おはようございます~~♪♪ 毎日毎日、暑いのなんの。。。
午前中ちょっと庭の草引きをしただけで、全身が汗だくになります
なるべく夕方に・・・と思うのですが。。。
皆さんも無理のないようにお過ごし下さいね^^
さて、先日アップしたカゴのフタの絵が完成しました~♪
タイトルは、【小さな秋】
今から10年以上も前のことですが・・・シマリスの子供を飼っていました。
名前は「りーちゃん」♪
娘が動物が好きで、その頃はネコと犬とハムスターもいて、
我が家がご近所さんから「ムツゴロウさん一家」と呼ばれていた頃のお話です(笑
シマリスは野生動物ですが、りーちゃんは、それはそれは人懐っこくて・・・
よく私の体によじ登って遊んでいました♪
リスって、とっても賢い動物なんですよ。。
私が手に物を持っていると、遠くからでも見つけて駆け寄ってきて、
私の手を開いて、持っている物をいちいち確認してました(汗
りーちゃんに噛まれたことは1度もありません。
こちらは娘が小学3~4年生の頃にデジカメで撮った写真です。
町の“子供写真コンテスト”に参加して、入賞をいただいた思い出の1枚です♪^^
馬のおもちゃに顔を突っ込んで遊んでいるところ(笑
そんな可愛いりーちゃんでしたが、3年目の冬に病気になり・・・
お星様になってしまいました。。。
今回は楽しかったあの頃を思い出しながら、筆を動かしてみました。
「小さな秋・・・み~つけた♪」
でも、どんぐりはあんまり好きじゃなかったよね・・・(爆
今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございました♪
よろしければコメントなどいただけると嬉しいです(*^-^*)
↓ランキングに参加しています。応援クリックお願いいたします。
いつもありがとうございます