ダンナが作ったプランターBOXが完成しました~~♪^0^
「高さを利用してハンギングが出来るような感じにして」との希望だったので、
高さが180㎝、奥行き幅とも約50㎝四方のプランターBOXを作りました。
BOXの部分を予定より大きく作りすぎたので、義母さんに電話して玄関前に
置けるか聞いてみると、なんとか大丈夫と言うことでお許しをいただきました。
今日1日乾かして、明日届ける予定です~~。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/35/9d82a95d7a568b991d7b0c032dc2c0de.jpg)
↓BOXの部分です(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fc/bced17319bed8fee69be3378c307aa7b.jpg)
↓プランターを入れると、ピッタリ合う大きさに合わせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/26cbec0da07dd419a4a50389d63d5773.jpg)
↓上部の両端には、ハンギング用の金具を取り付けました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/2bacc448a1b353e0f0f63b7615504695.jpg)
1つ置くだけでもかなり存在感のある木工作品が出来たように思います。
明日持って、行ってビックリされたらどうしよう~~~(^^AA
そうそう・・・サントリーのHPを検索していて、↓こんな可愛いコンテナカバーの
作り方が載っているページを見つけました♪
興味をお持ちの方は、是非こちらを覗いて見てください・・・(^_-)-☆
http://www.suntory.co.jp/flower/gardening/spring/container.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/7969ff7e116505cb796addba3a160a8d.jpg)
「高さを利用してハンギングが出来るような感じにして」との希望だったので、
高さが180㎝、奥行き幅とも約50㎝四方のプランターBOXを作りました。
BOXの部分を予定より大きく作りすぎたので、義母さんに電話して玄関前に
置けるか聞いてみると、なんとか大丈夫と言うことでお許しをいただきました。
今日1日乾かして、明日届ける予定です~~。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/35/9d82a95d7a568b991d7b0c032dc2c0de.jpg)
↓BOXの部分です(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fc/bced17319bed8fee69be3378c307aa7b.jpg)
↓プランターを入れると、ピッタリ合う大きさに合わせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/26cbec0da07dd419a4a50389d63d5773.jpg)
↓上部の両端には、ハンギング用の金具を取り付けました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/2bacc448a1b353e0f0f63b7615504695.jpg)
1つ置くだけでもかなり存在感のある木工作品が出来たように思います。
明日持って、行ってビックリされたらどうしよう~~~(^^AA
そうそう・・・サントリーのHPを検索していて、↓こんな可愛いコンテナカバーの
作り方が載っているページを見つけました♪
興味をお持ちの方は、是非こちらを覗いて見てください・・・(^_-)-☆
http://www.suntory.co.jp/flower/gardening/spring/container.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bf/7969ff7e116505cb796addba3a160a8d.jpg)