麦の“おかげさまで”

プチ庭のこと、パッチワーク・キルトのことや
 日々の何気ないことを綴っています。

 

夏はやっぱり

2006-07-31 | 美味しいもの

昨日、ようやく梅雨明けでしたね。
これからは本格的な暑さとのたたかいです。
夏はやっぱりのどごしのよい麺類の出番が多いのではないかしら。

うちの近くの麺工場の麺類は
美味しいと評判なので時々直売所に行くんですけどー、
いろんなのがこれでもか、というほど陳列されていて
どれにしようかって迷っちゃう。
昨今は健康志向ブーム
ヘルシー麺とやらに引き付けられて・・・      

 
・・・今回はこんなのを購入してみました。
ね、おいしそうでしょ
赤い袋のスパどん、おまけにいただいたけど、、、どんなんかな?       

 
   
おそばを買ってルンルン帰宅したら
あら、まぁ~故郷の岩手からの贈りものが届いていて
これまた、麺。わぁ~い、わんこそば、うれしい~~~
盛岡冷麺はまるでゴムをかじってるみたいで、ちょっと苦手かな。

おそばやさんでいただく盛岡名物「わんこそば」の食べ方ご存知?
そりゃ、もう、店内のそちらこちら笑いの渦よ。
こんな風に楽しいいただきかたなの。こちらをのぞいて見てね。

全国から胃袋自慢が集まり「全国わんこそば大会」も開かれます。
歴代1位はなんと500杯以上・・・
私は27杯が最高。これでも元はとれてないのよー。
15杯でかけそば1杯分とのことです。
あぁー、もう何十年も「本格わんこ」たべてないなぁ。

「もりおがに来なはったらナハン 
   (盛岡においでになったらネ)
わんこそば、おあげってくなんせ!!  
   (わんこそば、めしあがって下さいね)」

追記・・・わんこそば の食べ方ルールのひとつに
     お椀のふたをかぶせられないと
     永遠に食べ続けなければならない.......ウフフッ

 


気になるところ

2006-07-28 | プチ庭の花

いつものウオーキングで
                 気になるところ.....

  
このお宅の垣根、みごとなまでに薄く刈り込まれています。
年中この薄さというか厚さというか、15cmくらいかしら。
どなたが刈るのか、だんなさま?それともおじいちゃん?
家の周りぐるっと垣根が巡らされてるんだけど
いつも見入ってしまいます。

  
こちらは今ではほとんど見かけることのない丸いポスト。
れっきとした現役なのよ。
集配の郵便やさんに出合った時に聞いたら
当市では2ヶ所にあるんだって。
全国ではいくつあるのかしら?

 
ここは花やさんの店頭、
こちらもまず見かけるこのないような
めずらしい風情(?)の花やさんです。
全然らしくないの。

 

 

 


今さら..........

2006-07-27 | プチ庭の花
      

        今さらトマトなんて
     珍しくもなんともないのですが.....
          でも
        はじめて植えて
         はじめての収穫
       ぴっかぴっかの輝きが
      私にはまぶしくて....

盲導犬

2006-07-26 | いのり
最寄駅のホームで盲導犬と一緒のご婦人を見かけたの。
TVでは最近よく盲導犬や介助犬が放映されるけど
実際に見るのは初めて。
さりげなく同じ車両に乗り込み
またまた、さりげなく(笑)隣に座って...

このように働いてる最中は
むやみに犬に話しかけちゃいけないのよね。
で、静かに様子を見てたんだけどーーー
ご婦人にお断りして写真撮らせていただきました。

        

ワンちゃんは、ちらっとこちらを見ただけで
じっとおとなしくご主人様の足元に寄り添って・・・。
   
    

ご婦人の話によると、盲導犬は
当市では2頭、隣の松戸市で3頭、市川では5頭
千葉県全体では23頭位が働いているとのこと。
これだけじゃ、全然足りないのよ、と言ってらした。

せっかく盲導犬を受け入れても犬の世話をしきれず、
挫折する人も少なくないのだとか。
いくら訓練を受けたとはいえ、相手は動物ですものね
毎日の生活となると
不都合なことあっても仕方ないのかもしれません。
「TVに写るのは、しょせんTV用なのよ」とか
「まだまだ、世間に理解されなくて」とも...

日本国内では約950頭で
7000~8000人の視覚障害の方が
盲導犬を希望しているのだとか。
ちなみに米国では1万頭、
盲導犬事業の先進国英国で5000頭が活躍しているそう。
この数字だけ見ても、いかに日本は立ち遅れているか・・・。

「この子に出会えて幸せなの」と言い
電車を降りていきました。

「お気をつけて...ティアラちゃんも元気でね」

「盲導犬育成の募金箱」
コンビ二やスーパーにあるのを思い出しました。

市川市 東山魁夷記念館

2006-07-25 | お出かけ

  今日は  山魁夷記念館  に行ってきました。
                (↑ここをクリック)
            

 
   東山魁夷画伯が若かりし頃留学したドイツの景観の美術館

 
  入り口に掲げられてるプレート
                 

     
     ドイツ風ながらしっとりした佇まい

           
  窓々の花の寄せ植えが印象的   
 


  館内は一切、撮影禁止
               喫茶室でこっそり撮ったコーヒーカップ
               画伯の代表作「道」の柄がさわやか・・・
               ブランデーケーキ・セットをチョイス
               いい香りのケーキはおいしくて食べちゃいました~

 
         森若葉
 絵葉書を撮ってみたけどうまく写せなかった(悲)

東山魁夷画伯(1908~1999)は昭和を代表する日本画家。
皇居の障壁画や奈良・唐招提寺の襖絵で有名ですね。

今日は親友w子とふたりの共通の友人のnoriちゃんの3人で。
美術館の中に入ると
画伯がこよなく愛したという
モーツアルトのピアノ協奏曲が静かに流れ
私は生かされている
   野の草と同じである
      路傍の石とも同じである

という言葉が目にとびこんできて
画伯の謙虚なお人柄がしのばれました。

ちょうど学芸員の方の説明があり、ラッキーでした。
今回は「夏」をモチーフにした絵画が中心で
霧立ち上る山々の爽やかな風が漂うような
心地よい気持ちで幸せを感じました。
ただ、リトグラフが多く、
本物の絵が少ないのが残念だったかしら........。


白い花

2006-07-24 | プチ庭の花

 このところの雨で
我がプチ・ガーデンの花々はだいぶダメージをうけて・・・
今年は9個も花をつけてくれたカサブランカも
もうそろそろおしまいです。

そんな中、咲き始めたのがこの花
   白花のムギナデシコ  
       
オーシャン・パール・・・なんて、おしゃれな名前がついてるの

     
春のピンクの色違いです。
白い花も、清楚でいいなぁ。
ムギナデシコは秋蒔きの花なのね
秋のお彼岸の頃、種蒔きして寒さに当てると
翌春のGWのころにきれいな花をみせてくれます。

ムギナデシコ(アグロステンマ)大好きな花
ブログネームもこの花からお借りしました。
この白花は、春に種を見つけたので5.06に蒔いてみたんだけど
寒さに当ててないからかしら
全体にこぶり、花も小さめ
でも、一生懸命咲いてくれたのね、とっても愛しい.........

                .......................................................................................................

電話の向こうから懐かしい声がきこえてきました。
中学時代の友でした。
ひとしきり昔話に盛り上がった後、健康の話になり・・・
(私らの年代は必ず健康と年金のはなしがでるの)
彼女、こんなつゆどきになると持病がうずくのだとか。
でも、華道の先生したり、日曜菜園したり
すてきな生活しているわね。
積極的にからだを動かしてた方が調子いいんだって。

そうよね、病気に打ち勝つ最善の道は
病にだけ目を向けるのではなく、
目的に向かって前進することなのよね。

でも、理屈は知りながらも、どうしても前進することができない
そういう人がいるのです。
神経の病気は本当にやっかいで微妙なもの
そのような人が本当の病気をかかえている、といえそうです。

うちの夫は腫瘍が大きすぎて、ガンマナイフ治療は受けられませんでした。
もし、受けられたとしても脳腫瘍は保険が適応されるので心づよいです。

ところがこの保険の適応をとつぜん打ち切られたとしたら・・・
そんなことが現実に起きているのよ。

「三叉神経痛」の患者さんたち
「こんな痛みなら死んだほうがまし・・・」それほどに辛い痛みらしいの。
一日も早く 保険適応 を再開し、一人でも多くその苦しさから
開放されるようになったらと・・・       
          
            sannsasinnkei

それで@むーむーさんが頑張ってくれてるの。頭がさがります。
よろしかったら、のぞいて見てね。(↑ここをクリック)


かわいいな !!

2006-07-23 | 雑感

 今年の梅雨明けはいつになるのでしょう。
今日もどんよりした空模様。
明日はこちらも雨予報です。
被災地の様子に心痛みます。

       
陽ざしがなくても、少しずついろづいて・・・かわいいな.....
わき芽の整理してたら
あっ、しまったー。
この子たちまでカットしちゃったぁ、ごめーん。。。

  

  
ミニトマトのはじめての収穫2個だけ

かわいいな.......なんて言っていながら
朝食のサラダに・・・(笑)
これだけじゃ淋しいので別のトマトにも応援してもらいました。


マイ・オリジナル

2006-07-21 | パッチワーク その他

  皆さん、新聞の整理どうしてらっしゃいますか?
 私こんなの作ってみました、とっても便利なんですよ。
 部分パッチでマイ・オリジナル 
 洗面所のデットスペースにおいてます。        

          
新聞ストック用の紙袋 とぴったりサイズの
ダンボール箱をみつけたのがきっかけなの。
新聞はまとまると結構重いのよね。
で、うしろから、引っ張り出すようにしたらどうかな?
って、考えたのがこれ。

 
   ①                    ②

 
   ③                    ④

①あら、もういっぱいになったわね。
②うしろはこんな風に、アレ、こんなに詰め込んでるー
③紐をほどいて...........
④よいしょっ、と!!
 ずらして引っ張り出すので、重くても大丈夫 
 あとは紐でくくってちり紙交換にバイバ~イ 


カメラ用袋

2006-07-20 | パッチワーク その他

 先日購入したカメラ用の袋を手づくりしょうっと。
 カメラの保護も兼ねて綿入りのパッチワークにすることに。
 涼しい水色で・・・・

  
 ①                     ②
                     
  
  ③                     ④

①袋表側  パッチワーク用の布を裁つ
②①を縫い合わせて裏地との間にキルト綿をはさみ
  おさえのキルティングをして
③紐を通す部分にチェック柄の布を縫い足します。
  中表にして両脇を縫い、表に返すと袋になります。
    裏(内側)も水色生地で同寸法に作り
  口の所で縫っています。
④紐を通して完成 
 ミシン糸はこんな透明の容器にいれてるのよ~


背くらべ

2006-07-18 | プチ庭の花

梅雨末期特有の大雨ということですが
皆さん、大丈夫ですか~。


    今日も カサブランカ 載せちゃいます。
          背くらべしてみましょう。
  3年前に同時に植えた球根、今ではこんな違いが.........
  あら、どちらも右におじぎしてるね、右にはなにかいいものが?
    そう、大好きな陽の光があるのよ。

     
 後方の地植えと 手前の鉢植え           地植えの花、きれい!!
 地植え→日かげだけど、がっしりして花もりっぱ 
     190cm、花の場合は背が高けりゃ良いということないけどネ(笑)   
  鉢植え→日当たりいいところにおいたので何本にも 
       ふえてます。花も咲き始めました。
       でもきゅぅくつな鉢の中で 弱弱しそう。
       なんか可愛そう!!
 
環境の違いでこんななのね。
 子供たちにもいい環境でそだってもらいたいな、
雨の中で花をながめていると
   いろんなことが思われてきます。。。。。

  手前のミニトマトも、
                                                                   もやし状態に。

        

いつ赤くなるのかな?
かわいいからこのままでもいいか~
じっと見てたら
秋田の竿灯祭りの提灯に見えてきたよ。
梅雨が明けると、各地では夏祭り...........


除湿機に寄せて  津軽の思い出

2006-07-17 | 雑感

今日は朝から雨、涼しくてホッと一息の当地です。
でも、山陰、北陸地方では大雨の警報が、
以外でも西の方では注意報が出ていて心配です。
被害に遭われている方々にお見舞い申し上げます。

この時期欠かせないのが除湿機。
先日yukkoさんのところで
除湿機を上手に使われてるのを拝見し
うちの除湿機も紹介してみたくなりました。

                 
これ、これっ。今じゃこんなのめずらしいかな?
S40年代後半の頃、夫が青森市勤務時代に購入した年代ものよ~。
もう40年以上もの働き者なの。
青森の冬は洗濯物、外に干せなくてね、部屋の中に干すでしょ。
2重窓で密封してるから結露がすごくて・・・
だから除湿機は必需品だったのね。

これ、すっごく重くてとなりの部屋に移動するのも大変 
昔の物は電気も食うらしいから、これもかなり大食いかもね。(笑)
でも手放せないの。
故障もせず、うちでは一番のしっかり者だからねぇ。(笑)

   
今でも驚くくらい水をとってくれるのよ。
今日は和室で、午前中4時間でこのタンクに1cmくらい。
洗濯物などほしてませーん。

          
1cmだってバカにならないの
コップにちょうど3杯あったわよ、ギョッ 
洗濯物あるときはいったい何杯になるんだろ

     ........................  *  ...................*........................*....................*........................

この記事書いてたら青森市のこと思い出しちゃった~。
あの地を離れてまる29年か~、 
一階の屋根まで積もる雪にはびっくり、除雪はちょっと大変だったけど
山あり海あり、夏場は最高のところ。
八甲田の山麓にはいくつもの風光明媚な高原があってね
週末ごとのドライブが楽しみだったー。

それから夏のねぶた祭り、
子供たちの祭り半纏にたくさんの鈴を縫いつけ
シャン、シャン、シャン、シャン 
ラッセラー、ラッセラー と、
来るべき豊穣の秋を前に
短い津軽の夏、あらんかぎりのエネルギーを爆発させ跳ね踊ります。
ねぶたでは踊り手のことを 跳ね人(はねと) といいます。 

青森市で生まれ育った子供たち二人に、短い間だったけど
四季折々のしぜん豊かな体験をさせられた事.........
身に余る津軽の人情を受けた事 .........
たくさんの思い出を大切にしたい........です。
                      


久々の 日曜ヨガ

2006-07-16 | いのり

日曜 健康 呼吸法 ヨガ に  
       行く途中に出会いました。

  
直径1mはあろうか、どでかい鉢に鳳仙花がぎっしり。
最近ではこの花あまり見かけないような。。。
子供の頃、田舎ではどこの家にも植えてあって
夏休みの図工の宿題でよく描いたっけ。

 5月、6月は何かと日曜日がつぶれてしまい久々のヨガです。
連日30℃を越すこの頃の蒸し暑つさ 
幸い、まだだるさなどこない今のうちに
ヨガで良い気を体内に取り込みこの夏を乗り越えなくては.....

呼吸法ヨガは息を「吸うより吐く」方が大事なんですって。
肺の底に古い空気が残らないように
ゆっくり長~く吐き出すのがコツ。
ヨガでは「瞑想」も大事で欠かせないこと。
ゆっくり息を吐きながら
 いま、私は元気になっていくー  
 まだまだ若いのよ
とかイメージすると、脳がそれをキャッチして
そのように反応してくれるんだって。

逆に私はどうせ若くもないし、何やってもダメ 
なんて脳に発信すると
脳はそれなりにしか対応してくれない。

今日のヨガの先生のお話だったけど
これって
「笑いで自己治癒力を高める」
 
@むーむーさんのお話と共通してるんだわ

単純な私向きだね(笑)このイメージ法って。
ただ脳に言い聞かせるだけで
若く、元気で、きれい(これは?もとがもとだから~アハハー)で
いられるなんて最高ーっ。ただ だしーー(爆)


 


花粉情報 ? ですよ~

2006-07-15 | プチ庭の花

 うわぁ~、今日も暑かったわねぇ、35℃ですって!!
 お元気ですか~。
 しつこく今日もカサブランカ。
 でも白い花って涼やかに見えませんか~。

 
 光を求めて右へ右へ.......                                              
 今朝のカサブランカ身長190cm。 
 ちょうど1ヶ月前はやっとつぼみがつき 身長185cmだったのね。
 それからは、あまり伸びてないんだね。
   
                                           
 そうそ、今年はねつぼみが9個
 今朝3個開いていい香り~            


 ちょっと見てぇ~
 なんか雰囲気ちがうでしょ?
 そう、花粉ぬいたら、清楚な白百合に........
  TVでやってたから真似してみたの
 百合の花粉て「抜く」のね、はじめて知りました。
                     
                     
 
 まだ 2.3分咲きの花の花粉は
 まだ粉がふいてないのね(右4本)
  それをちょっと引っ張るとかんたんに抜けます
 花びらがもっと開くと赤い粉がふいて(左2本)手についてしまう
                      
 洋服にこの花粉がついてしまったら......... 
 こすったり、洗ったりしてません?
 それはダメ 
 ガムテープでそっとくっつけて落とすんですって。
 これもTVでやってたの、ためしてみて~~~ 
 あ、でもこれってみんな知ってた?
 知らないのは私だけ~?         


おまたせ~♪

2006-07-13 | プチ庭の花


我が家の
カサブランカようやく咲き始めました
あら、でも・・・
なんか変???
ラッパ型が浅く平べったいような.......


それで、はずかしいの?
そっぽ向いたりして.........
いいのよ
堂々としてていいのよ
頑張って咲いてくれたんだから........


 菅原洋一&英介  父子コンサート

2006-07-12 | 音楽鑑賞

昨夜は 
  菅原洋一 & 英介 父子コンサート
でした。
父親の洋一さんのソフトな歌声、健在でしたよ。

 なつかしき日本の唄
  ♪ふるさと ♪赤とんぼ ♪早春賦 ♪椰子の実 
  ♪朧月夜  ♪故郷の廃家  etc.

  広く愛されている世界の唄
   ♪ダニー・ボーイ ♪野ばら ♪夢路より 
    ♪旅愁 ♪別れの曲  etc.

  ヒット曲 ♪知りたくないの ♪今日でお別れ
 最後に ♪忘れな草をあなたに

  ブラボー彼ならではの歌唱、聴き入りました。
         .......................................................................................................
ご子息の英介さんは高卒後アメリカにて音楽を
10年間学び
現在は「作業療法士」の仕事の傍ら作曲・演奏活動の由。

「音楽療法士」のことでしょうか。
病院や介護施設などに赴きボランティアにて演奏会をしたり
障害や後遺症を持つ人々のためにピアノやキーボードにて
オリジナルヒーリングミュージックの作品を作ったり・・・

英介さん作曲
  ♪雨のしずく ♪花の咲く頃

ね、タイトルだけでも素敵な曲の予感でしょ?
バラード調のきれいなメロディでしたよ。
病いで不調の人々、きっと心に沁みて癒されると思います。
そして彼にはますます頑張ってもらいたいと願いながら。。。

ほのぼのとしたいいコンサートでした。