今日は青空が広がって
「寒くなるでしょう、、」という予報に反して
最高14℃でしたが 風がなくて暖かく感じられる一日となりました。
午前中HCでお花苗をあれこれ物色し
結局はお決まりの? 球根やビオラ、アリッサムなどを購入し
午後はそれらを両手に持参して 隣市の友のお宅を訪ねました。
月1 4人の 女子会 おばぁちゃん会の ○ちゃんのお宅へ・・・
自宅療養中の ○ちゃんは この夏から土いじりを止めてるのね。
で、そちらの庭担当は私めに白羽の矢が、、というわけなのです^^
夏花はさすがに種以外は新花苗と植替えで~す。
もう処分の花柄を抜き、空いた鉢やプランターの下方に球根を
その上部にビオラを植えたりとか、
アリッサムとか、
ガーデンシクラメンを植えたりとか。。
あと、葉牡丹とビオラの組み合わせとか。。
庭にもフリンジ咲きの白とピンクを混ぜて植えてみました。
(を忘れたので画像はありません)
来春のこんもり、ふんわり咲く様子を思うと元気出るわ~喜んでくれて良かった~(^^♪
お花ってすごい力持ってるもんね~♪
私も折々に励まされていま~す!!
私が庭いじりしてる間に娘さんが
ガトーショコラを焼いてくれて~~~
焼きたてケーキ超美味しかったヮ~
ショコラ食べてる間に主人のお土産にとアーモンドケーキも焼いてくれたよ。。
ケーキを戴いたからからというわけではないけど
この娘さん本当に可愛いの、性格美人なのね。
今日もハグで見送ってくれました^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます