
イム・シワン、日本ファンミーティングのため出国…輝くビジュアル
2月2日午前、俳優のイム・シワンが日本ファンミーティングのため、
金浦(キンポ)国際空港を通じて日本・東京へ出発した。
彼は2月2日と3日の2日間にわたり、東京で
彼は2月2日と3日の2日間にわたり、東京で
「2023イム・シワンファンミーティングWHY I AM in TOKYO」を開催する。
今回のファンミーティングで8年ぶりに日本のファンと会う彼は、
ファンミーティングのチケットを完売させ、日本で人気の高さを証明した。
彼は昨年、映画「非常宣言」で鋭い眼差しを披露し、
「澄んだ目の狂人」「ねぎお」などのニックネームを得て話題になった。
また、ドラマ「トレーサー」で優れた実力を持っているが厚かましい
国税庁の職員を演じ、
「なにもしたくない」では恥ずかしがり屋の図書館司書に扮し、
作品ごとにイメージチェンジを果たし、注目を浴びた。
イム・シワンは今回のファンミーティングで、多様なトークとコーナー、
彼が出演したドラマのOST(挿入歌)からダンスまで、
多彩なコンテンツでファンに忘れられない思い出をプレゼントする予定だ。

イム・シワンは2月11日、韓国でもファンコンサートを開催する。
2月17日にはNetflix映画「スマホを落としただけなのに」の公開を
控えており、映画「ボストン1947」も韓国で9月に公開される予定だ。
イム・シワン君も好きなんだな・・・・
「ミセン」が一番好きだったかも・・・
ZE:A Fiveのメンバーとして、アーティスト活動もしているんだよね。
自分が出ているドラマの OST には必ず参加しているようです。
「王は愛する」「それでも僕らは走り続ける」などの
ドラマの中でながれていて、きっと聴いていたかも。
チェックしてみなくちゃ~
時代劇も現代劇もできる俳優さんですね。
「太陽を抱く月」でホ・ヨムの子役が、俳優デビューだったのね。
