今日も晴れたが大変蒸し暑く風はあるのですが一向に涼しくなりません。
台風11号もいよいよ四国方面に近づき上陸する気配ですね。報道では既にかなり荒れているようで十分な注意を払っていただきたいと思います。
コノマチョウの蛹化に立ち会えましたので写しました。他の方も沢山取り上げているありふれた写真ですがゆっくり観察する分にはいいですね。
脱皮が始まって終わるまでの時間を計ることを忘れましたが、始まるとあれよあれよというまに脱ぎ終わります。
5分ぐらいでしようか?しかしこれは不正確です。一生懸命に観察していると時間が短く感じるのかもしれません。
まず頭の後ろ首にあたる部分が割れそこから脱ぎ始めます。体をくねらせ、最後に大きく体を振って殻を落とし一丁上がり。
可愛らしく美しいツユムシの仲間と思える幼虫がいました。胴体の長さ5-6ミリ 触覚は非常に長いです。
ネット図鑑で調べると成虫の写真は多いですが幼虫は極端に少なく結局は判りませんでした。
新しい大型の蝉の抜け殻がありました。クマゼミかもしれませんがまだ鳴き声は聞こえません。
もうすぐやかましく鳴き立てることでしょう。
台風11号もいよいよ四国方面に近づき上陸する気配ですね。報道では既にかなり荒れているようで十分な注意を払っていただきたいと思います。
コノマチョウの蛹化に立ち会えましたので写しました。他の方も沢山取り上げているありふれた写真ですがゆっくり観察する分にはいいですね。
脱皮が始まって終わるまでの時間を計ることを忘れましたが、始まるとあれよあれよというまに脱ぎ終わります。
5分ぐらいでしようか?しかしこれは不正確です。一生懸命に観察していると時間が短く感じるのかもしれません。
まず頭の後ろ首にあたる部分が割れそこから脱ぎ始めます。体をくねらせ、最後に大きく体を振って殻を落とし一丁上がり。
可愛らしく美しいツユムシの仲間と思える幼虫がいました。胴体の長さ5-6ミリ 触覚は非常に長いです。
ネット図鑑で調べると成虫の写真は多いですが幼虫は極端に少なく結局は判りませんでした。
新しい大型の蝉の抜け殻がありました。クマゼミかもしれませんがまだ鳴き声は聞こえません。
もうすぐやかましく鳴き立てることでしょう。