麦の“おかげさまで”

プチ庭のこと、パッチワーク・キルトのことや
 日々の何気ないことを綴っています。

 

晩秋の 陽射しを あびて

2005-11-30 | プチ庭の花
     この秋最後の陽射しをしっかり受け止めて
        
       輝くハナミズキの葉。
 
     「あったかいなあ~、ここは」

   明日はもうこの枝には見られないかも知れない。

     
    ほかの枝の葉っぱほとんど散ってしまったのに

     ここだけ 負けないぞ としがみついてる。

       光に一番近いから頑張れるのかなぁ。

           「ほら ごらん! 
   
       来年の春に向けて白い坊や達は

         もっと頑張っているよ!!!」



青いお花さん あなたのお名前は?

2005-11-29 | プチ庭の花
今年も咲き続けてくれて私を見守ってくれてるみたい・・・。
青空をうつした様なきれいなブルーのお花
初冬のマイ・プチガーデンは彩りはもはや寂しくなりましたが
名知らずのこの花はでしゃばりもせずまるで彼女そのものです。

職場の同僚h/iさんは私のお花友達。
友人の中では唯一、おとなしめの方でした。
いつも優しく微笑んでいて、その控えめな笑顔が大好きでした。
彼女から頂いたビスカリナの根元にくっついてきたのがこの花。
丸い葉っぱがかわいくてそのまま育てていたら
6月に青い小さな花が顔をみせてくれました。
h/iさんは雑草と思い抜き取っていたらしくその花知らないと言います。

その頃彼女は退職し療養中でした。
種から育ったパンジー・ネモフィラ・ロべりア・ムギナデシコetcなどの苗を
プランターに植えて届けてあげました。
とても喜んでくれた笑顔が今はとても懐かしく・・・
痛む身で慈しみ育ててくれて花が咲き出す度telをくれて
その嬉しそうな声が今日はやけにいとおしく思いだされます。

それから半年後、h/iさんはお星さまになってしまいました。
3年前の秋のことでした。


今日の誕生花・・・クサミソハギ・・見事









心 こめて

2005-11-28 | 雑感
昨日の船橋フィルの指揮者 米津俊広 さんは言っておられました。
指揮者とは 料理人が心こめて作った料理を
心込めて盛り付けるのと同じだと、、、。
楽譜はレシピ、奏者は料理人、仕上げの盛り付け次第で
いかに美味しく召し上がって頂けるかーこれが指揮者の役目だと、、、。
なるほど旨い事をおっしゃいます。
料理人は逆に料理はオーケストラの如し、と考えているかも知れないですね。

ここで東山魁夷画伯の「緑響く」の絵を思い出しました。
背景の木々はオーケストラ、左側の方の白い幹の木が指揮者、
湖面に映る木々は聴衆 と聞いたのは10数年も前の事。
では白馬は?画伯自身かしら?
いつもモーツァルトを聴きながら絵筆を握っておられるという画伯。
この絵でもモーツァルトに違いないけど、どんな曲かなぁ?

それから数年後、画伯の画文集を読んでたらありました~。
「緑響く」・・弦楽器の合奏の中を
         ピアノの単純な旋律が通り過ぎる。
白馬はピアノが奏でる調べだったんですねぇ。
そして モーツァルト「ピアノ協奏曲k488~第2楽章」でした。

深い底から立ち昇る嘆きとも、祈りとも感じられる。
ピアノはオーケストラを引き立てるかのように謙虚に演奏される。
澄んだ余韻が心に沁み透ってくるのを感じる。
この緩やかな楽章は、私の心を深く捉えて離さない。
・・・と、画伯は記している。

すぐにこの曲のテープ(当時はまだcdではなくカセットテープを聴いていた)を買い求めたのはいうまでもなく、いらい私も手放せない曲となりました。

音楽や絵画に限らず心を込めたものは心を打ちます。
心打つものを私は持ち合わせているだろうか?
プチガーデンに佇み想いを巡らす晩秋の一日でした。

今日の誕生花・・・スプレーカーネーション・・若い娘







ファミリー コンサート。。船橋フィルハーモニー管絃楽団

2005-11-27 | 音楽鑑賞
今日も素敵な音楽を聴き幸せな一日でした。♪♪

   船橋フィルハーモニー管絃楽団
      指揮  米津 俊広
   1部
     ロサンジェルスオリンピックのファンファーレとテーマ
     モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲
     ベートーベン 「運命」第一楽章
     j・シュトラウス2世 オペレッタ「こうもり」序曲
        etc、
   2部
     ドヴォルザーク 「新世界より」第一楽章~第四楽章

先日、本場のチェコフィルハーモニーの「新世界より」を鑑賞したばかりなので
聴き比べの楽しさを味わえる事となりました。
この曲は何といっても 第二楽章の立ち上がりのあの旋律
そう、ミソソーファミレーミファソミレーのこのメロディ「家路」です。
誰でも一度は口ずさんだ事があるんじゃないかしら
イングリッシュ・ホルンのもの哀しい音色のソロから
フルート、クラリネットへと引き継がれて・・・♪
それらをオブラートで包み込むような弦楽の甘いしらべ・・・♪
この箇所はいつ聴いても切なさが胸を打ち
それこそとろけてしまいそうな心地良さで、何度でも聴きたい所ですよね。

ドヴォルザークが新世界を求め渡ったアメリカですが
都会的な雰囲気になじめず
遠い故郷の自然豊かなボヘミアへの切ない想いが込められて・・・
本当に名曲は素晴らしい~!!
船橋フィルの演奏も素敵でした ブラボー

今日の誕生花・・・ファレノプシス(デンファレ)・・有能




    ハーモニー ♪

2005-11-26 | 音楽
毎週土曜日の夜は週1度の楽しいコーラス練習日です。♪♪♪
30名弱の混声合唱団でこれ又プチ団ですが(笑)
和気合い合いまとまり良い点が長所かな?
でも選曲が限られる点は残念ですね。
当団は毎年、年末にコンサートを開催してたのですが
今年は単独のコンサートなしなので今いち緊張感に欠けてます。

現在の練習曲は
   別役  実 作詞
   池辺晋一郎 作曲
  六つの子守歌
    1  風の子守歌
    2  空と海の子守歌
    3  いつもの子守歌
    4  思い出の子守歌
    5  おさかなの子守歌
    6  眠っちゃいけない子守歌

子守歌ゆえ静かな曲ばかりと思うでしょ?
ノンノン(笑)そうとは限らないのが面白くもあり
難解な点でもあり・・・
6番の曲なんて 眠っちゃダメっていう子守歌(笑)
正直いって難しいです。ハイっ。
でもどれも綺麗な曲ばっかり♪
はもればの話なんだけどね~(笑)
NHK「みんなのうた」で 
  風の子守歌ー岸部シロー
  空と海の子守歌-堺正章  の歌で放送されたりしたので
ご存知の方もいらっしゃるでしょうね。
これらの曲を聴きながらウトウトっとしてもらえたら
最高のハーモニーかしら?(爆)
(それってつまんないって事じゃない?)
ま、ぞくっ とくるようなハーモニー目指して頑張っています。
みんなのあしを引っぱらないように・・・ね。

今日の誕生花・・・グラジオラス・・たゆまぬ努力

麦なでしこ

2005-11-25 | プチ庭の花
和名ムギナデシコ(本命アグロステンマ)・・・ヨーロッパ原産

この世に花は数々あれど、私の一番だあい好きな花。
てなわけでブログネームに拝借してしまいました。

10年程前、何とも可憐な立ち姿のこの花にひと目ぼれし、
以来毎年採種し5月のゴールデンウイークの頃の開花を楽しみに育てています。
今年も種蒔きからちょうど今日で2ヶ月、やっとこの大きさになりました。
薄ピンクで5弁の花びらの先がちょっとカール(直径3cm)し、風情もあり・・・ほんと綺麗ですよ~。
1mほどの背高になるので、この花は地植えでわぁ~と咲かせたいのだけれど
哀しいかなプチガーデンなもので、、、

来春咲いたらこのページで紹介しますね。
(それまで続けられるか? ウーン頑張りま~す)

ヨーロッパではこの花、麦畑の厄介者 と言われ邪魔者扱いなんだってー。
何しろ丈夫だし、こぼれ種でどんどん増えるし
おまけに麦そっくりの茎葉なので、仕方ないのかなぁ。

とにかく厳しい寒さも乗り越え頑張る姿に学ぶ所、大です。

今日の誕生花・・・竜胆(りんどう)・・正義と共に


 

万座の空

2005-11-24 | お出かけ

        どこまでも どこまでも遠く澄み

      何もかも吸いとってしまいそうな青空

      人の存在なんて 小さく小さく想われる

           でも 人は生きる

     下を向いて歩いては この大きな空は見えない

      上を 向いて・・・

          上を 向いて・・・



今日の誕生花・・・カトレア・・品格の備わった優美さ


万座温泉へ

2005-11-24 | お出かけ

あ~ 楽しかった~!
22・23日と親友w子と万座温泉に行ってきた。
迎えてくれたのは雪。
雪景色と言うにはちょっとオーバーながら
もうここには冬が訪れている。
早速、道端の笹を覆う雪で童心に返り雪合戦を楽しむ。
わおぅ!露天風呂から見上げる夜空には満天の星が瞬く。
火星は金色に輝きふだん見慣れている星とはまるで別物のようだ。
「あれがカシオペア、むこうには天の川が見えるでしょ」とw子が教えてくれる。
えっ、天の川って夏だけじゃないの?と無知な私である。
えっ なになに? 
万座温泉の湯は様々な病に効能あり東洋一の長寿の湯ですって?
 (おいおい ほんとかい?そんな長生きしたら何してあそぼう?)(爆)
乳白色の湯は肌にも良いらしい(お肌すべすべになるんよ~
あと一ヶ月もすればあのスキー場も銀世界と化し
スキー客であふれることだろう。
w子と二人、へっぴり腰でゲレンデを穴だらけにしたのは何時のことだったろう。
思い出してはお腹を抱えて大笑い
楽しい時間は瞬く間に過ぎて行く。
しっかりリフレッシュもできたし
さあ又明日からがんばろうね。

こんな幸せなときを持ててお互いの家族に感謝しつつ帰路に着く。


マジレンジャー

2005-11-21 | 孫くんと

どうして こんなに可愛いんだろう
孫という名の 宝もの

一時大フィーバーした「孫」という歌。
まさにその かわいい宝もの が泊まりに来た。
4歳男児はtvのヒーローにぞっこん。
自宅療養中のわがつれあいに代わり
このばあちゃんが闘いの標的にされてしまう。
が、これが実に楽しいのだ。日頃の運動不足解消にもなる?
宝もの はその日の気分によってなりきるヒーローがちがう。
目下のお気に入りは仮面ライダー響鬼(ひびき)だが
今日はマジレンジャーのマジレッドになり技をしかけてくる。
もう力がつよいので悪者(私)はすぐ降参!
すると手加減をしてくれる優しい子。
あとはウルトラマンシリーズのヒーロー達だ。

これらは皆息子達が幼少の頃憧れたヒーロー達だよね。
30年も前の事・・・
私にとってもなんか懐かしい。
マジレンジャーは5レンジャーだったりとか名は変わったりしてるけど。
今の製作者の皆さんは息子と同年代で
いまだにロマンを追い求めてるんじゃないかなぁ。
子供達よりもっと夢中なのかも知れない。ウン、きっとそう!!
その大人達にエールを送りたくなってきたぞ。
皆んなぁ がんばろうー

「孫」という名の 宝もの と嫁さんに 感謝の日々。

今日の誕生花・・・カーネーション・・純粋な愛情


至福の時。。  チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

2005-11-18 | 音楽鑑賞
       芸術の秋
      年数回オーケストラの演奏会を楽しむ機会に恵まれる。
      今回は16日夜、日ごろプチ生活を送る私にとって、
      なんとも贅沢な至福のひと時・・・!

      チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
        指揮 ズデネク・マカル

      ドボルザーク作曲「新世界より」
      スメタナ作曲   「モルダウ」

      どちらもお馴染みの曲ながら
      90人編成のオーケストラ演奏を生で聴く醍醐味は
      口では表現できぬほどの胸キュンもの・・・。

      「モルダウ」はオーケストラの生では初めて聴く。
      チェコスロバキアは1600年代から300年間も
      他国の厳しい支配下にあった。
      作曲者のスメタナはチェコを貫通するモルダウ河の青き流れに
      自身や人々の愛国心の希望と願いを託し「わが祖国」を作曲した。
      その中の第2曲「モルダウ」は
      ズデネク指揮により揚々たる流れに牧歌的な美しい調べを乗せ
      ダイナミックにかつ繊細に紡ぎ出す。

      うっとり~! 最高の気分に酔いながら 帰路に着く。             
      
      今日の誕生花・・・ひめじょおん・・素朴で清楚       

オペラ座の怪人

2005-11-17 | 友と・・・

今日は久々の浅草へ。
タイトルと人形焼き はどういう関係?
まあまあ あわてずに、、、(笑)

映画「オペラ座の怪人」を観に浅草まで行って来た。
超有名映画に胸おどらせて・・・。

醜い顔ゆえにオペラ座の地下深くに住む
オペラ座の怪人・ファントムと
音楽の師「音楽の天使」が「オペラ座の怪人」と知り
心揺れるダンサーのクリスティーヌ の悲劇(悲恋)の物語だ。
孤独を強いられた悲しい境遇のファントム(ジェラルド・バトラー)の浪々と訴える歌唱と
可憐なクリスティーヌ(エミー・ロッサム)の透明な歌声は(どちらも吹き替えなしだとか)
観る者の胸を深く揺さぶる。
幼馴染のラウルへのクリスティーヌの真実の愛 に
人間性を取り戻した怪人ファントムは何処かへ消え去る。
仮面に隠されたファントムの心情を思い、
この最後のシーンは涙なしにはいられない。
とにかくスケールの大きさに圧倒され
期待通りの満足感だった。

感動覚めやらぬその足で
浅草に来たらこれよっと人形焼に手が出るところ
おばさんの哀しさか・・・(笑)


今日の誕生花・・・スターチス・・変わらぬ心


    寿ぐ日

2005-11-15 | 雑感
紀宮様 黒田さん ご結婚おめでとうございます。

気品にあふれ 爽やかな お式と ご披露宴でした。

お二人のお人柄でしょう。華やかで暖かで・・・。

皇后様の ご慈愛に満ちた面持ちの中に

淋しげな眼差しが見えられたのが 印象的でした。

この朝 母は娘を抱き 大丈夫よ と何度も言われたという。

その言葉はご自分への語りかけでもあられよう。

聡明な清子様のこと

きっときっと御幸せなご家庭を築かれます事を信じて・・・。


 唐綿 いまだ咲き続けるその姿が愛らしい。
    先に結実した鞘ははじけ
    中から新しい生命が今日も
    晩秋の風に乗り 旅立つ。
                                                                           今日の誕生花・・・薔薇・・爽やか



なに思う?

2005-11-14 | プチ庭の花
     もみじ葉朝顔

   もみじの様な愛らしき葉が
 ちらほら黄ばんで冬の用意をしている。
   なのに、うす紫のこの花は
 なにを思い咲いているのか。

      初夏の頃、花屋で隅に追いやられ
        瀕死の状態だった鉢を
    親友w子が生き生きと復活させプレゼントしてくれた。
        彼女の愛情がぎっしり詰まった花。
      花の思いを私も思う・・・。


今日の誕生花・・・ストレプトカーパス・・主張

ストレス 解消 ?

2005-11-13 | 雑感
バザーに行って来ました。
大盛況おめでとう!
人・人・人(やっぱ私と同じおばさん中心)をかきわけてゲットした品々を見て~。!
仮屋崎省吾のイヤープレート30エン クローバー型白皿2枚で100エン
エエッ?このスーツ700エンでいいの?
(な、なんと日本製で29800エンの正札付き サイズもぴったり!)      
お義理で親友w子作のひょうたんの飾り物も買ってーと(笑)
あと、つれあいにお土産の焼き鳥もー。(笑)
〆て12品計2030也。
それにしても人込みかき分け、目の色変えたのは何年ぶりかしら?
私もまだまだ若い!?(汗)
これでストレス解消?とは、ほんと安上がりに出来ている。
そうそ肝心のパッチの鍋つかみの売れ行きはと見れば残り3個。
これは製作者が消化してくれるだろう。
これで 完売 めでたし めでたし・・・


今日の誕生花・・・デンドロビウム・・まごころ




売れるかな?

2005-11-13 | パッチワーク その他
隣市に住む親友w子の所属するグループで、明日バザーがある。
その係りになった彼女の話術にはまり
私も協力するはめになったのは先月の事。
仕方がない。そのグループとは何の関係もないけど彼女のためだ。
・・とか何とか言いながら 面白そう と乗っている自分・・(笑)
グループの5.6人が集まりパッチワークの小物作り。
皆パッチは初心者、わぁわぁ言いながら20枚程縫い上げた。
これって売り物になるの??どう見ても怪しげなのがそちこちに。
でも始めての完成品を手に皆んな大喜びだ。
とても文句は言えず・・・えいっ わしゃ知ーらんっ。(笑)
(なんて無責任なー
かくしていよいよ明日が当日 いかがな事になりますか、、、
上記の写真は罪滅ぼしに縫ったもの・・・。


11月12日
今日の誕生花・・・ガーべラ・・常に前進