![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/42/c0df38effbb54ee628d2e9ba185b13f9.jpg)
BTS(防弾少年団)は5歳の年齢差があっても同時入隊が最良の選択!
2020年にBTS(防弾少年団)の兵役入隊が始まると予測されている。
メンバーが7人いるので、入隊時期が違ってくると、それだけ空白期間が長くなる。
それならば、どういう方法が一番いいだろうか。年齢順に入隊した場合は?
まず最初にBTSの各メンバーの生年月日を見てみよう。
JIN 1992年12月4日
SUGA 1993年3月9日
J-HOPE 1994年2月18日
RM 1994年9月12日
JIMIN 1995年10月13日
V 1995年12月30日
JUNG KOOK 1997年9月1日
SUGA 1993年3月9日
J-HOPE 1994年2月18日
RM 1994年9月12日
JIMIN 1995年10月13日
V 1995年12月30日
JUNG KOOK 1997年9月1日
以上のように、年長のJINから年少のJUNG KOOKまでは5歳の年齢差がある。
今までのK-POPグループは、メンバーの年齢に応じて
今までのK-POPグループは、メンバーの年齢に応じて
順に入隊するという例が多かったが、それは年齢差が少ないからこそ、
そういうことが可能であった。
しかし、BTSの場合だと、メンバーの年長と年少の差が大きい。
その中で順に入隊すれば、兵役による空白期間がかなり長期にわたってしまう。
これは、グループにとってもファンにとっても歓迎できない状況である。
それならば、どういう選択が一番いいだろうか。
最年長のJINの場合は1992年生まれなので、2020年に兵役年齢が28歳となる。
現在は28歳が兵役延期のリミットになっているので、
それならば、どういう選択が一番いいだろうか。
最年長のJINの場合は1992年生まれなので、2020年に兵役年齢が28歳となる。
現在は28歳が兵役延期のリミットになっているので、
JINは2020年の間には兵役に入隊しなければならない。
一方、年少のJUNG KOOKは2020年の段階では兵役年齢が23歳だ。
一方、年少のJUNG KOOKは2020年の段階では兵役年齢が23歳だ。
とはいえ、この23歳にしても兵役を延期している状況である。
韓国の兵役では、20歳前後で入隊するのが一般的だからだ。
韓国の兵役では、20歳前後で入隊するのが一般的だからだ。
そうであるならば、年長のJINの入隊に合わせてメンバーが
同時期に入隊していけば、兵役による空白期間を最短にできる。
2020年6月15日以降に入隊した人は、兵役期間が18カ月に短縮されるので、
空白期間は最短で1年半にできる。
そのあたりは、すでにBTSのメンバーの間で
十分に話し合いが行なわれていることだろう。
私の全員いっしょの入隊がベターだと思う。
韓国は兵役があるから・・・・
芸能人は、それを考えて活動しなくちゃいけないんだよね。
すごく早く入隊する人と、ぎりぎりで入隊という人に別れるけど・・・
どちらがいいのだろうね・・・・
兵役から帰ってくると、顔つきが変わっていることが多い。
いい意味で凛々しくなっている。
かわいくにこやかにほほえむこの写真のBSTのメンバーたちも、
どんな雰囲気にかわるんだろうか・・・
日本に兵役がなくて良かった・・・
★今日のきつねゆりのヘリバック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/33/5b7e6db8bbb07cc05f4c64597d76faca.jpg)