![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/65110f375e5144e266d5b0227547e1d2.jpg)
目を奪われる!emartで見つけたレインボー韓国餅
韓国にも餅を食べる習慣があり、種類も豊富。
大型マートemart(イーマート)のお餅売り場で目を引いたのは
「レインボーパラムトッ 3,800ウォン」!
このように7つの色が鮮やかなお餅は「パラムトッ」という種類。
なめらかでやわらかい口当たりです。
うるち米が原料のため歯切れがよく、
うるち米が原料のため歯切れがよく、
表面にうすくゴマ油がコーティングされているのも、韓国のお餅の特徴。
半月状の餅の中には、ほどよい量のこし餡が入っています。
半月状の餅の中には、ほどよい量のこし餡が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f0/9cfd3daba2f6e3f3b88088868538160d.jpg)
甘さ控えめで食べやすいお餅は、お茶がよく合いそうな味。
見た目にも映える韓国餅を、イーマートでチェックしてみましょう。
レインボーカラーって韓国は好きですよね。
日本ではこの色のお餅はどうでしょう~
私だったら、美味しくてもパスかな・・・・・
色が白だったら・・・柏餅みたいかな・・・・
★今日のきつねゆりのお料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/680153eb4fdfd8cecfde552b550d7952.jpg)
冷やし中華を食べたいと思って買ってあるけど・・・
秋田は、毎日寒くて、冷やし中華を食べる気温ではないなあ~
今日も雨です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/f804a906897ec82f49fe3ddadd9acc5e.jpg)