こんばんは~~♪♪
こちら今日は終日くもり
でしたが、この時期にしては珍しく
気温が高かったように思います~。
来週24日がケーブルTV収録のため、昨日から白磁の体験用作品を作っています♪^^
白磁ペイントは約2年ぐらい前からサークルで指導しているのですが、皆さん「どうも絵の具が剥がれやすくて難しい」
・・・と言った声が多く聞かれ、反応がいまひとつだったのですが、
ここ最近になってプリント柄の転写紙を使うようになってから、白磁作品を希望する方が増えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8f/a758aa5af39cd5a014487242985a9573.jpg)
それで、“できるだけペイント部分が少なくて且つ、楽しめる白磁作品が作れないか?”と思い、
初めての方でも挑戦できる簡単なデザインを考えてみました♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/a246ae58dbe5122359d7dec7a96881cf.jpg)
↑今回は写真の右端に並んでいる、100均のダ〇ソーで購入したクラフトパンチを使った作品に挑戦しました。
白磁用の転写紙をハート型、花型、丸穴用パンチで切り抜き、それらの形を組み合わせると
色々なデザインが作れます♪ この作業、凄く楽しいんですよ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
これを24日にサークルのメンバーに作っていただこうと思っています。。(^ー^A
で、、肝心の“ペイントの部分”はどこ~~??と聞かれると・・・
クローバーや花の「茎」のみを筆で描きました。。。。 /(*_△_*)\=33バタッ!
“描くことが中心”でなくても、白磁作品を多くの方に見ていただけるせっかくの機会なので、
楽しく作っている様子をお伝えしたいな~♪ってことでハハハ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/af/1a9ac7ca88fe8a013b4956a337f2b888.jpg)
↑フレームを濃い茶色に替えると、雰囲気が変わりますね~~♪茶系もいいかも^^(←自己満足
まだタイルを焼成していないので、完成は明日以降です。白磁は焼成が終わるまでは気が抜けません。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これで失敗したら、また作り直しです
トホホ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今日もブログにお越し下さりありがとうございました♪
よろしければご感想などいただけると嬉しいです・・・(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
気温が高かったように思います~。
来週24日がケーブルTV収録のため、昨日から白磁の体験用作品を作っています♪^^
白磁ペイントは約2年ぐらい前からサークルで指導しているのですが、皆さん「どうも絵の具が剥がれやすくて難しい」
・・・と言った声が多く聞かれ、反応がいまひとつだったのですが、
ここ最近になってプリント柄の転写紙を使うようになってから、白磁作品を希望する方が増えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8f/a758aa5af39cd5a014487242985a9573.jpg)
それで、“できるだけペイント部分が少なくて且つ、楽しめる白磁作品が作れないか?”と思い、
初めての方でも挑戦できる簡単なデザインを考えてみました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/83/a246ae58dbe5122359d7dec7a96881cf.jpg)
↑今回は写真の右端に並んでいる、100均のダ〇ソーで購入したクラフトパンチを使った作品に挑戦しました。
白磁用の転写紙をハート型、花型、丸穴用パンチで切り抜き、それらの形を組み合わせると
色々なデザインが作れます♪ この作業、凄く楽しいんですよ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
これを24日にサークルのメンバーに作っていただこうと思っています。。(^ー^A
で、、肝心の“ペイントの部分”はどこ~~??と聞かれると・・・
クローバーや花の「茎」のみを筆で描きました。。。。 /(*_△_*)\=33バタッ!
“描くことが中心”でなくても、白磁作品を多くの方に見ていただけるせっかくの機会なので、
楽しく作っている様子をお伝えしたいな~♪ってことでハハハ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/af/1a9ac7ca88fe8a013b4956a337f2b888.jpg)
↑フレームを濃い茶色に替えると、雰囲気が変わりますね~~♪茶系もいいかも^^(←自己満足
まだタイルを焼成していないので、完成は明日以降です。白磁は焼成が終わるまでは気が抜けません。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これで失敗したら、また作り直しです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今日もブログにお越し下さりありがとうございました♪
よろしければご感想などいただけると嬉しいです・・・(^_-)-☆
とっても可愛いタイルだわ~
パンチを上手に利用するのもアイディアだわ
焼きあがりが楽しみ~
やっと明日からお仕事行きます(金曜日だけだけどね)
病人も今日までです
明日からは
御心配かけしました。
これなら手軽だし、身近に感じます。
近くだったら参加したかったな。
タイル、褒めていただけて光栄です♪
でもこのクラフトパンチ、結構力がいるんですよ。。(笑
最近の100均は色々と便利な物があっていいよね~(嬉
santamamaさん、体の方はもうお仕事に行っても大丈夫なの!?~~
主婦はこんな時でないとゆっくり休めないから・・・無理をしないでね。。
今のお仕事も残りあとわずかになりましたね^^
引継ぎが大変だと思いますが、頑張って下さい~
病み上がりなので、気を付けてね(^_-)-☆
いつも嬉しい感想を、ありがとうございます♪
パンチ、楽しいですよ~!子供の工作みたいですが・・・(笑
白磁ペイントって言うよりも、クラフト感覚で
作っていただけたら、と思います♪
お住まいが近くだったら、「さくら」になって頂けるかしら??(爆
24日ですか! 私の問題の教室は27日!
もう 準備はほとんど終わりました!
ドライフラワーは楽ちんです~
果たして 当日はどうなる?(爆)こわ~~!
ありがとうございます(嬉♪♪
こちら24日は、なんとか人数の方が揃いそうです。ホツ~
とよこさんの方は、27日ですか!準備、もうできちゃったの?@@;;
手が早いですねぇ~~(爆
でもドライフラワーは乾燥させる過程に時間がかかりますよね。。
当日、頑張りましょう~~!
あ・・・、携帯の方にメール送りました♪^^
また見てね~(^_-)-☆