Little garden & Painting farm

趣味のトールペイントやガーデニングに関すること、また日々感じたことを日記にしています。

ただ今、裁判の続行中~~!・・・(~_~*

2010年09月18日 | たま~にっ記

あぁぁぁ~~~さっきまで時間をかけて書いたブログが、、、・・・・一瞬で消えてしまったぁ!!


ショックーーーーー


去年の9月から抱えている“裁判”の件ですが・・・まだ続いています。。。


夕べ弁護士さんからメールがあり、今回は“陳述書”を提出する期日が迫っているとのこと。。

弁護士さんが考えて下さった陳述書の内容を確認し、押印して送らなければなりません。。

書類が急ぐので休み明けまでブログの更新が出来ないかもですが、よろしくお願いします(^∇^A。。


ではまた一段落付きましたら~~近況報告しますね♪


今日もブログにお越しくださりありがとうございました!
よろしければ↓ランキングの応援ポチをお願いします♪いつもありがとうございま~す(^_-)-☆

にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トールペイント失敗・・・♪(T_T@

2010年09月16日 | がんばっト~ル♪

こんにちは~~~~


いきなりですが・・・、、トールペイント失敗しました。。


↓前回のバラのデザインの続きです。 周りの部分に何か装飾を施したくて、これまで1度も使ったことの無い

“もこもこペン(ふくらむ絵の具)”を使って描いてみたのですが~~・・・





どうも想像していたよりも膨らんでくれなくて、模様も適当で気に入らない。。。(--;


実際に使った↓このペンですが・・・実は、紙・布専用にできています♪^^

木の素材にも描けるかな?って思い、何気なく使ったけど結果はイマイチなんで~やめときゃよかった。。





・・・で嫌になって、ペンで描いた部分をお水でゴシゴシと消していたら~~~



↓下塗りが剥げちゃったぁーーー





ちょいと意欲がダウンしてます。。。


こんなブログにいつも遊びに来て下さってありがとう
よろしければ↓ランキングの応援ポチをお願いします♪更新の励みになりま~す!(^_-)-☆

にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~裏庭の作業中~&~バラ【聖火】・・・♪(^^;

2010年09月15日 | OH!マイガーデン♪

皆さんこんにちは~♪♪

こちら、今朝はひんやりとした空気に包まれ、少し肌寒いぐらいでした~~。。。

ようやく・・・ようやく暑い夏が終わったと実感しています♪^^ 

「暑さ寒さも彼岸まで」って言いますが、もう来週は彼岸の入りですもんねぇ・・・。


          


涼しくなったとたんガーデニング意欲も湧いてきて、少しずつですがカメのようなスピードで作業をしています。

↓ダンナが作ってくれた花車(通称:屋台と呼んでいる)の位置を変えてみました・・・♪(≧m≦*

・・・がっ、相変わらずショボイ庭には変わりありません~~トホホ。。




↓ここの鉢に植わっていたブルーデージーが、この夏の猛暑で枯れてしまったので代わりにミニバラを植えました。

赤いバラがいっぱい咲いて、ここだけでも雰囲気が明るくなってくれるといいなぁ~♪




今日は、もうひとつバラのご紹介を~~^^

↓先日ブロ友のsantamamaさんから頂いたバラ【聖火】の花が咲きました

パンパカパーーン




可愛いぃでしょう~~~!(≧ω≦ 花びらの先にほんのりかかったピンクの色が、なんともキュートな感じ♪

santamamaさん、素敵なバラをありがとう~~(*´◎`*)ブッチュン♪


ピンクと言えば・・・↓こちらのミセバヤ(ベンケイソウ)の蕾も、ピンクがかってきました~♪

ミセバヤって、うちでは普段は注目されないけど、花が咲くと綺麗ですよね。。(^^;




↓こちらもピンク~~(笑

先端の方だけでダラダラと咲いているクレマチス【ダッチェス・オブ・アルバニー】




ユーカリの葉を切り戻しました・・・♪

ユーカリって、スパイシーでカレーのような香りがしますね(^^;




最後は・・・↓ピーちゃんの今朝の様子で~す♪ 涼しいからデッキのテーブルの下でゴロリ~ン。。。






今日も最後までお付き合い、ありがとうございました♪
よろしければ↓ランキングの応援ポチお願いします。いつもありがとうございます

にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バラの剪定終わる・・・♪(^^;

2010年09月13日 | ドライフラワー

こんばんは~~♪  9月の残暑もようやくピークを過ぎたのか・・・今日は猛暑日とまでは

いかなかったものの、日差しはやはりきつかったです。。明日は少し気温が下がるとか?~~

今日で夏バラの剪定を全て終わらせたし・・・わ~ぃ♪ガーデニング三昧だーーぃ。。


          



庭に・・・花が無いので↓トールの作品で、ごまかしてみたりして。。。(笑

数年前に描いた作品ですが、最後まで完成出来ていません~~(≧m≦=33ぷっ♪




↓最後のつるバラ【ハニーキャラメル】を剪定しました。 黒い器にオアシスを入れてアレンジしています。

ブルーの【アゲラタム】を~・・・一緒に入れるの忘れてたわ。。まっいいか




そうそう・・・今年大豊作の、我が家の【ミカン】を見てやってぇ~~♪ヾ(^∇^; 

↓ジャーーーン    



なんと1個よ!、、1個っっ!!   どうだぃ~?少なすぎてうらやましいダロ~~~!?


↓先日、モコモコモンスター(セローシア)って言う変な名前のお花を購入しました♪

赤紫色の花~。

コレね、ドライフラワーにしたら面白そうかな~~って、狙ってます・・・σ( ̄ー ̄+ キラ~ン!



黄色のルドベキアが呆れるぐらい、全く成長していません。。抜いちゃお~かな!?


↓何度も登場している玄関前の【サルスベリ】の花^^

まだまだしつこく頑張ってま~す♪ ほんとに花期が長くて楽しませてくれて、紅葉も美しいお勧めの木ですよ~(^_-)-☆




今日も最後までお付き合いありがとうございました♪
よろしければ↓ランキングの応援ポチお願いします~。いつも(人´∀`)ァリガトネン♪←娘の絵文字^^

にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジーの種まき・・・♪(^^;

2010年09月11日 | OH!マイガーデン♪

こんばんは~~♪ 台風一過の後の涼しさもつかの間・・・今日はまた蒸し暑さが戻ってきて
ダルイ1日となりました~ 

昼間に鉢の整理をしようと思っていたのですが、この暑さじゃとても無理。。。


せめて秋の種まきだけでも・・・と思い、今日はパンジーの種をまきました♪




容器は冷凍食品のトレー(底に穴があいている)を利用したリサイクルで、毎年この方法でやってます(^^;

パンジー2種、帝王貝細工、おうちのビオラ、ミックスフラワーの種など・・・

土もね~~去年の発芽用の培養土をリサイクルしているので、ちゃんと発芽するかどうか不安ですが・・・

うまくいきますように^^~~


↓そうそう、昨日ブロ友のimiさんから頂いたバラ【ファビュラス】が、あっと言う間に開花しました♪ 可愛い~!




このバラは絶え間なく咲き続け、寒さに強く12月でも咲いていると言う最強の白バラ戦士だとか!?・・・(^^;

頼もしいバラが我が家にやってきてくれて嬉しいなぁ・・・♪


球根花壇では【レインリリー】(ゼフィランサスの仲間)が、競うように咲いています~(笑。。




↓玄関側のバラ【ホワイトクリスマス】が、今年初めて秋に開花しました♪

でも春のお顔とは全然違うわ~~




満開の【トウテイラン】と【カラミンサ】が涼しげです・・・




最後はネコのピーちゃんの画像で~~




今日も最後までお付き合いありがとうございました♪
よろしければ↓ランキングの応援ポチお願いします~。更新の励みになりま~す!(^_-)-☆

にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロ友さんからのいただき物~&~白バラ系のドライフラワー

2010年09月10日 | OH!マイガーデン♪

こんにちは~~♪ 台風の影響からか・・・昨日から朝晩が涼しく過ごしやすくなりましたね~

夕べはダンナが飲み会で、会社の後輩のTさんを急にうちにひっぱり込んで、そのままお泊りになられたので
バタバタしてブログの更新が出来ませんでした・・・

それはよいのだけど、、そのTさんが夜中に寝ている間に、ネコのピーちゃんが布団の上でゲロゲロ~~

Tさんお酒が入っていて気づかずにそのまま朝まで熟睡だったらしく、目覚めてビックリ・・・!

それに、ピーちゃんのゲロを「う〇ち」と間違えていらしゃいました。。(笑   

朝からとんだハプニングで失礼を~~Tさんゴメンネ~~

          
             



今日は、先日ブロ友のimiさんから美味しい葡萄をいただいていたので、お礼の気持ちを伝えにimiさんのお宅に
お伺いしたのですが・・・

逆に、花の苗をまたまた頂いてきてしまいました 

↓【丁字草】とバラ【ファビュラス】の蕾付き それに、ちょっと特殊なピンセット・・・♪




ピンセットは医療用に使われる物で、先端部分の内側にトゲのような出っ張りが付いていて、細かい物を
掴みやすくするような工夫がされており、市販では売っていないそうです。

imiさんお勧めのピンセット・・・大切に使わせていただきますね、ありがとうございます~

imiさんのブログは、こちらから御覧いただけます♪→http://imi220rosegarden915.blog36.fc2.com/



~~ここからはドライフラワーネタで~~


↓白バラ系のドライが一つ完成しました♪^^

出来栄えとしては・・・まずまずでしょうか。。(笑  千日紅は、グリセリン処理していません。




このバラはもしかして【アンティークレース】かな~・・・??(^^;



バラと千日紅だけでも充分に可愛いですね・・・


↓こちらは今作りかけのドライフラワーです♪ フィラーフラワーばっかり集めたもの・・・。




秋らしい色もチョコっと・・・ねッ♪(^_-)-☆




今日もブログにお越し下さりありがとうございました。
よろしければ↓ランキングの応援ポチお願いします♪いつもありがとうございます!

にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへにほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと開花!ブルースターの花・・・♪(^^;

2010年09月08日 | OH!マイガーデン♪

こんばんは~~♪ こちら台風の被害は特に無く、無事に通過したようです~。。
局地的に大雨の地域もあったようですね、、皆さんのところは大丈夫でしょうか~~


今朝は約1ヶ月ぶりに恵みの雨が降り、お陰で花の水遣りをしなくて助かりました♪

雨が止んで庭に出てみると・・・種まきから育てた↓ブルースターの花が咲いているのを発見・・・




この花、成長が遅くて~・・・。。ヒョロヒョロに伸びて夏になっても花が咲かなかったので、お盆頃に思い切って
株元から切り戻したら、今頃になって花芽が付いたみたいです(´∇`A、、

でもやっぱり、お花は可愛いですね~~ この色、ベビーブルーっていうのかな。。

ちなみに親株は去年HCで購入した苗ですが、寒さにやられて枯れてしまいました。 この子達も枯れちゃうの・・・?


            



紫色のカリブラコアが元気になってきましたよ~~




それから、先日santamamaさんから頂いた↓バラ【聖火】の蕾が上がってきました

本当は摘み取った方が良いと思うのですが、せめてひと目、美しいお顔を拝見したくて~~~

咲かせちゃってもいいかしらン?。。。タラリ~ン




↓つるバラ【ハニーキャラメル】。 

この子は生育旺盛で今も花がよく咲いているので、あえて秋の剪定はしないことに決めました^^

枯れた花がらを順番に摘み取るぐらいでいいかな~と・・・♪




咲き進むと黄色に変わり、別のバラのように思えます。 なんかミニバラみたい・・・




今日もブログにお越し下さりありがとうございました♪
よろしければ↓ランキングの応援ポチお願いします。いつもありがとうございま~す!(^_-)-☆

にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの剪定・・・♪(^^;

2010年09月07日 | OH!マイガーデン♪

こんばんは~~♪ 

こちら台風の影響か・・・朝から曇りがちで風もあり、比較的過ごしやすい1日でしたが、
湿度は高かったように思います。。


今日はトールから帰ってきて、裏庭入り口のバラを軽く剪定しました♪

最近は時間のある時に少しずつ、「今日はここの部分だけ!」と決めて手入れをするようにしています^^

不思議なことに、1度に時間をかけるよりなんだか達成感があるのです・・・。





出開きやブラインドの枝を整理しながら剪定すると、葉っぱがスカスカで↓こんなに少なくなってしまいました。。




↓足もとのキャットミントと日々草も・・・スッキリと~~♪

涼しくなる頃には、またこんもりと茂ってくれるでしょうか・・・(^^;




切り戻した花をジョウロに・・・ 

パークボード、いつになったら敷けるのかしら~~~先は長いぞ^^~~~




今日もブログにお越し下さりありがとうございました~♪
よろしければ↓ランキングの応援ポチをお願いします~。更新の励みになりま~す!(^_-)-☆
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南天の実のドライ~&~植え替え作業・・・♪(^^;

2010年09月06日 | OH!マイガーデン♪

こちら近畿地方・・・昨日は今夏、最高気温を更新しました。。

京都で39.9度、私の住んでる地域は37.9度だったようです~~
夕方はさすがに動けず、ダンナに夕食の買い物をお願いしてしまいました


もうこの暑さ、今月いっぱいは腹をくくったわ いつでもかかってこ~~ぃ♪┗(▼ー▼〆


               


暑いけど・・・日陰で少しずつ植え替え作業を進めています♪ 今日は↓こちら。

【ヤブラン】と【ブルンネラ・マクロフィラ】

この鉢にはそれ以外にサルビアとミニバラが植わっていましたが、根がまわりすぎていたので他へ移植しました。




若い時は、こんな地味なお花には目もくれなかったけど、この年になると不思議と落ち着いた植物が植えたくなります^^

ヤブランの花って・・・今頃咲くんだ~・・・♪ 

昔、実家に植えてあったような記憶があるけど、花は全く覚えていません^^。。




↓こちらは先日、スーパーの駐車場に植えてあった南天に実がなっていたので、拝借?してきました♪(≧m≦=33




夏枯れ状態だったのか?? 実がなっている時点で既にドライ化しており、枝ごとパリパリに乾燥していました。

南天の実は意外と丈夫で、実が落ちにくいのでドライに適しているように思います♪(^^;




この色・・・少しは秋を感じていただけたでしょうか?~~

それにしても、、今年ほど秋が待ち遠しいと思ったことは今までありません。。

皆さんのところはいかがですか?・・・


今日もブログにお越し下さり、ありがとうございました♪
よろしければ↓ランキングの応援ポチお願いします(^_-)-☆ 更新の励みになりま~す

にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下美人に花芽が・・・!?&秋蒔き用の種♪(^^;

2010年09月05日 | OH!マイガーデン♪

こんにちは~~♪ 今日もこちら、相変わらずの猛暑です。。。(^∇^A

私にしては珍しく昼間の更新・・・(≧m≦*=33プッ


そうそう~、夕べ不思議なものを発見しました。。(^^;

先月ブロ友のsantamamaさんから頂いた“月下美人”の苗から、新芽が伸びていたので観察していたところ・・・




↓株元から、なにやらニョキっと出ている者がいるではありませんか

あれ~~?コレは何~~??最初は根っこの部分かと思いましたが、アスパラのように先が尖がっていて

イボイボもあるし、赤っぽいし・・・いゃ~~んドキドキ♪

思わずガンミしてしまったわ。。。( ̄¬ ̄@




「ハッ、、も、もしやコレは花芽・・・!?」と思い、月下美人の栽培に詳しい方のサイトにお邪魔して

色々調べてみたのですが~~

どうも姿形からして葉っぱとは違うようだし、花芽とよく似ているのですが。。。

「おーぃ♪イボイボくん 君は一体、何者~~~~???( ̄∀ ̄」


          


え~・・・っと、話変わりまして↓昨日、近場のHCに行って秋蒔き用の花の種を購入しました♪

パンジー、コンテナスィートピー、帝王貝細工、チューリップの球根など・・・

今年は暑いので、いつもより遅めに蒔こうかと思っています♪^^ 早く涼しくならないかなぁ。。。




↓デッキのミニバラが・・・綺麗に咲いていますよ~♪^^




今日もブログにお越し下さり、ありがとうございました。
よろしければ↓ランキングの応援ポチお願いします♪いつもありがとうございま~す!
にほんブログ村 花ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする