麦の“おかげさまで”

プチ庭のこと、パッチワーク・キルトのことや
 日々の何気ないことを綴っています。

 

青じそジュース & エプロン改造?①

2020-06-28 | 手芸他

梅雨の真っ只中のこの頃
降ったり止んだり、暑かったり 肌寒かったり.....

皆さん驚かれるでしょうが
我が家では、まだコタツを出したままなんですょ~

夫が 免疫力が弱いため、足が冷たいからって、、、
で、毎年 梅雨明けまで 外せないのです! 
さすがに 近頃では、スイッチ入れることは少ないですがね。

私としては、お掃除やりにくくて困るんだけどね!!

 

 ・。・°★・。・。☆・°・。・°・。・°★・。・。☆・°・。・°



今年は 裏のプランターで 青じそが元気なので
青じそジュース を作ることに^^



↑の青じそは、葉っぱを摘み取った後なので小さい葉っぱばかりです。 

*     *     *     *     *

材料
青シソ  80枚 (約120g)
水     2,0 ℓ
砂糖   100g
クエン酸  8g

これらの材料は 甘いのが苦手な私の適宜な量です。
甘さも超控えめです。
水で薄めても、このままでも飲めます^^
材料はお好みの量に加減してネ!!


先ず青シソをよーく洗い、2ℓのお湯で 5分程茹でます。
この時シソの葉は、グチャグチャにしないで
80枚揃えたまま茹でると
後から、甘味噌和えや佃煮をつくるのにやり易いです^^

その後、火を止めて、シソを取り出し 砂糖 100g を入れ
ゆっくりかき混ぜながら溶かします。
それから 計っておいた クエン酸8gを入れて溶かします。
すると、あ~ら不思議 
きれいなピンク色になりました~

*     *     *     *     *
青シソは 栄養も豊富~♪

 免疫力の向上、血液さらさら...などなど。
なので、うちでは夫にも私にもばっちり


青シソの 栄養は → こちら





爽やかで美味しいジュースです~♪
ご興味お有りの方、簡単に作れますので、どうぞお試し下さいませ^^

ところで
↑の水色のテーブルランナーはエプロンの改造品???


先日    よれよれのエプロンをupしましたが


(写真は使い回しですが...) 

やっと、これらエプロンのリフォーム始めたの。。。
簡単な物ばかりだけどね~笑

先ずは、①胸当てのないサロンエプロンと
上のジュースの乗ってる ②テーブルランナーが出来た~^^

シミの所と、これらを裁ったら、

残った布は不規則な端布ばかりです。
全部 使い切ったら...(って  使いきれるかな~) 
またupしますね....。


さて、後の残り布で 何作りましょうかねぇ~!!


「私の針仕事展」に行ってきました

2019-09-05 | 手芸他

また 蒸し暑さが戻って来ましたね。


でも、昨日は秋を思わせる凌ぎやすい 嬉しいお出かけ日和でした^^

急きょ、西武池袋本店にて開催中の (←今日が最終日でした)

「私の針仕事展」 を観に 近所の友、norikoさんと嬉しいお出かけ(*^^)v

春から体調イマイチだった事もあり、都内は久しぶり...

そして、キルト展へも 1月に東京ドームのキルトフェスティバルを観て以来なので

とっても 楽しみにでかけました〜(*^-^*)




 西武のイベント会場には11時頃到着。

さぁ〜早速 拝見しましょう...ワクワク♡

入口入ると、、、わっ 薄暗いわ。。。(ボケ画像 あしからず^^)
  

「伝統の縁起物」








左上には、華やかな 「熊手」 の数々



おめでたい小物の飾り物が これでもか〜というぐらい いっぱい
これで ざっくざくと福をかき寄せるんだ〜^^
「熊手」だなんて、昔の人はよく考えたもんだね〜笑


こぎん刺し ↓




刺し子 ↓

こぎん刺し も 刺し子も伝統的な技法

この刺し子の 布巾の陳列が いかにも布巾っぽくて面白いね^^

 
それから、繊細で素敵な「刺繍」や「レース編み」の作品もありました。


「人気キルターたちの門出のキルト」

人気キルターさんといったら やっぱり あの方ね^^

三浦百恵さん.....私の人生 メグの場合


トラプント やいろんな技法で ♡の温もりが伝わる素敵な作品でした

鷲沢玲子先生.....白い風
  

百恵さんのキルトの先生。
お二人の作品は 今回も仲良く並んで陳列です。

鷲沢先生と云えばホワイトキルトが素晴らしいですね〜♡
↑の作品も、爽やかな風を緻密に表現されて、思わずため息が...^^


上田葉子先生.....光琳雲水



斎藤謡子先生.....青いとんぼ



全体が撮れず残念。。。
どの作品もそうなんだけど、お客様がいっぱいだし、会場の都合もあり
しっかり1枚撮れません。
ほとんどが 部分的な画像でごめんなさい!!

壁谷先生


ちいちゃな可愛いアップリケが お・み・ご・と ♡

こうの早苗先生.....あふれるバラ



小関鈴子先生.....オーシャンウエーブ




一緒に行ったnorikoさんが、気に入った作品
「これを作りたいから しっかり写真とっておいてね」って!!
こんな大きいのはとても無理だから、小さな部分縫いしたいそうです^^
はい、はい 頑張ってね!!

升井紀子先生.....生命の賛歌


何年前だったかしら?

東京ドームで 升井先生の「メダリオン」を初めて観た時の
あまりに素晴らしさに感動した事を昨日のことの様に思いだされます!!


牟田佐千子先生.....大谷翔平選手


端正なマスクが素敵な 大谷選手!!

このところ バッティングちょっと不調みたい?  でも いつも応援してますよ〜

ところで、これって 本当にパッチワーク?
今回一番興味のあるところ.....

そぉっと そばに寄ってみると


ここが左目の部分なのね

1㎝05mm 程の端布が緻密に並んでる.....
その数 14950枚 だとか
う〜ん 気が遠くなる〜



同じ目の部分...

もうこうなると どこの所か 皆目わかんないよね〜

とにかく すごいすごいっ!!

根気がはんぱないよね〜!!

この作品は大人気 、、、
常時お客削間が 引きも切らないから 写真撮るのに一苦労。。

みんなそう思いながらシャッター押してるんだよね。

来年はどなたがキルトに登場なさるのかな、楽しみですね。

まだまだ素敵な作品 たくさんあるのですが、、、

ボケ写真も いっぱい〜笑 
会場内がうす暗いせいもあるかな (←言い訳ですー)


さて、こちらの前も 人気コーナー

「つなぐ人」..... 坂口里香先生



 
アンティークキルトを修復し 新たな命を吹き込む作業をなさってるんですって!!

パッチワークキルトって、
元々は 古い生地を生かし 利用したものですよね。

なんだか、修復って何だか ほのぼの暖かい感じする〜♡


まだまだ、緻密で素敵な作品がたくさんだったけど
そろそろ おいとましましょう!!


次回は、屋上庭園での ランチの様子をupします。

 


久々のミシン

2017-08-04 | 手芸他

ここ数日 涼しかったんだけど

今日は又蒸し暑さが戻ってきました。

が、何とかエアコン無しで過ごしましたょ。


気になるのは 先月21日に発生した 迷走台風5号 の行方

もう奄美大島の方に上陸?

そして その後は向きを変えて 九州から本州へ???

どうかどこにも 被害が有りません様に。。。



爽やかなこのブルー 大好きな つゆ草
雑草にしておくのは 勿体ないお花ですよね~

これは、yohkoさんから2年前に戴いた斑入り葉のつゆ草

そちこちから芽吹いて咲いてま~す^^

 ・。・°★・。・。☆・°・。・°・。・°★・。・。☆・°・。・°

 


このところ 涼しかったりして ホッとする日々。

2階の my- room にこもることもあったり。。
ミシンのあるこの部屋は エアコンがないので 
涼しく風が吹き込む時にね〜^^


実は先月のこと  で転倒しちゃって
ひざの擦り剥きは たいしたことなかったんだけど

パンツのひざが擦り切れちゃった

いつか手縫いした 涼しい綿パンだったのになー


そこで又手縫いすることにしたの。。。

引き出しゴソゴソしたら 型紙と買い置きの布地が出てきたので

 

久しぶりに ミシンカタカタ

このミシンは 青森時代の物だからかなり古いのょ〜
上糸切れるやら 針目は飛ぶやら、、、

で、出来たパンツが この2本 

私のやることですから  超簡単仕立てですょン^^

ウエストはゴム、 脇縫いなしで
股上と股下は袋縫いにして ほつれ止め省略です。

裾を広くして 涼しく履きやすいの^^

あと 2、3本 序に縫っておこう、と1日の日に手芸店へ。。
いろいろ布を物色したけど
あれっ 用寸 何センチだっけ〜?
気に要った生地は あいにく巻きが少ない、足りるかな?

という訳で、生地は買わず ミシン糸だけ買って帰宅。

でも、何が幸いするか わからないものね~

帰宅したら その手芸店から 20%サービスのハガキが届いてた
やったー ぅふふ

明日の午前中に再度行ってこようっと!!
 

針を持ったら パッチワークもしたくなったヮ^^

クッションカバーでも作ろうかな。。

さて、どんなパターンにしましょうかね

簡単で見栄えのするデザインを探します。

何しろ アップリケが苦手なもので~笑
 

 

 


かご編み 完成~♡

2017-04-25 | 手芸他


 

先日から手掛けていた クラフトテープの篭が

やっと 完成しました^^

基本中の基本 初心者用の平編みなんですょ~(#^^#)

*     *     *

 先日は... (4/21  upした分)

 


 

ここまで 出来ていました。

*     *     *

持ち手と ちょこっと飾り編みをプラスして



後ろの大きいのは 昨年6月に作った 手提げ篭です。

母娘の様なおそろで 可愛く出来たょ ってジコマン で~す


お針の続き & 新年女子会♪

2017-01-14 | 手芸他

この週末 今期一番の大寒波が 日本襲来とか。。
うわ~ 寒いのはニガテだけど 四季の日本だからね~

日本海側や北国は大雪に注意、警戒
雪国の皆さんに被害がないといいのですが。。。

大学入試センター試験が 14日、15日の二日間
皆さん無事受験できるといいですね!!


・。・°★・。・。☆・°・。・°・。・°★・。・。☆・°・。・°


それでも 当地はお天気もよく極寒というほどの事もなく
午前中は
夫の眼科クリニックに付き添い、、、
近くなので、この頃では車椅子は使用せず歩いて行けるので助かる~。。


午後は先日の和布でチューリップ作りの続きを、、、




黄色い縮緬の風呂敷70㎝四方 から30㎝ほどカットして
20本ほど出来たの、、。
布の残りの分は、又 なにかに利用しましょう。
白いのは、母の形見の半襟から.....

 

今回はこの3色で 50本程作りました。



前に出来てた分と合わせると70本になったので 
これで ひと休みにしましょ
あ、そうだ 花びらの咲きにパールビーズをつけねば、、
それは明日にしま~す^^

あと30本位は また気が向いたときにでもネ^^
それにしても、花瓶がちっちゃい
倒れたりしちゃう~笑

 

・。・°★・。・。☆・°・。・°・。・°★・。・。☆・°・。・°

今日(土)は コーラスの練習日
先週から 今年の練習が始まっています。

今日は練習に先駆けて
コーラスのメンバーの女子会なり~(*^-^*)
今日の出席者は10名。

場所は  きらりホールも有る
ショッピングセンターの2Fの サ〇ゼリア
ここはコーラスの練習場所も3Fなので 
練習時間になったら さーっと行けるので 
すご~く便利なの^^
カンパーイ 
                                       
ファミレスなので気取らずにネ
いろんなものオーダーしてシェアしていただきます(^^♪
呑んで食べてしゃべって笑って 

その合間にはゲームもして
 
いつも団をリードして盛り上げてくださるMさんが
楽しいくじ引きを作ってこられて
又々 盛り上がり~♡ 
私はこれが当たり~~!(^^)!
美味しいなす漬けでした 有難う~^^


私もこんなアミダを作ってみました^^

             
楽しんでもらえて良かったナ(^^♪

2時間半程楽しんで
さぁ~練習です~♪

2月末と5月GWに 数曲歌うだけの
ささやかな発表会があるので  


食べられる多肉  &  ミニかご作り

2016-10-26 | 手芸他

いい天気続きますね。

10月も一週間足らず
富士山は初冠雪とか...
北の方からも雪だよりが聞かれる頃になりました。


ほんのり紅さす多肉ちゃん  可愛いね 

先日 友達のyoukoさんちでひとめぼれして^^
ひと枝 戴いてきたんだけど (^^♪

他にも ちょこっと戴いたので
すぐ植えました。


でもね、これだけ別の鉢へ...

これって “食べられる多肉植物“ なんですって、へぇ~



「サラダにトッピングして食べるのょ」と言ってたけど
youkoさんは食べたことないんだって。

検索してみたら →  
 “ グラパラリーフ “ ってこれかしら?
ほんのり酸味があり、栄養価がいっぱいのすぐれもの? らしいヮ

もっともっと増やして食べてみようか
でも 勇気がいるわ ~ 笑


 ・。・°★・。・。☆・°・。・°・。・°★・。・。☆・°・。・°

昨日の記事に
昨日は4人会の予定だったこと記しましたが...
お二人が急用ができて キャンセルでね。
結局、中止して延期ということになりました、残念。。

クラフトテープでカゴ編みをする予定でした。

それで、その前日(24日ね)に100均で求めたテープで
予習してみたの。

本を見ながら.....


ひとりでは大きいのは自信なくて
(なにしろ、クラフトは2作目、全くの初心者)
小さくて浅めのカゴを編もうと思います。


やっと形になってきました~^^



やっと完成しました~
ゆがんで下手でも何でも 
出来上がりは うれしいわ~(#^.^#)

10 × 24 × 4 ㎝
これで100均の6m巻 約ひと巻分です。


4人会で 一閑張り

2016-07-24 | 手芸他

今日は 外の直射日光はジリジリだけど
家の中にいると 涼しめの風がそよそよと
比較的過ごしやすい一日でした^^


さて、月1の4人会(花好き、手芸好きのメンバー)
今日は 一閑張り(いっかんばり)を教えていただきました。


                                                             )

  今回は栗ちゃんちにmiya さん、yohkoさん、私、集合。

今月初め、miyaさんの御指導で
エコクラフトテープでバッグ作りしたんだけど
今回の一閑張りもmiya さんに教えてもらいます。

ところで我ら3人は「一閑張り」って なぁ〜に?
まったく知識なくて...(-_-;)

一閑張り.....どうやら高級な技術が必要な様子?

が、いきなりそんなの出来るはずないよね〜
そこは心得てるmiyaさん
簡単に出来る方法で小物入れを作ります。

用意したのは
イチゴが入ってた箱 2個
(箱はトマトの入ったのとか、菓子箱とか
小さ目のしっかりした箱が良いです)



この箱に和紙を重ね張りして仕上げます。

先ず強度を増すために同じ箱を2個ぴったり重ねます。



こんな穴が開いてる所は同じく丸くカットした物を
詰めて平らに補修します。
縁の凹んでるとこも同様に補修します。

こんな補修の手間を省くには
お菓子の箱などがいいわね。

いよいよ和紙を張るのですが
下張りには白い障子紙を。。

上張りは 障子紙を綺麗に染めたもの
(なんとか染め...忘れちゃった)


私はこれを張りますが
yohkoさんと栗ちゃんもそれぞれ素敵な色柄の染め和紙を。。
すべてmiyaさんの手染めです

キチンと計った和紙を張る糊は
障子張り用の糊をお湯で薄めたものを
ブラシで丁寧に張ります。

ところが私、計測間違えて
きれいな染め和紙を間違えて切ってしまい
継ぎ接ぎしたりして

そんなこんなで遅れをとり、
みんなの分の写真撮るヒマなかったヮ
簡単そうながら慎重さも必要な一閑張りの箱作り
ま、なんとか完成しました〜

  (30 × 23 × 6 ㎝)



途中休憩のランチは

お宿の方に負担にならない様に、
後片付けの時間短縮してその分 作品作りをするために...
各自弁当持参だったんだけど
その他に一品持ってったり
私は、丁度一ヶ月前に漬けた
手作りらっきょう漬けを持参^^
(手前みそですが、結構美味しく漬かったょ(#^^#)
栗ちゃんが色々用意しててくれたのににぎやかな食卓^^

みんなで一緒にワイワイて楽しいね!!

皆さん有難う!!
今日も楽しい感謝の一日
おかげ様〜!!


クラフトテープバッグ 完成♪

2016-07-04 | 手芸他


千葉県北西部に位置する当地  最高33℃の予報
ふーっ 今日も(昨日もネ) 暑かった~

関東の最高気温は 35℃ ?  36℃?
外での作業の皆様 大丈夫ですか~?
夕方から雨予報なので気温下がるかな。。



朝からの暑さに 庭仕事は水やりだけ...

昨日に引き続き
宿題のクラフトテープバッグ作りの続きをすることにしましょ。。
エアコンの利いた部屋で TVを見乍らの作業...^^

バングラデシュ、、、襲撃テロ事件を放映しています。
なんて残酷な...日本人7名も犠牲に...酷い
こんな事があって良いのでしょぅか。。。

ご冥福をお祈り致します!!


 * ~ * ~ * ~ * ~ *

前記事の続きで~す!!

クラフトテープバッグ作りの続き.....


前記事はここまででした。

あと、手提げ紐の部分に持ちやすさと強度のために
割いたテープをグルグル巻きに...



これが中々手のかかる作業でして、、
ひたすら 巻き巻き...  せっせ せっせっ !!

次は本体の縁の飾り巻き.....これは楽勝^^
いよいよ、最後の飾り付け部分の三つ編み



これもひたすら せっせ せっせっ !!


編み終えたら 本体に通して...完成

 



カゴバッグ作り.....クセになりそうな楽しさでした~


楽しい4人会  今日は編み編み

2016-06-30 | 手芸他

                                          サフィニア・ヘブンリーブルー
5月24日に ピンチしてハンギング鉢に植えたサフィニアが
やっと鉢からあふれるくらいになりました^^
でもこの時季の梅雨空で日光不足で
花数はすくないわね〜。。
が、お花の少ない我が家
貴重な彩りで~す^^

 ←5/24に植えた時



そして こちらは 5月6日に苗を植えた  ピンクのミニトマト
今日 5個 初収穫で~す!(^^)!  


今日は yokoさんちで 4人会なので
収穫したミニトマト 持参で行きました。


   * ~ * ~ * ~ * ~ *


やっと4人の日程が合い 久しぶりの4人会

手芸好きな我ら
今日はmiyaさんが バッグ作りを教えて下さるとのことで
特に楽しみにしてたの〜

そのmiyaさんが 急用ができた由で
到着したのが11半頃だったので
ランチを先に済ませてから 始めることになって。。。

ランチはほど近い中華やさんで、という予定だったけど
行ったりする時間が勿体ないからと
急きょ yokoさんが家庭料理を用意して下さって
ご主人が農園やってるので、採りたての新鮮野菜料理なんですょ~(*'▽')
とぉーっても美味しかったです^^
きゅうりは辛し漬け、、絶品、、♡


私もささやかながら 3品ほど...
それでアスパラの肉巻きに ピンクのミニトマトを添えて。
たったひと粒、されどひと粒 新鮮さはいずれにも負けません、、ぅふふ

時間がないので、
ランチはいつものようにゆっくりはしてられません。
そそくさと後片付けして
さぁ~ 編み編みはじめようね!!


miyaさんが電車に乗って持って来てくれたのは
このクラフトテープ
重いのに 大変てしたでしょう。


このクラフトテープバッグを 
             作ります^^
見本はmiyaさんのこのバッグ
紙製とは思えぬ丈夫さで もう10年くらい愛用しているんだって。


クラフトバッグといえば
前々回の東京ドームでのキルト展で
素敵なクラフトバッグを展示したコーナーが人気でしたね。
あの時、わ〜素敵 と思いながら観たんでしたが、、。
歌手の研ナオコさんの 「紙バンド クラフト」



クラフトバッグ作り  yokoさんは2度目 
私とkuriちゃんは 初めてだょ
出来るかな~。。
miya先生によると
「テープ寸法のカットさえ間違わなければ
必ずできるょ〜」って。。。


先ず底から



テープは意外と固いから、ボンドを付けた所は
洗濯バサミでとめながら進めます。



立ち上がり、、最初の1段目と 2段目が 結構難しいんだヮ
気を抜くとすぐグズグスになってしまう

どんな時でも miya先生は手助けしてくれません。
お口の指導だけ
で、みんに無駄口せず(珍しい 笑) 頑張りました。

やっと 本体のカゴ部分終了
あとは 手提げ紐 と 縁の飾り編み を残すのみです。


    (たて17㎝ × 横30㎝ × マチ15㎝)
 私のは皆さんよりたて(深さ)がテープ3段浅くしました。

残念ながら予定時間内に終わらず宿題になってしまったけど
充実の時間がもてて楽しかったで〜す^^
手作りって頭の活性化に役立つこと実感しました〜笑
仲間の皆さん ありがとうございました!!


完成しましたらまたupしますので
宜しかったら見て下さいませね〜

 


       

 


「苦難が去る」 作りました^^

2016-01-12 | 手芸他

今日は寒かったですね~ 
当市の最高4℃。。 これで平年並みの気温とか...
午前中 みぞれが降ったりして
暖冬に慣れた身には深々と寒さが沁みました。

歯科に行く夫を着ぶくれさせて
車椅子に乗せて行って来ました~。



昨年 ブログ友のmさんから
縁起の良い サルボボちゃんの 置き物を戴きました^^有難う!!
その様子は こちら ね。
風船カズラのタネの  がなんとも愛らしいの 🎵


で、風船カズラのタネを戴いたので
私も作ってみることに~~~


のお顔は 5mmほど.....
小さくてちょっと大変だったけど
何とかできました~^^

九人のサルボボちゃんを
庭から  した南天の枝に乗せて

苦難を転ずる  の完成で~す(*^-^*)
申年にぴったりね

苦難が逃げてって 穏やかな年となりますように。。。


 * ~ * ~ * ~ * ~ *

さて、やりたい事がいろいろあれど
やっぱりお針を持たないと何か落ち着かないこの頃です。

端布も引っ張り出して、さて何つくろうかしら・・・
先ずは、3㎝角にカットした使い残しがまだあるので

この四角と三角で、、、
何ができるかなぁ~。。

実はこれ、某ブログさんのキルトを参考に、と思っています。
ブログ主さんからご許可頂きましたら
続きを公表したいと思います。


ま、のんびり ゆっくり進めていくことにします^^


大切にしたいもの。

2014-09-29 | 手芸他

台風17号は足早に東に遠ざかり被害もなくホッ!!

御嶽山の方は、二次災害の恐れありで
今日は救助中止の由。。
爆発はどうか収まってくれますように、、。


今 「2014仁川アジア大会」が連日熱いっ
日本の若手選手皆さんの頑張りも凄いです!!

なでしこは今日も快勝し次へと繋げました🎵
次はいよいよ決勝戦です~^^

 女子卓球団体もフルセットの上決勝進出へ。
実に48年ぶりの決勝戦ですって!!
愛ちゃん、佳純ちゃん ハラハラしたけど先ずは良かったね。 
さぁ~明日もみんなで応援しましょう!!

 

  * ~ * ~ * ~ * ~ *

市役所に用事があり
隣の福祉保健センターを通りかかったら
入り口ロビーのほうから いいメロディーが~~~🎶



ハーモニカの演奏会のようです。

足もとには盲導犬がいます。。

「身体障害者福祉会 ドレミの会」の発表会でした。

演奏は
合奏は  旅愁 や 浜辺の歌 や 花は咲く etc.

独奏は 椰子の実 や見上げてごらん夜の星を や
波浮の港 や ともしび etc.

など、童謡・唱歌など癒される曲です。
ワンちゃんは、ずーっとお座りしたまま。。
時折ご主人さまの顔を見上げたり・・・
本当にお利口で頼もしいパートナーなんですね。

先日は盲導犬や白杖の方に対し
心ない仕業が行われたニュースがあったけど
絶対にやってはならぬ行為です



演奏の皆さん、緊張した面持ちが初々しい、、と云ったら
失礼かしら。。

でも、こうして前向きに歩んでられる姿に感動でした。
どうかお元気でいつまでも
音楽を素敵に楽しんでくださいね~。。

 
 * ~ * ~ * ~ * ~ *

一日一時間のステッチ ですが・・・先日の ↑ 

          今日の ↓
ちょっとは進んでるんだけど、わかりますか~笑



やっぱり クロスステッチは目が疲れる~
なので絶対無理はしないようにしなくちゃぁ~ね。
目は大切にする!!


一日一時間にしようかな。。

2014-09-23 | 手芸他

今日も爽やかな秋晴れです~🎵


 一日一個のキルト をチクチクしたあと
引き出しの中を 片付けていたら
前にやりかけていた クロスステッチがでてきたヮ            


                    青木和子さんの本から


青木和子さんのクロスステッチ本「ワイルドフラワーガーデン」

この本には 
優しいデザインのお花他いろんな植物のクロスステッチが載っていて
見てるだけで 幸せ気分に~~🎵


やりかけは その中の1ページで 
野の花のリースのデザイン・・・


実はクロスステッチは好きな作業なんだけど
ステッチは目がすごく疲れてね、それて中途にしていた。。。

で、これも 毎日少しずつ 
目に負担かからない程度に刺繍していったら
いつかは出来上がるんじゃないかと・・・

 一日30分? それとも一時間にしようかな。。


とうがらし飾り 試作品できた~

2014-07-27 | 手芸他

 今日は夕方にが~
大急ぎで窓を全部閉めたら パラパラ降ってきて、、、
が、その後止んで そのあとも降りませんでした。
一雨ざぁーっと降れば もっと涼しくなっただろうけどね。

近隣の町会では夏祭りが始まりお囃子の太鼓の音が響いてきます。
うちの自治会の夏祭りは今度の土・日・・・
雨にならないといいけどネ 



さて、昨日作った 赤とうがらしですが、、

 

麻ネット布に下げてみようと思います。

 

麻ネットの台布をこんな風に作ってみました~
中にキルト綿をはさんでいます。
もしかして、キルト綿無しでも・・・

では、くっつけてみましょうか。。。

は~い、試作品 完成、、ですが~

う~む バランスがイマイチ    

唐辛子に対して 台布が大きいよね
明後日 4人集ったときに唐辛子を足すことにしましょ。。。


糸紡ぎ体験

2014-03-08 | 手芸他



♪ 春は名のみの風の寒さや~

今年はいつまでも北風がつめたいですね。。

でも日当たりイマイチのマイプチガーデンにも
春の足音が近づいてくるのを感じるこの頃で~す。

クリスマスローズもいつしかこんなに開いて春を告げてくれてます。

チューリップの芽がそちこちに頭をもたげていたり


昨年秋に種まきしたムギナデシコは
先月の大雪にも負けず元気に育ってるのょ^^

このところちょっと気分でこもりがちだったけど
小さな草花たちにパワーをもらって元気ださなきゃ、、
というわけで、春の日差しに誘われて散歩に出かけてみました。 

 

こちらは このブログでもたま~にupする ❛Cafe森の学校❜
食材にこだわる自然食のお店です。



我が家から歩いて15分ほどのところ・・・
前にさしかかったら、通りから少し奥まった庭で何やら糸を紡いでる様子がみえます。。

羊の原毛からこうして糸を紡ぎ
機織りしてマフラーや敷物などを作るんですって。。。

他にも傍らにコースターや飾り額などの作品が置かれてるんだけど
生成り、茶、こげ茶、グレーの濃淡など
染色していない自然のままがとてもいい感じ。。。



いろいろ迷った末に 薄いグレーのマフラーをもとめました~♪
1m×15㎝ の細目。。軽くて温かいの。。


                             

足踏み式の糸紡ぎ機で毛糸を紡ぐ体験もさせてもらって

やっぱりこうして外に出たからこその
ほっこり気分のひと時でした~^^


キルト展、湘南へ♪

2013-11-28 | 手芸他

今日は陽射しがなくて、じんわ~り寒い日になりました。

お天気に恵まれた昨日のこと
前記事でも触れましたが 楽しみにしていたmiyukiさんの
キルト展の初日に行ってきました。

同じ湘南地方の友のkちゃんと茅ヶ崎駅北口で待ち合わせしてから

「パッチワーク展」の大きなポスターめざして・・・

 あっ ありました~
                                  あそこ、あそこ~♪

パッチワーク教室 Cotton Time 作品展

            『かたち遊び』


入口近くで  
例の「エッフェル塔のポシェットを肩にされてる方が miyuki先生」ってすぐわかりました~
先生も私のポシェットに視線をおくられてすぐ「麦さんね~」と近付いて来られて。。
手にとってご覧になって、、(うわ、恥ずかしい)

そうなんです、合言葉は 「ポシェット」・・・ぅふふ

私のはともかく、
先生のポシェットはお洋服ともコーディネートされてなぁ~んて素敵なんでしょう

先生とは、もちろん初対面でしたが物腰柔らかくとても優しく素敵なmiyuki先生
もうすっかり舞い上がってしまった私です^^


ご挨拶の後は さぁ~中を拝見させて頂きましょう!!

展示場内は先生のお人柄そのもの優しい雰囲気でいっぱい。。。

入ってすぐの壁面には、2m四方を越えようかという大きなタペストリーが・・・
野の花たちをたんねんにピースワークした素敵な作品が目につきました。
ブログでは単独のお花のピースを拝見だけでしたがこうして繋がると
まるで 広~い野原に身をおくようなすがすがしさをおぼえます!!
お花たちへの想いが伝わる先生の素晴らしい大作です!!


かと思えば、手のひらにすっぽりかくれるような
小さなポーチなども その繊細さに感銘です。


先生のブログで会ってる作品群に また会えたね~^^
先生と生徒さんたちの力作揃いの作品たちにため息 つきながら
ふたりで「わ~すごい繊細なデザインね~」「うわっこれ、かっわいい~」の連発
感動の連続です!!

独創性豊かな‘ハウス’のタペ 製作の生徒さんには
デザインの工夫や布選びのご苦労話などを直接お聴きして感銘したり。。

フレンドシップのハウスも一軒一軒可愛い夢ハウスに顔がほころんだり!!

そうそ、布クッキーにはkちゃん思わず手がのびて~~
「あら、これ布で出来てるの」って・・・(笑)
私は知ってたんだけどね、、、あぁ~楽しかった~!!

kちゃんとふたりでひとつひとつゆっくりと、楽しませていただきました。

 ←証拠写真(笑)


刺激をいっぱいいただいて、
あらためてパッチワークの楽しさ、素晴らしさをかみ締めておいとまです!!

miyuki先生、お教室の皆様、感動をありがとうございました!!
これからもお元気で、又素敵な作品を見せてくださいね~


          * ~ * ~ * ~ * ~ *

キルト展を堪能したあとは、kちゃんの案内でランチに。。。
茅ヶ崎駅から8分くらい歩いたイタリアンのお店‘モキチ・フーズ ’

戦前から続いた木造の精麦工場をそのまま利用したというお店で
レトロなゆったりした雰囲気が人気なそうです。


入口

店内(HPより)

私達はパスタのランチセット(お肉味&お魚味)をチョイス


  もっちりしたパスタが美味しかったで~す。

デザートをいただきながらkちゃんとすっかりくつろぎ
楽しいおしゃべり~♪
ハッと気がつけば、これから鎌倉まで行くんだった~時間が~
そそくさとパスタやさんを ごちそう様して
今度は電車で鎌倉まで移動です。


さて、鎌倉に着いて kちゃんが案内してくれたのは
‘鎌倉スワニー’・・・手芸好きの人なら一度は行ってみたいお店。。
手芸材料が何でも揃っているんですね。


本館から新館へはこの前を通って・・・店内、味わいありますね~♪
この時刻 もう4時近くて 夕陽がさしています。

店内には可愛い布などがたくさ~んあって目移りしちゃうわ~。
時間が気になってゆっくり布選びしてられず
わざわざ連れて来てもらったのに、結局求めたのは↓これだけ

  写真では目立たない色目ばかりだけど
実際の色はもう少し濃いパープル系とグリーン系です。
パープルがお好きだとおっしゃるmiyuki先生から感化されつつある私です。。うふふ

さて、何作りましょう。
まずは、いただいてきたレシピで‘梅の花型ピンクッション’にしようかしら。。。


庭も素敵なお店でした。

さぁ~Kちゃんともお別れで~す。
おかげさまで本当に楽しい一日だったヮ
又明日から頑張れますょ~ 
ありがとうね~