の方に見えるのが旧駅舎です^^。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け初日^^。

2021年07月22日 17時40分17秒 | 日記

この連休は部屋の片づけをしようと思っているんです^^。

暑い中出かけるのも嫌だしね^^;

 

出てきたのがブレスレット,誰からか貰ったものなんですよね^^;

健康ブレスレットで検索したら「ゲルマニュウムブレスレット」と^^。

 

そう言えば昔はやりましたよね^^;

肩こりなどに効くということだったかな^^;

 

調べると科学的根拠は無いんですね^^;

信ずるものは救われる的なものらしいんです^^;

 

でも右の方に付けて様子を見てみます^^。

 

その他にもカメラだとか図鑑だとか^^。

カメラは使い方を忘れていたりして,説明書を見たらいろんな機能がありました^^;

 

図鑑の方は1993年7月に発行のものなんです^^。

持ち運びには不向きなんですけれどね,虫や魚の採り方,野草の料理方法などが載っているんです^^。

 

そのほとんどが絵なんですよね,料理方法などは写真もありますけれどね^^。

まさに夏休みの宿題のお助けマンのような本です^^。

 

 

ハンディファンの羽にマスキングテープで角度を付けました^^。

今度はちゃんと前から風が来ます,角度もあるんでしょうね^^;

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。