きつねゆりセカンドハウス

きつねゆりは「グロリオサ」の和名です。
あの方の復帰を願いながら、
ぶつぶつつぶやいています(o'.'o)

孤独のグルメ

2019-12-21 13:41:25 | ゆりのつぶやき

 

『孤独のグルメ』

年末スペシャル、釜山料理を紹介

テレビ東京の人気番組『孤独のグルメ』のスペシャルドラマに

釜山(プサン)料理が登場する。

韓国観光公社は低迷した日本の訪韓観光市場を刺激するために、

韓国グルメ観光の欲求を集中的に攻略すると20日、明らかにした。

ドラマ『孤独のグルメ』は2012年漫画原作をドラマ化して

放映を開始して以来現在はシーズン8を放映中だ。

韓国を含む中国、台湾、香港に輸出されるなど高い人気を謳歌している。

今月31日夜10時から90分間日本全域に放映される

年末特集『孤独のグルメ 2019 大晦日スペシャル~

緊急指令!成田~ 福岡~釜山 弾丸出張編!』

には12月中旬釜山で撮影した映像が放送される。

 大晦日に福岡から釜山に緊急出張に出た主人公がミッションを解決するために

釜山市内の所々をさ迷いながら味わう珍味に関するストーリーが展開する。

韓国観光公社のキム・ヨンヒ韓流観光チーム長は「食べ物は買い物に続いて

外来観光客の訪韓時に主な考慮要因の2位である韓流コンテンツ」として

最上級認知度をもつ海外現地のテレビ番組と韓流観光コンテンツを

組み合わせる広報活動を通じて海外各地で韓国観光ブームが作られるように

継続して努力するだろう」と明らかにした。    

 

 

残念ながら、テレビ東京が見れない秋田です。

でも、放送は遅れますが、

アマゾンプライムで見ることができるので、楽しみです。

食いしん坊ですから・・・・グルメ番組は大好きです。

最近はまってるのは、

ヒロシの迷宮グルメ駅前食堂・・・・

この番組にも、よく韓国が出てきます。

 

そういえば、ヨンジュンの食べる姿・・・

いつも美しかったなあ~

 


ユッケジャン

2019-12-20 14:12:49 | ゆりのつぶやき

ユッケジャン

「ユッケジャン」とは、細く割いた牛肉とネギ、わらび、もやしなどの野菜を

ピリ辛に煮たスープを指します。

唐辛子入りの真っ赤なスープが特徴で、牛肉からとった出汁が効いたコクのある味わい。

ユッケジャン専門店は珍しく、焼肉屋などの牛肉を扱う食堂や、

チゲメニューのある韓国料理食堂などで主に食べられます。  

食欲をそそる辛さとたっぷりの具が人気の「ユッケジャン」。

具材は牛肉や長ネギ、ワラビなどシンプルな構成ですが、

旨味の秘密は長時間煮込んだスープにあります。

なお、1年で最も暑いとされる「伏日(ポンナル)」の健康食のひとつにも挙げられるメニューです。

<ユッケジャンの食べ方>

 一緒に出されるご飯は、スプーンですくってスープにつけながら食べても良し。

スープの中にご飯を丸ごと入れて「ユッケジャンクッパ」にして食べても良し。食べ方は自由です。

 

・ユッケジャンカルグクス

 ユッケジャンの中にカルグクス(韓国手打ち麺)を入れたメニューが

「ユッケジャンカルグクス」です。日本では「ユッケジャンうどん」とも呼ばれますが、

ピリ辛いスープが麺によく絡まり、美味しいと評判です。

カルグクスの変わりにインスタントラーメンを入れると「ユッケジャンラーメン」となります。

・タロクッパ

韓国中南部の都市・大邱(テグ)のローカルフードである

「タロクッパ」もユッケジャンの一種とされており、こちらには牛の血の塊(ソンジ)などが入っています。

 

 

 

寒くなると、辛いお料理が美味しい・・・

特に辛い鍋は、身体が温まるからいいですね・・・

ただ私は、ご飯を入れるのはどうも苦手です。

シメは、ラーメンかうどんだな。

 


具選手

2019-12-18 12:46:40 | ゆりのつぶやき

 

ラグビーW杯日本チームで活躍した具智元選手、日本国籍取得

日本で開かれたラグビーワールドカップ(W杯)で

日本代表チーム唯一の韓国人選手として活躍した

具智元(ク・ジウォン)選手が日本国籍を取得した。

17日、日本の官報本紙第152号によると、武田良太・法務大臣臨時代理は

今月13日に三重県鈴鹿市に居住している具選手の日本帰化を許可すると告示した。

具選手は2019ラグビーW杯で活躍して日本の初の8強入りに貢献し、

韓日両国で注目された。具選手は中学2年生のときに日本に渡った。

高校生の時には日本高校代表、大学生時はU-20日本代表としてプレーした。

今回のラグビーW杯ではロシアとの開幕戦から南アフリカ共和国との8強戦まで、

日本代表チームが行った5試合すべてに出場した。

具選手はラグビーW杯閉幕後も日本メディアのスポットライトを受けた。

具選手は日本メディアとのインタビューで「両国(韓国・日本)から応援してくれるのでうれしい」とし

「(韓国と日本で)互いに好きになる人が増えればとてもうれしい」と話したことがある。

 

具選手、中学の頃から日本にいたんですね。

これからも日本のチームで活動して行くのなら・・・

日本国籍にした方が暮らしやすいのかも・・・・

 

日本のみんなは、韓国国籍であろうと、日本国籍であろうと・・・

応援するのは、間違いないと思う・・・けどね。

 とにかく、これからも日本のチームでがんばってほしいです。

 

 

 

きのう、聖火ランナーとコースが発表になりましたね。

運よく私の家の前も通るので、しっかり聖火を見ようと思います。

この日はにぎやかだろうな・・・・

 


バーチャルメーク

2019-12-17 13:05:59 | ゆりのつぶやき

 

ロッテ免税店がバーチャルメークサービス ロレアルと提携

【ソウル聯合ニュース】

韓国のロッテ免税店は17日、化粧品大手の仏ロレアルと提携し、

バーチャルメーキャップサービス「ドリームフェイス」を開始すると発表した。

同サービスはモバイルアプリをダウンロードし、

スマートフォン(スマホ)で撮影した写真やスマホに保存した写真を使って

口紅やマスカラ、ファンデーションなどさまざまな商品をバーチャルで試せるもの。

気に入った商品は購入できる。顔立ちなどから似合うカラーを推薦する機能もある。

 

 

どんどんお店に行かないで、家でできる世の中になるのね。

そういう私も、週に1回くらいしか買い物に行かないし・・・

ネットで買える物があれば、ポチっとですませちゃう。

化粧品はネットで買ってるなぁ・・・

自分の写真に、口紅とか合わせて、見れるって事は便利かも。

ただ問題は、自分の写真を見るのが怖い(笑)