つうこのなにげない日々

札幌のおいしいもの、あちこちお出かけ、映画、音楽の感想、ボランティア、その他日記風なんでもあり・・・

シャコバサボテン

2013-01-04 00:05:58 | ガーデニング
今年も シャコバサボテンが 咲きました

まだ満開ではありませんが、早速写して
早速 投稿 (笑)






昨年 夏の手入れが悪く 花付がいまいちです
昨年の夏は 残暑が厳しくて それどころではなかった

今年はすこしは 頑張りますか?

天気予報は 「年越し寒波」などと 厳しい予想を
していましたが
気温は低いものの おだやかな 年末年始でした

雪かきをしなくてよいのが 有り難い

元旦は初詣、二日は初売りと
おばあちゃんの所に行ってきました

例年なら 弟の家族と一緒に行って
お部屋を借りて お節料理を食べるのですが

今年は 「ノロウイルスが蔓延しているので、外部からの
食べ物の持ち込みは厳禁」
と書かれたチラシが あちこちに貼ってあります

昨年暮れも本州の病院でノロウイルスに感染した
患者さんが数名亡くなっています

別々に行って こっそり食べさせるしかありません

「お節料理 園で出たかい?」と聞いても「わからない」
と答えるおばあちゃん

献立を見ていないのでわかりませんが 少しは出ているはず

説明されないとわからないだろうな? とは思います

お餅は食べられないので 大福でも持っていこうか?

私は好物の 「柿」を持っていきましたが 固かったです

それと年賀状

例年通り 来ているようです

園宛てに出される方もいますが
三が日は 職員さんがお休みなので
お部屋に配達されるのは4日以降です

シャレた年賀状で名前が読みにくいものは
おばあちゃんは わかりません

縦にしたり横にしたりして見ていました

親戚の情報を知るのも年賀状です

伯母さんが骨接して退院したばかりだとか・・・
心配です